遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ポンポン山のクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 20件 (全21件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • よかった

    4.0
    • カップル・夫婦
    地元に愛されていてコースも色々とある、いつも登山者がいる人気の山です。元々は加茂勢山だったのですが、頂上で足踏みするとポンポンと音がすると言われ続けて、ポンポン山になったようです。頂上でやって見て、なんとなく、ポンポンとなってたように感じました。679mの山ですが、車道も歩くせいか、思った以上にしんどかったです。関西のおかし「ポンまん月」と一緒に写真を撮るのと頂上での足踏みを楽しみに登りました。帰ってからポンまん月は道中を思い出しながら食べました。
    • 行った時期:2018年12月
    • 投稿日:2018年12月29日

    まりさん

    自然ツウ まりさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 気持ち良かったです

    4.0
    • 一人
    大阪出張の際に1日暇をもらい登って来ましたが何ヵ所か登山口がありますが私は高槻市側から登りました。私は登山の素人なので休み休みで一時間半くらいで山頂につきましたがとても爽快でした。足音がポンポンと音がすることと聞きましたがちょっと私にはわかりませんでした。
    • 行った時期:2018年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2018年12月6日

    サトシさん

    北海道ツウ サトシさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • なかなかしっかりとしたハイキングコース

    4.0
    • 一人
    京都と大阪の県境にある標高700メートル弱の山です。
    名前がユニークなので子供向けの簡単登山ができる山かと思っていたのですが、
    なかなかしっかりとしたハイキングコースとなっていて、
    ハイカーにも人気があるようです。
    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年12月4日

    しんちゃんさん

    大阪ツウ しんちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?8はい
  • 登山に便利

    4.0
    • 家族
    登山するのに最適な山でした。紅葉が綺麗でした。空気も気持ちよくてとてもリフレッシュすることができました。
    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2018年12月3日

    みぅさん

    グルメツウ みぅさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 標高678.7m

    3.0
    • 一人
    本山寺から続く山道の先にあり、標高は678.7mでした。山頂で足踏みすると「ポンポン」と音がするため名前がついたといわれ、古くは加茂勢山と呼ばれていました。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2018年12月3日

    poerさん

    山口ツウ poerさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ハイキングスポット

    3.0
    • 一人
    高槻では結構有名なハイキングスポットです。
    日帰りで行けるコースで気軽に行けます。
    昔は加茂勢山と呼ばれていました。
    名前の由来は諸説あるらしいです。
    • 行った時期:2018年10月9日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年11月19日

    rascalrieさん

    大阪ツウ rascalrieさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 面白い名前

    3.0
    • カップル・夫婦
    面白い名前の山だったので、訪問するのがとても楽しみでした。ただ、山頂までは結構な距離があり良い運動になりました。
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年9月8日

    クロさん

    自然ツウ クロさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 標高679mの登山者に人気の山

    5.0
    • 家族
    大阪府と京都府の府境にある山で、登山者に人気の山です。
    私は本山寺を出発点として大阪府側から登りました。
    京都府の善峯寺まで道は繋がっているのでそちらからも登る事が可能です。
    ちなみにこの登山道は東海自然歩道のルートとなっています。
    • 行った時期:2018年5月21日
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年9月5日
    しどーさんのポンポン山への投稿写真1
    • しどーさんのポンポン山への投稿写真2
    • しどーさんのポンポン山への投稿写真3
    • しどーさんのポンポン山への投稿写真4

    しどーさん

    神社ツウ しどーさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?9はい
  • 初心者に

    5.0
    • 家族
    初心者にオススメのハイキングコースです。自然の中、たくさんの樹々に囲まれ、とても気持ちよかったです。
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2017年10月14日
    じんちゃんさんのポンポン山への投稿写真1

    じんちゃんさん

    グルメツウ じんちゃんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • なかなかキツイです。

    4.0
    • カップル・夫婦
    登山初心者でも問題なく登れますが、結構しんどいです。お年寄りの方も登っているので、若い方なら問題なく登れると思います。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2017年10月4日

    こみさん

    グルメツウ こみさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?8はい

ポンポン山のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.