遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

台風で営業停止ってどんだけヤワなんだよ。 - 道の駅 妹子の郷のクチコミ

ももたんさん

ももたんさん 男性/30代

1.0
  • 一人

できたばかりのクセに台風の影響で営業停止。どんだけヤワなんだよ。
最近できたばかりなんだろ?
がっつり建設されてんだろ?
スタンプ押しにいったら17時閉店。
ここの道の駅で2日目の予定が全て狂った。
情けない道の駅。

  • 行った時期:2017年11月
  • 投稿日:2017年11月11日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ももたんさんの他のクチコミ

  • 近江舞子水泳場の写真1

    近江舞子水泳場

    滋賀県大津市/ビーチ・海水浴場

    5.0

    歩きやすく水も綺麗です。通り沿いの民宿は昭和の香りがします。 廃業してると思いきや、やって...

  • 道の駅  モンデウス飛騨位山の写真1

    道の駅  モンデウス飛騨位山

    岐阜県高山市/道の駅・サービスエリア

    1.0

    平日に行きましたが、車もなく相当広い駐車場 無駄に広いという表現がぴったりです。 特に見る...

  • 宙ドーム・神岡の写真1

    宙ドーム・神岡

    岐阜県飛騨市/その他ミュージアム・ギャラリー

    4.0

    カミオカンデの模型があったりとても興味そそります 駐車場も広く中も見応えがあります。 ここ...

  • せせらぎ街道の紅葉の写真1

    せせらぎ街道の紅葉

    岐阜県高山市/動物園・植物園

    3.0

    バイクはスピードが出るので、一般者も多いためスピードの出しすぎは注意です。 走るなら秋が一...

道の駅 妹子の郷の新着クチコミ

  • 品物が充実

    4.0

    家族

    道の駅としての規模は小さいが、品物は充実していた。
    地元産のお米の量り売りがあるのはなかなか珍しいと思う。
    清潔感もありお店のスタッフも親切でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年12月
    • 投稿日:2022年12月4日

    マムムさん

    マムムさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • 品揃えが多くて見るだけでも楽しめます。

    4.0

    カップル・夫婦

    地産地消の食材、食品が多くて探しがいいがあります。
    食堂でカレーうどんを食べましたが、近江牛を推しているせいか、美味しかったですが、少し高めだと感じました。もう少しリーズナブルだと食べやすいかもと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年12月
    • 投稿日:2020年12月28日

    みやちゃんさん

    みやちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • たまたま寄ったら、沢山の人で賑わっていました!

    4.0

    家族

    地元の野菜などが沢山売られており、平日にもかかわらず、地元の方・観光の方でいっぱいでした。コンビニも併設されていたと思います。
    今回は余り時間が無かったのですが、次回はゆっくりまわりたいなぁと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年11月
    • 投稿日:2020年11月15日

    くーさん

    くーさん

    • 女性/50代
  • 完備

    4.0

    一人

    湖西道路で唯一サービスエリアの役割を担う貴重な道の駅。上下線から利用できます。
    コンビニが併設されてるので夜間利用もオーケー。新しい施設なので、トイレもきれいです。
    エアコンの効いた休憩室にはテーブルとひじ掛けのついた椅子があります。15分程居眠りさせてもらって勇気百倍!
    燕が巣づくりしてて、雛が、親鳥が運んでくる餌を口をあけて待っているのがとてもかわいかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年7月16日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年8月2日

    とうたんさん

    とうたんさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/50代
  • 大津市最北の道の駅です。

    5.0

    家族

    湖西道路和邇ICの入口に付近にあります。道の駅兼パーキングエリアとしての役割を持っており、昼間の物産館は勿論のこと、夜でも空いているコンビニがあり使い勝手の良い道の駅のひとつです。
    付近の地名である小野≠ヘ初代遣隋使となった小野妹子≠フ出身地であるという伝承から名付けられたとのこと。本当かどうかは抜きにして歴史に出て来る名前に古を感じる場所でもありました。
    敷地内には小野妹子をモチーフとしたゆるキャラ≠烽ったりと、町おこしに余念がありませんでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年11月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年11月28日

    他2枚の写真をみる

    たかちゃんさん

    たかちゃんさん

    • 滋賀ツウ
    • 女性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.