セトレマリーナびわ湖
所在地を確認する

全室パノラマびわ湖ビューの絶景リゾートホテル

滋賀の木材や滋賀の伝統「土壁」を採用したぬくもりあふれるゲストルーム

滞在中FREEで楽しめるラウンジ 豊富なラインナップで充実の過ごしを

ここでしか出逢えない食材を最適な調理法で

すぐ目の前に広がるびわ湖を眺めながらゆったりとした時間を

館内レストラン DINING ROOM BY THE BIWAKO 琵琶湖の旬な食材を最適の調理法で

風が音を奏でるMUSIC HALLはウェディングでも人気

最大100名着席のBANQUET ROOM

無農薬にこだわった「ミネラル野菜」の素材の旨みを味わって

びわ湖で採れたうなぎを近江米のリゾットと合わせて
-
評価分布
セトレマリーナびわ湖について
すべてがホンモノ 滋賀の恵みあふれるプライベートリゾート
近江八景のひとつとして「比良の暮雪」とうたわれた頃と変わらぬ
美しい山並みと日本一の湖・びわ湖にいちばん近い14室のプライベートリゾートホテル
風が音を奏でるチャペルやクルージングなど「ここにしかない特別な時間」を演出します。
【宿泊】
全14室全てがびわ湖ビューを楽しめるプライベートリゾートホテル
日常を忘れてくつろぎのひと時を。
【レストラン】 〜DINING ROOM BY THE BIWAKO〜
びわ湖を中心に広がる様々な滋賀の文化や食材をコースで表現。
食「恵み」×旅「巡り」=恵りコースはここでしか出逢えない旬な食材を最適な調理法でご提供します。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:休館日:火曜日(祝日・夏季・年末年始は除く) |
---|---|
所在地 | 〒524-0102 滋賀県守山市水保町1380-1 地図 |
交通アクセス | (1)【電車でお越しの方】
・京都駅〜JR湖西線「堅田駅」下車⇒路線バス乗車「守山駅行」
⇒「琵琶湖大橋東詰」バス停下車 徒歩2分 (2)【お車でお越しの方】 ・大阪/京都方面より 名神高速「京都東IC」〜湖西道路「真野IC」 ⇒琵琶湖大橋を渡り「琵琶湖大橋東詰」交差点を右折 20mほど進んだ右手側に駐車場入り口あり ・名古屋方面より 名神高速「栗東IC」〜県道477号線(レインボーロード)経由 ⇒「琵琶湖大橋東詰」交差点を左折 20mほど進んだ右手側に駐車場入り口あり |
セトレマリーナびわ湖のクチコミ
-
建物が斬新
この中にあるレストランにお食事をしに行きました。ご飯もとても美味しく建物の中はとても綺麗でした。いつか泊まってみたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月16日
このクチコミは参考になりましたか? 1
セトレマリーナびわ湖の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | セトレマリーナびわ湖(セトレマリーナビワコ) |
---|---|
所在地 |
〒524-0102 滋賀県守山市水保町1380-1
|
交通アクセス | (1)【電車でお越しの方】
・京都駅〜JR湖西線「堅田駅」下車⇒路線バス乗車「守山駅行」
⇒「琵琶湖大橋東詰」バス停下車 徒歩2分 (2)【お車でお越しの方】 ・大阪/京都方面より 名神高速「京都東IC」〜湖西道路「真野IC」 ⇒琵琶湖大橋を渡り「琵琶湖大橋東詰」交差点を右折 20mほど進んだ右手側に駐車場入り口あり ・名古屋方面より 名神高速「栗東IC」〜県道477号線(レインボーロード)経由 ⇒「琵琶湖大橋東詰」交差点を左折 20mほど進んだ右手側に駐車場入り口あり |
営業期間 | 営業:休館日:火曜日(祝日・夏季・年末年始は除く) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 077-585-1125 |
ホームページ | http://hotelsetre-biwako.com/ |
最近の編集者 |
|
セトレマリーナびわ湖に関するよくある質問
-
- セトレマリーナびわ湖の営業時間/期間は?
-
- 営業:休館日:火曜日(祝日・夏季・年末年始は除く)
-
- セトレマリーナびわ湖の交通アクセスは?
-
- (1)【電車でお越しの方】 ・京都駅〜JR湖西線「堅田駅」下車⇒路線バス乗車「守山駅行」 ⇒「琵琶湖大橋東詰」バス停下車 徒歩2分
- (2)【お車でお越しの方】 ・大阪/京都方面より 名神高速「京都東IC」〜湖西道路「真野IC」 ⇒琵琶湖大橋を渡り「琵琶湖大橋東詰」交差点を右折 20mほど進んだ右手側に駐車場入り口あり ・名古屋方面より 名神高速「栗東IC」〜県道477号線(レインボーロード)経由 ⇒「琵琶湖大橋東詰」交差点を左折 20mほど進んだ右手側に駐車場入り口あり
-
- セトレマリーナびわ湖周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 佐川美術館 - 約890m (徒歩約12分)
- Hanasaka surf club - 約50m (徒歩約1分)
- 琵琶湖貸切遊覧船ぴぃ〜す - 約420m (徒歩約6分)
- Rumeto - 約70m (徒歩約1分)
-
- セトレマリーナびわ湖の年齢層は?
-
- セトレマリーナびわ湖の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- セトレマリーナびわ湖の子供の年齢は何歳が多い?
-
- セトレマリーナびわ湖の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
セトレマリーナびわ湖の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 100%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 100%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 100%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 100%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 100%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%