茶道体験 弦庵
- エリア
-
-
京都
-
祇園・東山・北白川周辺
-
京都市左京区
-
浄土寺南田町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
茶道教室・茶道体験
-
茶道体験 弦庵のクチコミ一覧
1 - 10件
(全50件中)
-
本格的な茶道体験ができます
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての茶道体験、先生の流れるような美しい所作に心が洗われました。銀閣寺から徒歩3分の場所にあるので、観光で来られた方は、より一層京都の雰囲気を楽しめると思います。
初心者で不安、でも本格的な体験をしてみたい方に是非おすすめしたいです。- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月26日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
本格的なお茶室体験
じゃらんnetで遊び体験済み
観光のオフシーズンということもあり私と同伴者の貸切状態でした。
お茶室に入る前のお庭から丁寧にご説明いただきました。
お点前もしっかり見せてくださり、昔茶道をかじっていた身としては懐かしい気持ちになりました。
茶道未経験の同伴者もとても良い経験ができたと喜んでおりました。
茶道体験というとカジュアルな野点をする所もありますが、
こちらでは本格的なお茶室体験ができます。
良いひとときを過ごせました。- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月3日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
心ゆっくりできました
じゃらんnetで遊び体験済み
このような機会を頂きありがとうございました。
丁寧にお抹茶の所作などを教えてもらいわかりやすかったです!- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月9日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
初心者でも楽しく学べました!
じゃらんnetで遊び体験済み
「初心者でも安心」の言葉に背中を押されて参加しました。
当日はやはり少し不安もあったのですが、初心者の1人参加でも、とても楽しめました!
要所要所で丁寧にわかりやすくご説明いただけて、勉強になりましたし、安心感がありました。
程よく緊張感もあり、まさに普段できない体験ができました。
先生に色々ご質問もさせていただけて、貴重な時間でした。
もう少しだけ時間が長くてもいいかなと感じましたが、それを差し引いても、とても有意義な時間でした。
体験してみたいけど初心者だし不安という方にも、体験するなら少し本格的な方がいいという方にもおすすめです!- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月9日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
丁寧な説明
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての茶道体験でした!値段の相場も内容の定石も何もわからない状態ではありますが、とても楽しかったです。
先生の説明や豆知識も、聞けば細かに教えていただけましたし、体験には向いていたのかなと思いました。
個人的にはもう少し長い時間体験できたら嬉しかったです。- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年8月17日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
素敵な時間でした!
じゃらんnetで遊び体験済み
京都には何度も旅行で訪れていましたが、今回は同行者の誕生日旅行と言うことで、特別な体験ができたらと思い予約をしました!
茶道体験は初めてでしたが、最初から最後まで丁寧にわかりやすく説明してくださり、ほどよい緊張感のなか非日常を楽しむことができました。お庭も茶室も茶器も素敵ですし、なにより先生の所作ひとつひとつが美しく、見入ってしまいます。
とても有意義な時間を過ごすことができました。(同行者も楽しかったと、とても喜んでいました!ありがとうございました!)京都で茶道体験を考えている方には、弦庵さんをおすすめします。- 行った時期:2024年7月13日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月20日
-
本格的に体験できました
じゃらんnetで遊び体験済み
二人で体験しました。素敵なお庭と茶室、本格的なお手前を体験させていただき、心地よい緊張感で大満足です。
- 行った時期:2024年5月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月26日
-
素敵な時間をすごせました
両親と妹(全員外国人)で伺いさせていただきました。とても丁寧に茶道について教えてくださいました。初めての茶道体験で、親はとても喜んでいました。本格な茶道ですが、写真はOKなのは嬉しいポイントです。
誰でもおすすめできる体験です。ありがとうございました。- 行った時期:2024年3月
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月28日
-
本格的な表千家の茶道体験、オススメです!
以前より興味があった表千家の茶道を、こちらは本格的に体験出来るとの事で伺わせていただきました。
全くの初心者でしたが、丁寧に優しく説明して下さり、とても充実した時間を過ごす事が出来ました。
先生の動作のひとつひとつがとても美しく、洗練された茶道の世界を短い時間の中でもしっかり感じる事ができ、感激しました。
銀閣寺から徒歩すぐの立地でしたので体験前にお寺も拝観し、併せて侘び寂びの文化を感じられ思い出に残る一日になりました。
初めての方もぜひこちらで一度体験される事をオススメします!- 行った時期:2024年2月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月10日
-
日本人なら絶対行くべし
あたたかいお茶室と美しいお庭
りんとした緊張感のある四畳半の静かな空間
がんばって正座で頂きました
とはいえ優しく教えてくれるから初めてでも安心
うつくしい先生の所作に感動
ごごの陽だまり椿が映える
ざ椅子もあるので疲れは知らず
いきな日本のおもてなし
まわす茶碗も一流品
しかも哲学の道から徒歩5分アクセス最高
たしなみには勿体無い程に宇治高級抹茶使用らしい- 行った時期:2024年1月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年1月27日