池の端農園
- エリア
-
-
埼玉
-
秩父・長瀞
-
横瀬町(秩父郡)
-
芦ケ久保
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
その他果物・野菜狩り
-
池の端農園のクチコミ一覧
1 - 10件
(全75件中)
-
今年2回目のプラム狩り
前回は早生という品種でしたが、今回は幻のプラムと言われている大石中生を食べに来たんですが、とても甘くて美味しかったです!
また来年も食べに来ます。- 行った時期:2024年7月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月19日
-
幻の白いプラム
前回は赤いプラムの時期にお邪魔させていただきましたが、幻の白いプラムが始まったということで、またまたお邪魔させていただきました!収穫したてのプラムはとても甘く、酸味とのバランスが絶妙でとても美味しかったです。お土産用のプラムは、冷蔵庫で冷やして食べたらまた一味違う感じになって、とても美味しかったです。子供達も大好きなので、また来年も楽しみにしています!
- 行った時期:2024年7月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月31日
-
幻のプラム別格美味しい
ネットで見つけて、暑い夏の日に屋外イベントで「幻のプラム大石中生」を体験してきました!
自分で選んで木から直接もぎ取るプラムは特別で、風がここちよい自然の中で食べると、さらに美味しさが増します。
果肉はしっかりしていて、甘さと酸味のバランスが絶妙で、噛むたびに広がる芳醇な香りがたまりません。
この体験は、自然の中でのんびり楽しむフルーツ狩りの醍醐味を感じさせてくれる素敵なひとときでした。
フルーツ好きの皆さん、ぜひ一度体験してみてください!- 行った時期:2024年7月25日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月30日
-
はじめてのプラム
今まで食べた事がなかったので感動しました!
自分は早生という品種を食べたのですがとても甘くて美味しかったです。ジェラート屋さんにも出荷しているとの事で、それも気になってしまいます。
また、7月下旬には高級品種の大石中生が食べられるというので楽しみにしています。- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月16日
-
美味しいプラム!
毎年、この時期になるとプラム狩りでお世話になります。
赤くて可愛いプラムは、柔らかく甘酸っぱいものから実のしっかりしたものなど色々な品種があり、どれも美味いです!食べ比べてみて、自分好みのプラムを探してみるのも良いかと思います。
イチオシの幻のプラムが始まったら、また是非お邪魔させていただきたいと思います!- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月16日
-
美味しかったです
じゃらんnetで遊び体験済み
車かバイク、タオル、着替え、運動靴などあると便利です
かなりきつい勾配です
けど美味しいが勝つので迷ってたら行くべきです- 行った時期:2024年7月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月8日
-
プラムデ―お得プラン 数種類のプラム食べ放題 最高!!
池の端農園でプラム狩りを体験しました!
「プラムデ―お得プラン」を利用して、数種類のプラムを楽しむことができました。
さまざまな品種のプラムを味わえるので、一つ一つの違いを感じながら楽しむことができました。
甘さや酸味のバランスが絶妙で、どのプラムも本当に美味しかったです。
スタッフの皆さんも親切で、素晴らしい体験となりました。
プラム好きの方にはぜひおすすめしたい農園です!- 行った時期:2024年7月6日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月7日
-
美味しかった(^o^)
初めてのプラム狩り
天気に恵まれて良かったデス
少し暑かったけど、
プラムは美味しく横瀬へ行って正解でした。
現地では親切に教えてもらい
プラムはいろいろな種類がありどれも甘くたくさん食べました。
また機会が有ったら行きたいです。- 行った時期:2024年7月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月2日
-
美味しいプラムでした
到着時間が読めず、予約出来なかったのですが、特別(?)に体験させていただきました。中高年には辛い傾斜の坂でしたが、汗だくで美味しいプラムに夢中になりました。みずみずしく甘いプラムです。
- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年7月3日
-
初めてのプラム狩りでしたが満足しました。
今回プラム狩りは初めてでしたが、簡単に取れてとても美味しかったので満足でした。今まで食べたことのあるプラムは酸味が強いイメージでしたが、とれたての熟したプラムは甘くて桃のような味がしました。夏にぴったりの味でした。
- 行った時期:2022年7月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月2日