花見山公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
花見山公園のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全31件中)
-
- 家族
花見山に駐車場がないので、手前の駐車場に車を停めて、バスで行きました。1人500円でした。すごく綺麗なお花がいっぱいで楽しめました。- 行った時期:2018年4月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
花見山公園という名前の通り、花、花、花とたくさんの花を見ながら散歩ができます。混雑していましたが、素晴らしい花々を見れて良かったです。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
高湯温泉に行く前に憧れの花見山に行きました。
送迎バスで5分位ですか、かなり近いです、
バスを降り1時間コースをゆっくり回りました、
お花は、桜・れんぎょう・桃、等綺麗に咲いていて
癒されました。
バスの協力金500円はリーズナブルだと思います。- 行った時期:2018年4月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?7はい -
- カップル・夫婦
春にはたくさんの種類の花が一望できます。一本道で混雑しています。上りと下りのルートは違うので綺麗な花とは一期一会です。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月27日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
毎日の開花状況のPDFに、お花の種類が書いてあって、「満開」の花が沢山あったから行ってみましたが、その花がどこにあるのか全然分からない状態でした。ただ「緑の山」に「春もみじ」が入り口にあるだけで、桜が終れば、全然つまらない山です。それでも、観光客はたくさんいて、通行規制も厳しかったです。- 行った時期:2018年4月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年4月24日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 一人
(交通)4月の花見シーズンは、福島駅東口から直通バス乗車。往復500円。10分程度。30分に1本ペースでバスが走っています。専用駐車場で下車後、徒歩10〜15分で公園に到着。公園までの徒歩区間も花畑の中を通るので観光コースです。通常の路線バスの場合、福島駅東口から「花見山入口経由渡利南回り」に乗車。花見山入口で下車。そこから徒歩。通常の路線バスは福島交通のサイト調べです。花見シーズンの場合、訪れる前に、福島交通バスのホームページで直通バスが出ているかをご確認ください。(感想)インターネットで写真を見て桃源郷と言われるだけあると思い訪問してみましたが、残念ながら1週間程度遅く、桜はほぼ散っていました。ただし、桜以外の花々は美しく咲き誇っていました。専用駐車場にはたくさん観光バスが止まっており、旅行会社の添乗員さんが大勢お客様をご案内しておりました。花見シーズンだったので、仮設トイレやお土産売り場、授乳室、出店等がたくさん出ていました。花見山公園内はいくつかコースが設定されており、自分の体力に応じてコースが選べます。観光地で道は整えられていますが、勾配が非常に急な場所もあり、注意が必要です。ただし、入口付近で杖の貸し出しをしています。花見山を少し登ると、すでに絶景が広がります。旅行会社の添乗員さんも思わず写真をとっておられました。またカメラスポットには係の人がおり、スマホ・カメラ等をお貸しすると写真を撮影して頂けます。花見シーズンでしたので、きちんと観光地として機能していましたが、シーズン以外は不明です。私が訪れた4月15日は、桜は葉桜が多かったので、それを見ながら最盛期は写真のとおり本当に桃源郷になるのだろうと想像させられます。ぜひ来年はシーズン最盛期に行きたいです。花見シーズンに訪れると良い思い出が出来ると思います。車椅子の方は公園の山は登れませんが、公園までの道程は舗装されており問題なく、美しい花畑を見ることが出来ます。皆さまの旅がよい旅となりますように。- 行った時期:2018年4月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月19日
他5枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
花見のシーズンには多くの観光客で賑わいます。花見山付近には駐車場がほとんどないことがわかっていたため、福島駅からタクシーで行きました。山全体が色とりどりの花で覆われ、桃源郷のようだと評されるのも納得できます。福島市を代表する花見の名所です。- 行った時期:2016年4月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月20日
このクチコミは参考になりましたか?8はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- その他
花見山公園は福島県で三春の滝桜と並ぶ桜の名所です。山全体が花で覆われ、桜の季節には桜の種類に応じて次々と花が咲き乱れます。ここは花の栽培農家の方の土地ですが、好意で観光客に開放されています。桜の季節には臨時駐車場からシャトルバスが往き来しており、車で直接行く事はできません。散策コースは、30分、45分、60分と、身体の調子により選択できます。- 行った時期:2017年4月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月22日
このクチコミは参考になりましたか?14はい