中田漆木(讃岐漆芸美術館2階 ワークショップスペース内)
- エリア
-
-
香川
-
高松・東讃
-
高松市
-
上福岡町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
漆工芸
-
中田漆木(讃岐漆芸美術館2階 ワークショップスペース内)の概要
所在地を確認する
-
評価分布
中田漆木(讃岐漆芸美術館2階 ワークショップスペース内)について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒760-0077 香川県高松市上福岡町2017-4 讃岐漆芸美術館2階 ワークショップスペース内 地図 |
---|
中田漆木(讃岐漆芸美術館2階 ワークショップスペース内)の遊び・体験プラン
-
【☆うるしでお箸に絵付け体験☆】カラフルな色漆で好きな絵柄を描いてみよう♪
中田漆木のお箸職人の「中田 可奈子」が丁寧に指導します♪
初めての方でも安心して体験いただけるプランです☆
自分の好きな絵柄を描いていただけるので、貴重なオリジナル作品が出来上がります♪漆工芸
おひとり様
5,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
-
【☆漆器に好きな絵柄を彫ってみよう☆】彫漆体験♪(小皿)※完成した作品はその場でお持ち帰り☆
中田漆木の伝統工芸士「中田 陽平」が丁寧に指導します♪
初めての方でも安心して体験いただけるプランです☆
漆器も、色も、描きたい絵柄も選んで、削るので、自分のオリジナル作品ができちゃう♪漆工芸
彫漆小皿
5,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
中田漆木(讃岐漆芸美術館2階 ワークショップスペース内)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 100%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
中田漆木(讃岐漆芸美術館2階 ワークショップスペース内)のクチコミ
-
香川の漆をご存知ですか?
漆と言えば、赤と黒。と言うイメージがありますよね?ここではカラフルな色の漆と出会えます。
彫漆という技法で、彫刻刀のような器具を使用し小皿に自分でデザインした絵を掘っていきます。
表面の色とは違う色が下から出てきて、とても綺麗です。
書くのでなく【掘る】のでそれなりに力もいりますし、デザインによっては難しくなります。
小さく、丸みの多いデザインでチャレンジした私はとっても時間がかかってしまいました。
先生が丁寧に優しく教えて下さるのでとても安心です。その場で持ち帰れるのも良いですね。
※掘りすぎると漆の下の木が出てしまうので注意。割れの原因になるそうです。
やりたいと思っている方は事前に掘りたいデザインをプリントアウトしておくといいですよ。
また、集合場所の讃岐漆芸美術館のオーナーさんのコレクションも見れます。
私は気に入った物を見つけて販売して頂きました。ランチもやっているので興味のある方は是非。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年9月30日
中田漆木(讃岐漆芸美術館2階 ワークショップスペース内)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 中田漆木(讃岐漆芸美術館2階 ワークショップスペース内)(ナカタシッキ(サヌキシツゲイビジュツカン2ナイ ワークショップスペースナイ)) |
---|---|
所在地 |
〒760-0077 香川県高松市上福岡町2017-4 讃岐漆芸美術館2階 ワークショップスペース内
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
料金・値段 |
5,000円〜 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 087-802-2010 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000189425 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
中田漆木(讃岐漆芸美術館2階 ワークショップスペース内)に関するよくある質問
-
- 中田漆木(讃岐漆芸美術館2階 ワークショップスペース内)のおすすめプランは?
-
- 中田漆木(讃岐漆芸美術館2階 ワークショップスペース内)の料金・値段は?
-
- 中田漆木(讃岐漆芸美術館2階 ワークショップスペース内)の料金・値段は5,000円〜です。
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 中田漆木(讃岐漆芸美術館2階 ワークショップスペース内)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 株式会社 なぁ〜ちぇ - 約280m (徒歩約4分)
- 栗林公園 - 約1.8km (徒歩約22分)
- 屋島 - 約4.6km
- 陶工房classy - 約2.7km (徒歩約34分)
-
- 中田漆木(讃岐漆芸美術館2階 ワークショップスペース内)の年齢層は?
-
- 中田漆木(讃岐漆芸美術館2階 ワークショップスペース内)の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。