遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

吉田屋山王閣

  • ネット予約OK
エリア
ジャンル

吉田屋山王閣の概要

所在地を確認する

「ようこそ吉田屋山王閣」へ。閑静な佇まいの正面玄関。_吉田屋山王閣

「ようこそ吉田屋山王閣」へ。閑静な佇まいの正面玄関。

1階の露天風呂。朝湯の時間には清々しい陽光が射しこみ、爽やかな目覚めへと誘います。_吉田屋山王閣

1階の露天風呂。朝湯の時間には清々しい陽光が射しこみ、爽やかな目覚めへと誘います。

1階大浴場。広々とした空間とガラス越しに映る外の景色が人気です。どうぞ、ごゆるりとお寛ぎ下さいませ。_吉田屋山王閣

1階大浴場。広々とした空間とガラス越しに映る外の景色が人気です。どうぞ、ごゆるりとお寛ぎ下さいませ。

源泉貸切風呂『和楽』。外から吹き込んでくるマイナスイオンたっぷりの空気を浴びてリフレッシュ!_吉田屋山王閣

源泉貸切風呂『和楽』。外から吹き込んでくるマイナスイオンたっぷりの空気を浴びてリフレッシュ!

吉田屋山王閣
山代温泉随一の豊富な温泉を持つ当館ならではの源泉掛け流しの露天風呂をぜひお楽しみ下さい。_吉田屋山王閣

山代温泉随一の豊富な温泉を持つ当館ならではの源泉掛け流しの露天風呂をぜひお楽しみ下さい。

1階の大浴場。ガラスの外には庭園と池に見立てられた源泉かけ流しの露天風呂もございます。_吉田屋山王閣

1階の大浴場。ガラスの外には庭園と池に見立てられた源泉かけ流しの露天風呂もございます。

1階の大浴場。ガラスの外には庭園と池に見立てられた源泉かけ流しの露天風呂もございます。_吉田屋山王閣

1階の大浴場。ガラスの外には庭園と池に見立てられた源泉かけ流しの露天風呂もございます。

1階の露天風呂。朝湯の時間には清々しい陽光が射しこみ、爽やかな目覚めへと誘います。_吉田屋山王閣

1階の露天風呂。朝湯の時間には清々しい陽光が射しこみ、爽やかな目覚めへと誘います。

3階の露天風呂。落ち着いた雰囲気が心を空にしてくれる石造りの露天風呂です。_吉田屋山王閣

3階の露天風呂。落ち着いた雰囲気が心を空にしてくれる石造りの露天風呂です。

  • 「ようこそ吉田屋山王閣」へ。閑静な佇まいの正面玄関。_吉田屋山王閣
  • 1階の露天風呂。朝湯の時間には清々しい陽光が射しこみ、爽やかな目覚めへと誘います。_吉田屋山王閣
  • 1階大浴場。広々とした空間とガラス越しに映る外の景色が人気です。どうぞ、ごゆるりとお寛ぎ下さいませ。_吉田屋山王閣
  • 源泉貸切風呂『和楽』。外から吹き込んでくるマイナスイオンたっぷりの空気を浴びてリフレッシュ!_吉田屋山王閣
  • 吉田屋山王閣
  • 山代温泉随一の豊富な温泉を持つ当館ならではの源泉掛け流しの露天風呂をぜひお楽しみ下さい。_吉田屋山王閣
  • 1階の大浴場。ガラスの外には庭園と池に見立てられた源泉かけ流しの露天風呂もございます。_吉田屋山王閣
  • 1階の大浴場。ガラスの外には庭園と池に見立てられた源泉かけ流しの露天風呂もございます。_吉田屋山王閣
  • 1階の露天風呂。朝湯の時間には清々しい陽光が射しこみ、爽やかな目覚めへと誘います。_吉田屋山王閣
  • 3階の露天風呂。落ち着いた雰囲気が心を空にしてくれる石造りの露天風呂です。_吉田屋山王閣
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    100%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

吉田屋山王閣について

江戸時代の中頃から営み続け、総湯を取り囲むように賑わいをひろげてきた湯の曲輪十八軒。
そのうち「吉田屋」と「くらや」と、二軒もの流れを受け継いでいるのが吉田屋山王閣です。老舗の心意気、さらに息づかせて、お客様をお出迎えいたします。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 日帰り受付時間 15:00〜20:00
所在地 〒922-0242  石川県加賀市山代温泉13-1 地図
交通アクセス (1)JR北陸本線・加賀温泉駅より無料送迎有。 北陸自動車道・加賀ICまたは片山津ICより20分。
(2)大阪: 車以外/JR北陸本線で雷鳥・サンダーバード利用。加賀温泉駅にて下車。 車/名神高速道から米原JCTを北陸道方面へ。〜加賀IC〜国道8号→加茂右折→加茂道左折→次の信号の50m先右手上り坂へ 名古屋: 車以外/JR北陸本線でしらさぎ利用。加賀温泉駅にて下車。 車/名神高速道から米原JCTを金沢方面へ〜加賀IC〜国道8号→加茂右折→加茂道左折→次の信号の50m先右手上り坂へ

吉田屋山王閣の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 100%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 100%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 33%
  • 40代 33%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 33%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 50%
  • 4〜6歳 50%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

吉田屋山王閣のクチコミ

  • お部屋も接客もとても感じの良い大きな旅館

    4.0

    友達同士

    到着した時は「よくある感じの大きな旅館かな」と思ったのですが、フロントに入るとたっぷりの緑が目に飛び込んできて、とても嬉しくなりました。
    お部屋も広くて眺めも良く、和モダンでオシャレな雰囲気で快適でした。
    貸切風呂無料プランだったので一時間利用しました。
    ピカピカでヒノキの良い香りがするし、菖蒲祭りの日だったので菖蒲が入っていてとても嬉しかったです。
    お風呂の他にテレビとソファのリビングもあって、広くて綺麗でびっくりしました。
    ご家族で利用された場合、お母さんが長風呂でもここで待てるからいいなと思いました。
    夕御飯は能登豚・鶏肉・ローストビーフのお肉プランでしたが、お造りや煮物もあって、満足でした。
    会場も広い半個室で、ゆっくり楽しめました。
    スタッフの方も皆さん笑顔で接していただいて、気持ち良かったです。
    また利用したいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月5日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年6月6日

    エリさん

    エリさん

    • 女性/30代
  • 露天風呂付の客室

    4.0

    カップル・夫婦

    広い和室の客室とツインのベッドルームとの2部屋でした。
    テレビは40型でBS放送も視聴可能ですが和室に1台だけでベッドルームにはテレビはありませんでした。
    42℃に設定されていていつでも自由に利用出来る客室の露天風呂は最高でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月8日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年5月10日

    はまぐりさん

    はまぐりさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代
  • 少し贅沢に

    4.0

    家族

    露天風呂付きのお部屋にお泊りしました。厳選かけ流しとのことでとても気持ちよかったですが、ボイラーの匂いが風の向きで漂ってくることがあり、ちょっと嫌でした。大風呂のお湯は熱すぎるせいか?湯気で浴室内が全く見えず、残念な感じを受けました。
    お食事は鯛の兜煮がとてもいいお味でした。舟盛りもおいしかったです。夜ご飯のコシヒカリがとても美味しかったのですが、朝はバイキングのせいかいまいちでした。お米が違うのかな???

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年2月
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2018年3月11日

    えおなさん

    えおなさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

吉田屋山王閣の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 吉田屋山王閣(ヨシダヤサンノウカク)
所在地 〒922-0242 石川県加賀市山代温泉13-1

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)JR北陸本線・加賀温泉駅より無料送迎有。 北陸自動車道・加賀ICまたは片山津ICより20分。
(2)大阪: 車以外/JR北陸本線で雷鳥・サンダーバード利用。加賀温泉駅にて下車。 車/名神高速道から米原JCTを北陸道方面へ。〜加賀IC〜国道8号→加茂右折→加茂道左折→次の信号の50m先右手上り坂へ 名古屋: 車以外/JR北陸本線でしらさぎ利用。加賀温泉駅にて下車。 車/名神高速道から米原JCTを金沢方面へ〜加賀IC〜国道8号→加茂右折→加茂道左折→次の信号の50m先右手上り坂へ
営業期間 日帰り受付時間 15:00〜20:00
駐車場 専用駐車場あり(無料) 60台
トイレ あり
更衣室 なし
大浴場をご利用の際には脱衣場がございます
シャワー あり
レンタル備品 なし
売店 あり
食事の持ち込み NG
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ https://www.sannoukaku.com/
施設コード guide000000189857

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

吉田屋山王閣に関するよくある質問

  • 吉田屋山王閣の営業時間/期間は?
    • 日帰り受付時間 15:00〜20:00
  • 吉田屋山王閣の交通アクセスは?
    • (1)JR北陸本線・加賀温泉駅より無料送迎有。 北陸自動車道・加賀ICまたは片山津ICより20分。
    • (2)大阪: 車以外/JR北陸本線で雷鳥・サンダーバード利用。加賀温泉駅にて下車。 車/名神高速道から米原JCTを北陸道方面へ。〜加賀IC〜国道8号→加茂右折→加茂道左折→次の信号の50m先右手上り坂へ 名古屋: 車以外/JR北陸本線でしらさぎ利用。加賀温泉駅にて下車。 車/名神高速道から米原JCTを金沢方面へ〜加賀IC〜国道8号→加茂右折→加茂道左折→次の信号の50m先右手上り坂へ
  • その他おすすめの風呂・スパ・サロンは?
  • 吉田屋山王閣周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 吉田屋山王閣の年齢層は?
    • 吉田屋山王閣の年齢層は30代, 40代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 吉田屋山王閣の子供の年齢は何歳が多い?
    • 吉田屋山王閣の子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
(C) Recruit Co., Ltd.