ルートイングランティア太宰府
- エリア
-
-
福岡
-
太宰府・宗像
-
太宰府市
-
連歌屋
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
ルートイングランティア太宰府のクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件
(全283件中)
-
夕方までゆっくりくつろげます
じゃらんnetで遊び体験済み
息子が帰国の際、温泉旅行に出かける時間も無く、よくこちらに来ていたので、久々利用しました。じゃらんネット予約でクーポンが使えてお得感が有ります。食事処ランチのコースの料理が決まっており、料理長一押しは二種類で以前とメニューが変わらず、ちょっと飽きた感が有ります。係りの方は、いつものとおり丁寧な接客対応で感じが良かったです。夕方までゆっくりとくつろぐことが出来ました。
- 行った時期:2019年6月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月7日
-
初めての利用
一泊二食付きで利用しました。夕食の会席料理はボリューム満点、美味しく、大満足でした。宿の場所も裏が山ということもあって、空気がとても綺麗で気持ち良い宿でした。
ただ、それだけに残念だった点が、温泉施設の改修にあたってしまい、露天風呂が利用できなかった事。
また、修学旅行生と日程が重なった事から、内湯までもが入浴時間が制限されてしまった事。
よって、夕食後にお風呂に入る時間はほとんどなくなり、せっかくの源泉掛け流し温泉でしたが利用を諦めました。
夜23時までの温泉で20時半から22時まで修学旅行生の貸切にされると、一般客は1時間以内にしか入れず、使いづらい。
どうせなら修学旅行生の貸切時間帯を17〜18時半、夕食を19時からとした方が一般客と被らないのではないかと思いました。
ここの温泉はスーパー銭湯も兼ねているので日帰り一般客もひっきりなしにきます。
もう少し一般客と団体客との利便性の兼ね合いを考慮してほしい。
そして一番気がかりだったのは部屋のテレビの前面に付いている2センチ角のチップのような付属物です。
そんなものが付いているのを今まで見たことがなく、隠しカメラか何かかと心配になりました。
色々テレビメーカーの情報など慎重に調べて、やはり元々のテレビにはそういう付属物は付いていない事を確認し、思い切ってスタッフに連絡して見てもらいました。
すると、ルームシアターの付属物の名残だそうです。現在はリモコンでオンデマンドになったので使っていない、との事でした。ただ、事情を知らなければどう見ても隠しカメラか不審物にしか見えないため、こういう紛らわしいものは取り除いて欲しいです。
せっかくいい環境、施設の雰囲気も良くて、お料理も美味しかったのに一気に気分が下がって、残念です。- 行った時期:2019年5月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年6月3日
-
リフレッシュ
じゃらんnetで遊び体験済み
露天風呂が工事中で利用出来なくて残念でした。マンガコーナーがあり、子供がとても喜んでいました。数もかなり充実しています。夕食もおいしかったです。
- 行った時期:2019年5月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月29日
-
月1で利用しています
入浴だけが2回続いて今回はスタンダード昼食込み
じゃらん特典のドリンクバー無料が今回は無くなっていました。1ドリンクは込でしたが。
食後のコーヒーが飲めなくなったけどお茶と料理が美味しかった。
露天風呂が工事中で使用できず、ちょっと閉塞感がありました。300円バックで対応していました。
気になる人は電話してからの利用をおすすめします。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月26日
-
疲れを癒やせた
じゃらんnetで遊び体験済み
筑豊の山を縦走して登山道を間違えくたくたに疲れました。また、予定時間を大幅に遅れ、二時間の遅刻でした。電波が届かず携帯の電池も急速になくなり遅刻連絡が出来ませんでした。にも拘らず気持ちよく迎えてくれ、心身ともに癒されました。
- 行った時期:2019年5月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月17日
-
平成最後のみかさの湯
今年の3月で色々なお気に入りのサービスが一挙に改悪となり、楽しみが半減しました。
私の両親も久しぶりに利用しましたが、私の意見に同意しておりました。
暫くは他の方々のクチコミを見て利用したいと思います。
改悪のままなら平成最後ではなく、令和でも利用することはないかも…
今一度サービスの再考をお願いします。- 行った時期:2019年4月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月4日
-
のんびり温泉
無料送迎車が駅まで来てくれるのですごく助かります。
温泉も食事もよくて、お粥もあり座敷も広くあるので子連れにもオススメかなと思います。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2019年5月1日
-
以前よりも
じゃらんnetで遊び体験済み
いつも温泉と食事のプランを利用しています。
ワンドリンクサービスのガラスが小さくなって,悲しい気持ちです。。。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月28日
-
入浴目的で再訪しました
じゃらんnetで遊び体験済み
自宅から車で20分くらいの距離なので、入浴目的で再度訪れました。
前回訪れた時のランチが今ひとつだったので、入浴のみ、というかサウナ目的で長湯し、休憩室もちょっと覗いた程度ですぐに帰宅しました。
入浴だけなら料金としては高めなので、今回クーポンがあったので行きましたが、正規料金なら入浴だけのためには行かないと思います。回数券も販売しているのでもっと近場なら行くかもしれませんが。
スタッフの接客は丁寧で、退店時に靴を履く際右腕の痺れがあってもたついていたのですが、ずっと待っていて見送りの挨拶をして下さいました。- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年4月27日
-
母と同伴して久々の大宰府観光
じゃらんnetで遊び体験済み
ランチ付きプランがあったので母と共に訪れてみました。
チェックインすると外出できないとのことだったので、先に送迎バスで太宰府駅まで行き、天満宮と国立博物館を訪れた後に、改めてチェックインしてランチをいただきました。
3種類のランチから選択することになっていたのですが、料理の写真がなかったので母が注文したロールキャベツは鍋で出てきて食べるまでに時間がかかり不満そうでした。自分は魚のランチを選んだのですがどちらも味付けが淡白な薄味で、良く言えばヘルシーなのかもしれませんが量も少なく物足りなさを感じました。
スタッフの応対自体はとても丁寧だったのでよかったと思います。
久々にサウナ付きの温泉で長風呂してしまい、母は漫画のある休憩室で爆睡してました。- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月27日