阪急電鉄神戸三宮駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
阪急電鉄神戸三宮駅のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全49件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
神戸三宮のホームは狭くて、時間帯によっては特急待ちの人で溢れかえっています。
神戸では三宮駅に阪急、阪神、JRが乗り入れていますが、それぞれ客層が違います。
阪急は上品で駅も何となく静かな気がします。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
阪急電鉄神戸三宮駅はJRよりも商店街に近くて元町も歩いて行けます。
生田神社に行くにはこちらの駅の方が便利です。- 行った時期:2017年11月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
阪急電鉄神戸三宮駅の周辺は思ったよりもゴチャゴチャした印象がありました。
昔ながらの商店街などもすぐ近くにあり、異人館のような観光スポットのイメージとは異なりました。- 行った時期:2013年5月
- 投稿日:2018年3月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
出口が分かりにくかったです。
三宮と三ノ宮の違いって何なのでしょうか。
よそ者には分かりません。
でも、街に近いし、便利な駅ですね。- 行った時期:2018年2月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年3月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
JRは三ノ宮駅の隣にあります。JRは駅名に「ノ」が入りますが、阪急は三宮という名前です。JRは隣なので乗り換えが便利ですが、阪神とはちょっと離れています。駅の屋根の鉄骨構造は昔ながらの造りが残っている感じでした。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2018年1月25日
グルメツウ たぴおかさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
この界隈ではとても乗降客の多い場所です。
ここから新開地方向に行く電車も出ており、特急の停まる駅なので
休日ともなるととても人の多い場所です。
駅からすぐの場所が繁華街になってるのでとても便利な場所にあり
ました。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2018年1月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
阪急三ノ宮駅はJRや阪神の三ノ宮とつながっているので乗り換えに便利です。駅のビルにはカフェやマクドナルド、雑貨屋さんがあり便利です。- 行った時期:2017年12月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい