(一社)黒松内町観光協会ブナ北限の里ツーリズム
- エリア
-
-
北海道
-
ニセコ・ルスツ
-
黒松内町(寿都郡)
-
黒松内
-
- ジャンル
-
-
雪・スノースポーツ
-
スノーシュー・スノートレッキング
-
アウトドア
-
ウォーキング・ハイキング
-
レジャー・体験
-
釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
-
レジャー・体験
-
農業体験
-
アウトドア
-
その他アウトドア
-
(一社)黒松内町観光協会ブナ北限の里ツーリズムの概要
所在地を確認する


黒松内温泉ぶなの森内に店舗がございます。正面玄関入って左手です。

ヒメマス!
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
(一社)黒松内町観光協会ブナ北限の里ツーリズムについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:09:00〜17:00 休業日:不定休 |
---|---|
所在地 | 〒048-0101 北海道寿都郡黒松内町黒松内545番地 ぶなの森温泉内 地図 |
交通アクセス | (1)ニセコから約50分 / 洞爺湖から約50分 / 小樽から約2時間 / 函館から約2時間 / 札幌から約2時間30分 |
(一社)黒松内町観光協会ブナ北限の里ツーリズムの遊び・体験プラン
(一社)黒松内町観光協会ブナ北限の里ツーリズムの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 100%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 71%
- やや空き 14%
- 普通 14%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 36%
- 40代 18%
- 50代以上 45%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 40%
- 3〜5人 30%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 10%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 67%
(一社)黒松内町観光協会ブナ北限の里ツーリズムのクチコミ
-
とにかく楽しいです!
期待していた以上に楽しく有意義な時間を過ごすことができました。立ち止まって説明を聴いたり、足元や周囲にあるものを一緒に探したり、時折聞こえる鳥の鳴き声を頼りに姿を探してみたりと、時間をかけてゆっくり楽しむことができました。途中で休憩時間も取ってくださるので疲れることなく、ガイドさんとの会話を楽しんでいるとあっという間にコースを回り終えました。季節が違えば花が咲いていたり珍しいキノコが見られたりするそうで、色々な季節で違った景色を楽しめるのも魅力的だと思います。今回はショートコースだったため途中で引き返しになりましたが、まだまだ先が気になるので次回は必ずロングコースをお願いしたいと思います。
森林浴もできブナ林の歴史に触れ大変勉強になりました。ガイドさんがいなければただ周りの景色を見て歩くだけで、変化に気づかなかったと思います。本当に楽しかったです!ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2023年10月18日
-
期待していなかったのに
家族3人で利用しました。3人中2人は初心者なので、正直、釣り堀や管理釣り場ではない場所で釣れるとは思っていませんでした。が、釣れました、驚きました。これは全てガイドさんのおかげです。分かり易い説明、的確なアドバイス、親身な
サポートで、楽しい時間を過ごすことが出来ました。是非またお世話になりたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月5日
-
ガイドさんの説明がていねい
3年くらい前から、全国の巨樹巨木を訪ねているが、行きにくいところや、クマが出そうなところはガイドさんにお願いしている。黒松内のブナは全国の巨樹ということではないが、白神山地や山形県温身平のブナと違うのかなと思って行ってみた
幸い8月平日の午前中、私一人だけだったが、時間を超過してゆっくり歩いてくれた。もちろん花も鳥も説明してくれたが、樹木好きの私に合わせてくれ、北限のブナは本州のブナと違いすらっとして、低いところの枝を付けないと解説してくれて、関心した。
また、全国的にあまり知られていないので、静寂な森の雰囲気がいい。冬も再度訪れたい。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年8月7日
(一社)黒松内町観光協会ブナ北限の里ツーリズムの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | (一社)黒松内町観光協会ブナ北限の里ツーリズム(イッパンシャダンホウジンクロマツナイチョウカンコウキョウカイブナホクゲンノサトツーリズム) |
---|---|
所在地 |
〒048-0101 北海道寿都郡黒松内町黒松内545番地 ぶなの森温泉内
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)ニセコから約50分 / 洞爺湖から約50分 / 小樽から約2時間 / 函館から約2時間 / 札幌から約2時間30分 |
営業期間 |
営業時間:09:00〜17:00 休業日:不定休 |
料金・値段 |
4,400円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
50台 |
室内施設 | オフィスは町の温泉内にあり、アクティビティの後に食事や温泉入浴を楽しめます |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0136-72-3597(0136-72-3597 090-5229-2056) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://www.bunasatotourism.com/ |
施設コード | guide000000189608 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
(一社)黒松内町観光協会ブナ北限の里ツーリズムに関するよくある質問
-
- (一社)黒松内町観光協会ブナ北限の里ツーリズムのおすすめプランは?
-
- (一社)黒松内町観光協会ブナ北限の里ツーリズムの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:09:00〜17:00
- 休業日:不定休
-
- (一社)黒松内町観光協会ブナ北限の里ツーリズムの料金・値段は?
-
- (一社)黒松内町観光協会ブナ北限の里ツーリズムの料金・値段は4,400円〜です。
-
- (一社)黒松内町観光協会ブナ北限の里ツーリズムの交通アクセスは?
-
- (1)ニセコから約50分 / 洞爺湖から約50分 / 小樽から約2時間 / 函館から約2時間 / 札幌から約2時間30分
-
- その他おすすめの雪・スノースポーツは?
-
- (一社)黒松内町観光協会ブナ北限の里ツーリズム周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 黒松内温泉ぶなの森 - 約70m (徒歩約1分)
- 自然体験学習宿泊施設歌才自然の家 - 約240m (徒歩約3分)
- 黒松内町運動公園 - 約360m (徒歩約5分)
- 歌才オートキャンプ場ル・ピック
-
- (一社)黒松内町観光協会ブナ北限の里ツーリズムの年齢層は?
-
- (一社)黒松内町観光協会ブナ北限の里ツーリズムの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- (一社)黒松内町観光協会ブナ北限の里ツーリズムの子供の年齢は何歳が多い?
-
- (一社)黒松内町観光協会ブナ北限の里ツーリズムの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。