はなぶさ有機農園
- エリア
-
-
群馬
-
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名
-
前橋市
-
小坂子町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ブルーベリー狩り
-
はなぶさ有機農園のクチコミ一覧
1 - 10件
(全15件中)
-
楽しみ
口コミを見て行って来ました。
非常に残念でした。値段も高く10分で終わってしまいました。もう行きません。- 行った時期:2018年10月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2018年10月22日
-
ダメだね
地元なので、ちょっと立ち寄ってみました。
看板に60分以上待ちと表示あり、敷地内にはお客さんがいて、パフェを食べている人、待っている人がたくさんいました。
店に入ると、順番の番号は貰ったかと聞かれ、60分以上も待ってパフェを食べる気はないので、ロールケーキとかをテイクアウトしようかと思い、その旨言うと、「テイクアウトでも60分以上待ってもらう」と…
ショーケースには、ロールケーキとか陳列してあるんですよ。ナゼ、これをすぐに出さない?!と思い、再確認しても「皆さんお待ちなので!」と…
ちょっと考えられない対応でした。
次回のチャレンジはあり得ませんね。
こんな、クチコミが増えず、美味しいものを気持ち良く提供してくださいね。- 行った時期:2021年9月
- 投稿日:2021年9月25日
-
栗拾いは、おすすめ出来ないです。
5歳児の息子を連れての栗拾いで伺いました。栗拾いでは、おすすめは出来ない農園です。
栗の場所は少なく、蚊も多かったです。
唯一、近くにあった道の駅の公園が広く子供と行くには良かったかなです。- 行った時期:2021年10月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年10月8日
-
場所がわかりにくい…
じゃらんnetで遊び体験済み
ここかな、と1番目立つ住所のところだと、カフェがある場所で…さつまいも掘りの場所ではありませんでした。確かに説明を下の方まで読むと書いてはあるのですが…さつまいもほりをする場所を1番最初に書いて欲しいなと思いました。2つ住所書く必要あるのかな?と少しモヤモヤしました。カフェに行くわけではないので。さつまいも掘り自体は子供も楽しんでいたので良かったです。
- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月8日
-
ブルーベリー狩り
ブルーベリー狩りをしました。
摘み取りは500円、食べ放題は1000円、持ち帰りは100g500円です。県内の他のブルーベリー園より高めだと思います。たくさん摘んで持ち帰ると結構な値段になってしまいます。あらかじめ摘んであるのも言えば出してくれて、そっちの方が安いみたいです。手洗い場に石鹸がないのと、飲み物を買う自動販売機がないのが残念でした。ただ広くて種類が多いのと、手入れは良くされていると思います。粒が大きかったです。上にネットがかけられているので、背の高い方は腰をかがめないといけません。- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年6月19日
-
さつまいも堀り体験
じゃらんnetで遊び体験済み
とても丁寧に対応していただき、さつまいもの保存方法、近隣の観光情報も教えていただきました。
掘り起こすキロ数を超えた分は、1キロ800円で買えます。
その際も、「戻しても買いまいません」と選ばせてくれました。
隣接しているスイーツのお店でブルーベリーパフェと和栗のクレープを食べました。
パフェが甘すぎず、ベリー本来の味が生かされていて美味しかったです。
今度は、ブルーベリー狩り体験したいと思いました。- 行った時期:2021年10月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年10月13日
-
さつまいも掘り体験
じゃらんnetで遊び体験済み
家族でお世話になりました!大きなさつまいもを子供が楽しそうに掘らせて頂きました!
丁寧な対応ありがとうございました!- 行った時期:2020年10月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月4日
-
♪夏休み最後のブルーベリー狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
娘の希望でやって来ました。畑には日陰がなく、日傘なしでは厳しい残暑でしたが、他に来客がなかったので、ゆっくり楽しめました。残念ながら小粒でしたが、初夏はびっくりするくらい大粒だそうなので、来年は早々にお邪魔したいと思います。
有機栽培という事で、安心して食べられるのが良かったです。
お持ち帰り用バケツ半分くらいで、¥1900位でした。次の日にフルーツサンドにしていただきました!冷凍ではなく生の甘味は本当に美味しいです!- 行った時期:2018年8月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月28日
-
美味しい紅ハルカ♪
じゃらんnetで遊び体験済み
道沿いにオシャレなカフェがあり、その奥の駐車場目の前に畑がありました。想像より小さい畑でしたが、充分に楽しめました。
1kg分は料金に含まれており、それを超えた分は\800/kgで全て買取。中くらいの大きさ4本ほどで1kgだそうです。途中で重さを測れるので安心です。
老若男女おり誰でも楽しめますが、力仕事なので小さいお子さんだけ、とかだと難しいかもしれません。
また長靴と軍手は持参した方がいいです。結構深く、手で掘るので土だらけになります。近くに手洗い場が見当たらなかったので、何かしら対策しないと帰りに大変なことになります。
我が家は小学1年生2人と母親の3人で初めてチャレンジしましたが、ヒーヒー言いながらも楽しく掘れました。この日の品種は紅ハルカ。子供が夢中になりもっともっとと、1kg分追加購入してお持ち帰り。優しい甘さでとても美味しかったです♪
※カフェに行く方は開店前に番号札もらうことをオススメします。開店後に来た方は60分待ちと案内されてました。和栗パフェ、高いけどすごく美味しかったです!- 行った時期:2022年10月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年10月17日
-
ブルーベリー狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
60分のブルーベリー狩りを体験しました。
ブルーベリーがとにかく大粒で甘かったです。
あんなに大きくなるものだとはじめて知りました。
ジェラートにも大粒のブルーベリーが入っていて、とても美味しかったです。
猛暑日に行ったのですが、屋根のある休憩所があり、休憩中にジェラートを持ってきてくれたりと配慮もしてくれて、とても満足でした。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月16日