海あしび(海うさぎ丸)
- エリア
-
-
沖縄
-
沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾
-
嘉手納町(中頭郡)
-
水釜
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
シュノーケリング・ボートシュノーケル
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
サップ・SUP(スタンドアップパドル)
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
マングローブカヤック・カヌー
-
海あしび(海うさぎ丸)のクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件
(全126件中)
-
Fun and engaging
じゃらんnetで遊び体験済み
The guides looked after us in the boat and they had a great sense of humour. Quite fun and engaging, guides shared with us their tips on fishing but would have been better with more reminder on what to wear as we were soaked as we travelled at high speed
- 行った時期:2019年9月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年9月24日
-
予想以上に楽しかった!!
じゃらんnetで遊び体験済み
朝起きて、ふと釣りがしたいと思い値段も安かったので「うさぎ丸」さんを当日予約させて頂きました。
予約後すぐに電話がかかってきて予約の確認や年齢の確認等をしてくださいました。←この対応はとても安心できました。
受付を済ませ船に乗り、船上での注意等をレクチャーされました。
天気も良く波も落ち着いていて、ポイントまでも15分くらいなのですぐ着きました!
その後釣りのレクチャーも丁寧にしてくれました。
エサはパックに入ったオキアミ(小エビ)なので女性の方もお子様も問題なく触れていました。
糸を垂らして3分、すぐにアタリが来て小さめのベラが釣れました!
(小さい魚&食べれない魚はその場でリリース)
他のご家族もアタリが来ていて楽しんでいました。
ある程度アタリが無くなったら船長さんがポイントを変えてくれたりと優しすぎて感動。(褒めすぎかな笑、でも本当です)
酔い止めを飲み忘れたのですが、酔うことなくとても楽しめました!
釣った魚は近くの食堂で有料にて調理も可能だそうです。
僕は自分で捌いて揚げて食べました!
「オジサン」という関東では高級なお魚も釣れましたよ!
とにかく初心者でもグイグイとアタリがあって魚の引きを楽しめるのでおすすめです!!
日焼け止めは何があっても忘れないように…。- 行った時期:2019年8月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年9月6日
-
初めてのカヤック、初めての海釣り
じゃらんnetで遊び体験済み
大学生と小学生の三人で参加。
海あしびに早目に到着すると、先導してくれるお姉さんが地元の話で盛り上がりながら受付。
出発時間になりもう一組の方々と一緒に出発地点に。
初めにカヤックの説明を受け出発。
先導するお姉さんに、マングローブや周りの生き物・植物の説明を聞きながら進み、折り返し地点の景色をゆっくり見たあと出発地点に戻る。
エピソードも含めたお姉さんのガイドがとても楽しかったです。
出発地点から心臓破りの階段を登って一度海あしびへ。
時間になり港へ移動。
受付後乗船。
出航して15分位で釣りのポイントに。
ポイントに到着してお兄さんから釣りのやり方の説明がありスタート。
私が釣りの初心者だったこともあり、お兄さんが小学生学生の息子に、一匹釣れるまで一緒に釣ろうかと面倒を見てくれていました。
結果、最初に釣れたのが小学生。
その後、私も人生初めて釣れ、大学生も初めて釣れました。
最終的に、カヤック・海釣りをやりたいと言い出した小学生が二匹釣れて勝利。
小学生の息子には、一匹目を釣れたあと、船長さんが面倒を見て下さり、私と大学生は自分の釣りに専念出来て人生初の魚を釣り上げて、皆んながとても楽しい時間を過ごせました。
海あしび、海あしびのスタッフの方皆さん方が、とても素敵な方だったので、沖縄のとても楽しい夏休みの思い出を作ることが出来ました。- 行った時期:2019年8月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月31日
-
雄大な海
じゃらんnetで遊び体験済み
うまれて初めての釣り体験、最初は船酔いの心配がありました。
が…
船で沖に出てポイントに到着!マンタ?に遭遇!とてもラッキーだなと思い説明をうけ、釣り開始ー
主人と2人で行ったのですが、主人が先にチヌマンゲット♪すごいと思い、私もグルクン、オジサンをゲット♪
連れたのがとても嬉しかったです。
そして、美味しいお魚♪家に帰って、刺身、揚げ、焼き、アラで汁物も作り美味しく頂きました。
海うさぎのスタッフの方々がとても親切で、気づかい、対応素晴らしかったです。
またぜひチャレンジしたいです。- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年8月18日
-
小さい子供連れでも大満足出来ました
じゃらんnetで遊び体験済み
3歳と6歳の子供を連れての参加です
3歳が利用できるとこはほとんどないので利用しました
他の方も書いている通りとてもスタッフさんが親切で餌を付けてくれたり
子供を見てくれたので自分も釣りが出来ました
子供も何匹か魚が釣れて大喜びしていました
次回も利用したいと思います子供連れにお勧めです
調理に関してですが1500円&ドリンク一杯×人数分です
この金額で魚の調理と一品料理が数点出てきました
自分たちは小さめの魚4匹で煮つけとから揚げを作ってくれました
それ以外にジーマミ豆腐やサラダ、沖縄風焼きそば、鳥のから揚げ、フライドポテト、チャーハンなどが出てきました
おそらくですが魚の量によって一品の数が変わるのではないかなと思います
トータル的にはちょっと高いかなという感想ですが、子供が自分で釣った魚を食べて喜んでいたので良かったと思います。
煮つけが美味しく子供二人で奪い合いをするぐらいでした
良かった点
〇とにかくスタッフさんが親切!子供の相手をいっぱいしてくれました
〇夕方だとサンセットが奇麗でした
〇小さい子供でも釣れるようにスタッフさんがしてくれるのがありがたかったです
注意点
〇船にトイレが無いので事前に済ませないとダメです
〇漁港のトイレは掃除はされてますが古い設備なのでちょっと汚いです
〇船に乗る時の段差が結構あります
〇魚の背びれで手を切る事があるので注意です
〇結構波しぶきが掛かるのでぬれてもいい服を着たほうがいいです
〇レンタカーの予約していた時間から2時間余裕をみていましたが、送迎配車などに時間がかかりレンタカーに乗り込んだのが予定の40分後で、さらに那覇で渋滞しており到着したら15分過ぎていました
同じ船の人に迷惑をかけてしまいましたごめんなさい・・・- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月9日
-
沖縄の海での釣りは最高!リピします
じゃらんnetで遊び体験済み
スタッフのお兄さんがとても親切でした。けっこう沖まで2か所のポイントに連れていってもらいました。妻は素人で当たりがわからなかったけれど、スタッフの方にレクチャーして頂き、短時間でも釣りを楽しむことができました。大物は惜しくも逃してしまいましたが、沖縄ならではの魚を釣ることができ、提携先の居酒屋で唐揚げ、バター焼きにしてもらっておいしくいただきました。次回もぜひこちらを利用し、リベンジしたいと思います。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月24日
-
普通、、リピはない。
じゃらんnetで遊び体験済み
スタッフの方は親切でした。
遊び、初心者ならいいかもです。
あの釣り方で釣れるとは思えませんし、あんな近場ではあんなものかな?
あれであのお値段は取りすぎ。
まぁ、リピなし。
自然が相手なので仕方ないが、あの漁場では無理やわ。
エサも取られないし。
遅れて出航したのに、時間通りに終了も納得できないが、、- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月20日
-
お世話になりました
じゃらんnetで遊び体験済み
親子3人でお世話になりました。息子の面倒をスタッフの若い方がよく見てくださいました。私たちは、残念ながら食べることのできない魚ばかりでしたが、同船したほかの家族は大物を釣り上げていました。息子がすごく楽しみにしていただけに、少しかわいそうだったかな?
- 行った時期:2019年5月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月16日
-
釣れないのに助けてくれない
まぁまぁ風が強い時に行きました。4家族いました。
3家族は釣れていましたが、私達は0匹、、、。子供も疲れたか、つまらないか、酔ったかでいまいちやる気が下がっていきました。お兄さん達に手伝ってほしいとお願いしましたが、数分付き合ってもう他へ行ってしまい、全然横に長くついてくれません。釣れてる人達は楽しそうでしたが、釣れてない家族のサポートもしてほしいものです。娘が、お兄さんやってーと言っても、お仕事しないといけないからーと断る始末、、、。面倒を見るという事前の説明とは違い、けっこうてきとーでした。さすが沖縄。。。お金だけはがっちりとられ、なんとも始末が悪い日になってしまいました。0匹はさすがに落ち込みます。子供だけでも楽しませてあげたいです。もう少しケアをしっかりしてください。- 行った時期:2019年3月31日
- 投稿日:2019年3月31日
-
午後からの釣り
じゃらんnetで遊び体験済み
思いのほか沖まで出てくれて釣りを楽しめました。
3人で15匹程度釣りましたが食べれる魚は5匹!
ですがどれも大物で提携先の居酒屋で刺身、唐揚げ、バター焼きにしてもらいおいしく頂きました。- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年11月9日