遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

はなぶさ有機農園の概要

所在地を確認する

有機露地栽培で育てられた、大きくて甘いブルーベリー。_はなぶさ有機農園

有機露地栽培で育てられた、大きくて甘いブルーベリー。

はなぶさ有機農園
嶺園併設の手作りお菓子工房スイーツキッチンでは、1年を通して当園でとれた作物を使ったスイーツをお召し上がりいただけます。_はなぶさ有機農園

嶺園併設の手作りお菓子工房スイーツキッチンでは、1年を通して当園でとれた作物を使ったスイーツをお召し上がりいただけます。

和栗、ブルーベリー、さつまいのシュークリーム。_はなぶさ有機農園

和栗、ブルーベリー、さつまいのシュークリーム。

ブルーベリーのパンケーキ_はなぶさ有機農園

ブルーベリーのパンケーキ

琥珀色のゼリーを使った和栗のパフェ。_はなぶさ有機農園

琥珀色のゼリーを使った和栗のパフェ。

big3_はなぶさ有機農園

big3

濃厚な甘さ_はなぶさ有機農園

濃厚な甘さ

拾った栗!_はなぶさ有機農園

拾った栗!

  • 有機露地栽培で育てられた、大きくて甘いブルーベリー。_はなぶさ有機農園
  • はなぶさ有機農園
  • 嶺園併設の手作りお菓子工房スイーツキッチンでは、1年を通して当園でとれた作物を使ったスイーツをお召し上がりいただけます。_はなぶさ有機農園
  • 和栗、ブルーベリー、さつまいのシュークリーム。_はなぶさ有機農園
  • ブルーベリーのパンケーキ_はなぶさ有機農園
  • 琥珀色のゼリーを使った和栗のパフェ。_はなぶさ有機農園
  • big3_はなぶさ有機農園
  • 濃厚な甘さ_はなぶさ有機農園
  • 拾った栗!_はなぶさ有機農園
  • 評価分布

    満足
    43%
    やや満足
    21%
    普通
    14%
    やや不満
    7%
    不満
    14%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.9

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

はなぶさ有機農園について

当園は平成13年に群馬県前橋市の赤城南麓にて開園いたしました。
有機栽培でブルーベリーを21種とさつまいもを2種、特別栽培で和栗を6種育てています。
平成31年4月に、嶺園に手作りお菓子工房スイーツキッチンをオープンし、当園でとれた作物を使ったオリジナルのスイーツを提供しております。
開放感のある農園で、からだにも心にもおいしい体験をしてみませんか?


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:ブルーベリー狩り、栗狩り、さつまいも掘り:9:30〜16:30
営業時間:手作りお菓子工房スイーツキッチン:11:00〜16:00
所在地 〒371-0122  群馬県前橋市小坂子町1917-2 地図

はなぶさ有機農園の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

はなぶさ有機農園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 62%
  • 1〜2時間 38%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 92%
  • やや空き 8%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 7%
  • 30代 36%
  • 40代 43%
  • 50代以上 14%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 21%
  • 3〜5人 79%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 15%
  • 2〜3歳 23%
  • 4〜6歳 15%
  • 7〜12歳 46%
  • 13歳以上 0%

はなぶさ有機農園のクチコミ

  • 立派な栗が沢山ありました。

    5.0

    家族

    栗拾いは初めてでしたが、説明して頂いたとおり実った栗が自然に落ちたものが沢山とれました。大人も子どもの夢中になって大きい栗を探して見つけるのがとても楽しかったです。
    虫が多いと聞いていましたが気にする程でもなく、とても気持ちのいい気候で、農園からの景色はとても良かったです。持ち帰った栗も焼き栗にしたり栗ご飯にしたり美味しく頂きました。来年もまた行きたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年10月12日

    よぴさん

    よぴさん

    • 女性/40代
  • ゆっくりブルーベリー狩りを楽しめました!

    5.0

    家族

    色々な種類のブルーベリーがあって食べ比べもできました。朝の一番早い時間帯でしたが、とても空いていてゆっくり楽しめました。8月の終わりで実があるか不安でしたがたくさんの実がなっていて驚きました。1才の子どもたちも自分で木から実をとっておいしそうに食べていました。スタッフの方も親切でとても楽しい思い出ができました。
    カフェは11時からのオープンで今回は利用できませんでしたが、今度は寄りたいと思いました。
    おすすめです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年8月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年8月30日

    みやちゃんさん

    みやちゃんさん

    • 男性/30代
  • ♪夏休み最後のブルーベリー狩り

    4.0

    家族

    娘の希望でやって来ました。畑には日陰がなく、日傘なしでは厳しい残暑でしたが、他に来客がなかったので、ゆっくり楽しめました。残念ながら小粒でしたが、初夏はびっくりするくらい大粒だそうなので、来年は早々にお邪魔したいと思います。
    有機栽培という事で、安心して食べられるのが良かったです。
    お持ち帰り用バケツ半分くらいで、¥1900位でした。次の日にフルーツサンドにしていただきました!冷凍ではなく生の甘味は本当に美味しいです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月28日

    あちこさん

    あちこさん

    • 女性/40代

はなぶさ有機農園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 はなぶさ有機農園(ハナブサユウキノウエン)
所在地 〒371-0122 群馬県前橋市小坂子町1917-2

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

営業期間 営業時間:ブルーベリー狩り、栗狩り、さつまいも掘り:9:30〜16:30
営業時間:手作りお菓子工房スイーツキッチン:11:00〜16:00
料金・値段 1,400円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 10台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://www.hanabusa-farm.net
施設コード guide000000189928

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

はなぶさ有機農園に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.