京浜急行電鉄三崎口駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
京浜急行電鉄三崎口駅のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全45件中)
-
- カップル・夫婦
京急線の最終駅でもある三崎口駅はなんといってもマグロの街として有名である。また海も近くにあるため海水浴のシーズンには多くの観光客で賑わう駅でもあります。まぐろと連動してお得になる切符やいろいろなイベントがあって、観光を楽しめました。駅の近くにも魚料理の店やお寿司屋さんが軒を連ねていました。- 行った時期:2018年2月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
三浦市の三崎や城ヶ島、油壷などを観光で巡る際、公共交通機関を使う場合の拠点となる駅です。
ここからはバスに乗って三浦半島の観光にでるわけですが、
京急のお得なきっぷ・「三浦半島1DAY・2DAYきっぷ」や「みさきまぐろきっぷ」などを用いて、
自家用車では出来ない観光をするのも、なかなか魅力的ですね。- 行った時期:2018年1月12日
- 投稿日:2018年3月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
三崎口駅の駅名看板を「三崎マグロ駅」に変更しました。そして「みさきまぐろきっぷ」のリニューアルを発表しています。まぐろ食事めぐりが気軽にできます。- 行った時期:2017年11月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年1月18日
広島ツウ むっちさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
京急線の終点の駅です。三崎港やマリンパーク、海水浴場などに行くときに使います。市場のマグロはおすすめです。たまに寝過ごして三崎口に行くことも。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2018年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
京急久里浜線の終着駅です。前から 不思議に思っているのですが、終着駅としては、中途半端な場所だと思います。京急は、元々は 油壺まで延長するつもりだったのではないでしょうか?- 行った時期:2013年6月
- 投稿日:2018年1月8日
グルメツウ topologyさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
京浜急行の終点で三崎観光の入口駅です。三崎や城ヶ島へはここからバスに乗ります。駅名標がマグロになっています?- 行った時期:2018年1月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
土曜日に行きましたが、バス停では長蛇の列で朝のラッシュ並のギューギュー詰めでした。ここに来ると三浦半島の先端部にやってきた感があります。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
油壷からバスで三崎口駅へ。学生時代遊びに良く来ましたが、久し振りでしたが大きな変化は無く懐かしく感じました。各観光地へ向かうバス待ち客で、駅前は大変混雑していました。城ヶ島行きのバス乗り場へ。- 行った時期:2017年11月4日
- 投稿日:2017年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい