由利高原鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
由利高原鉄道
所在地を確認する

羽後本荘駅2

矢島駅にいる面白いおばこさん(ホームまでお見送り)

曲沢駅

矢島駅の「まつ子の部屋」です

秋田おばこのアテンダントが最高でした

なまはげと大坂なおみのかかし

羽後本荘駅で停車中おばこ号

観光案内所があります トイレがきれいでした

終点矢島駅

車内の座席には大きなテーブルが
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
由利高原鉄道について
由利高原鉄道は秋田県の南部、鳥海山のふもとを走ります。観光地化されていない、ありのままの、広い空、広い田畑の間を行く小さな列車。広い空を見ているだけでストレスが消えていきます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒015-0404 秋田県由利本荘市矢島町七日町字羽坂21番地の2 地図 |
---|
由利高原鉄道のクチコミ
-
地元民の足でもある素敵な観光列車
家族で私が幼少期から使わせてもらっており、いつも大事な足となっていただいています。またおもちゃ列車やシーズンごとのフェスティバルはサービスがとても暖かく母ともどもいつも満足しています!これからも応援しております^^みなさん由利本荘市にきた際はぜひ!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年2月7日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
由利高原鉄道の本社の対応が良い(≧∇≦)b
電話で本社に問い合わせたところ、とても丁寧な対応でした。素敵な景色と対応に感無量。
絶対にオススメデスよ。旅の立ち寄りに加えてみてくださいね。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年9月10日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
子供の日に乗ったよ〜
なんて可愛らしい!
電車に乗り込んだ時の私の第一印象。
それに反比例するかのような雄大な鳥海山。そして素朴なアテンダント。
40分があっという間の風景。
また乗るからねえ(^^♪詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月
- 投稿日:2021年5月12日
このクチコミは参考になりましたか? 0
由利高原鉄道の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 由利高原鉄道(ユリコウゲンテツドウ) |
---|---|
所在地 |
〒015-0404 秋田県由利本荘市矢島町七日町字羽坂21番地の2
|
その他 | 日本で3線のみのタブレット閉塞 ・由利高原鉄道 ・津軽鉄道 ・くま川鉄道の3社 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0184-56-2736 |
ホームページ | http://www.obako5.com/ |
最近の編集者 |
|
由利高原鉄道に関するよくある質問
-
- 由利高原鉄道周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 矢島郷土文化保存伝習施設(郷土資料館) - 約140m (徒歩約2分)
- 魚形文刻石 - 約180m (徒歩約3分)
- 法体の滝 - 約13.7km
- かすみ温泉 - 約22.4km
-
- 由利高原鉄道の年齢層は?
-
- 由利高原鉄道の年齢層は30代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 由利高原鉄道の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 由利高原鉄道の子供の年齢は0〜1歳, 2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
由利高原鉄道の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 33%
- 1〜2時間 48%
- 2〜3時間 10%
- 3時間以上 10%
- 混雑状況
-
- 空いている 32%
- やや空き 32%
- 普通 21%
- やや混雑 16%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 14%
- 30代 29%
- 40代 29%
- 50代以上 26%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 42%
- 2人 55%
- 3〜5人 3%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 50%
- 2〜3歳 50%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%