はなぶさ有機農園
- エリア
-
-
群馬
-
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名
-
前橋市
-
小坂子町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ブルーベリー狩り
-
はなぶさ有機農園のクチコミ一覧
1 - 10件
(全14件中)
-
ブルーベリー狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
60分のブルーベリー狩りを体験しました。
ブルーベリーがとにかく大粒で甘かったです。
あんなに大きくなるものだとはじめて知りました。
ジェラートにも大粒のブルーベリーが入っていて、とても美味しかったです。
猛暑日に行ったのですが、屋根のある休憩所があり、休憩中にジェラートを持ってきてくれたりと配慮もしてくれて、とても満足でした。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月16日
-
美味しい紅ハルカ♪
じゃらんnetで遊び体験済み
道沿いにオシャレなカフェがあり、その奥の駐車場目の前に畑がありました。想像より小さい畑でしたが、充分に楽しめました。
1kg分は料金に含まれており、それを超えた分は\800/kgで全て買取。中くらいの大きさ4本ほどで1kgだそうです。途中で重さを測れるので安心です。
老若男女おり誰でも楽しめますが、力仕事なので小さいお子さんだけ、とかだと難しいかもしれません。
また長靴と軍手は持参した方がいいです。結構深く、手で掘るので土だらけになります。近くに手洗い場が見当たらなかったので、何かしら対策しないと帰りに大変なことになります。
我が家は小学1年生2人と母親の3人で初めてチャレンジしましたが、ヒーヒー言いながらも楽しく掘れました。この日の品種は紅ハルカ。子供が夢中になりもっともっとと、1kg分追加購入してお持ち帰り。優しい甘さでとても美味しかったです♪
※カフェに行く方は開店前に番号札もらうことをオススメします。開店後に来た方は60分待ちと案内されてました。和栗パフェ、高いけどすごく美味しかったです!- 行った時期:2022年10月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年10月17日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
立派な栗が沢山ありました。
じゃらんnetで遊び体験済み
栗拾いは初めてでしたが、説明して頂いたとおり実った栗が自然に落ちたものが沢山とれました。大人も子どもの夢中になって大きい栗を探して見つけるのがとても楽しかったです。
虫が多いと聞いていましたが気にする程でもなく、とても気持ちのいい気候で、農園からの景色はとても良かったです。持ち帰った栗も焼き栗にしたり栗ご飯にしたり美味しく頂きました。来年もまた行きたいです。- 行った時期:2022年10月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年10月12日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
大粒でお得
じゃらんnetで遊び体験済み
降水確率100%だったので、カッパ長靴持参でのブルーベリー狩り食べ放題でしたが、種類も豊富で実も沢山なっていて、大粒でとても美味しかったです。種類ごとに味の違いも感じられ、もうすぐ三才の娘も自分で狩りながら食べ歩いて楽しんでいました。このお値段で、種類と量を考えたらとてもお得です。
雨の日でもカッパと長靴があれば、十分楽しめます!傘だけでは上のネットにぶつかってしまうし、地面も草地で靴が濡れてしまい移動しずらそうだなと感じました。
スタッフの方も親切で、気持ちよく体験できました。- 行った時期:2019年6月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月16日
-
ゆっくりブルーベリー狩りを楽しめました!
色々な種類のブルーベリーがあって食べ比べもできました。朝の一番早い時間帯でしたが、とても空いていてゆっくり楽しめました。8月の終わりで実があるか不安でしたがたくさんの実がなっていて驚きました。1才の子どもたちも自分で木から実をとっておいしそうに食べていました。スタッフの方も親切でとても楽しい思い出ができました。
カフェは11時からのオープンで今回は利用できませんでしたが、今度は寄りたいと思いました。
おすすめです。- 行った時期:2020年8月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月30日
-
大きな栗の木の下で
じゃらんnetで遊び体験済み
秋の日に家族で気軽に楽しめるイベントで探していたところ、こちらの栗拾いを見つけました。栗拾いなんて初めてで、とりあえず長靴と軍手を持っていきました。受付でトングと可愛いサイズのバケツを貸してくれます。案内していただいた農園には大きな栗のいがと実が落ちていて、丸くふくらんだ大きな栗の実を選んでバケツに入れていきます。実に穴があいていたら虫入りなので、中央のカゴに入れて選別。栗の実を軍手で磨くとツヤツヤしてきて、宝物を見つけた気持ちになりました。
栗きんとん大好きな次男も栗拾いが気に入ったようで、熱心に探して拾っていました。栗きんとんの作り方を検索しなければ…。
車で少し行ったところに、はなぶさ有機農園のカフェがありまして、そこの和栗のパフェがとても美味しかったです。テラス席が広くて良い景色なので、ポカポカ陽気の日にぜひ。- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年10月19日
-
♪夏休み最後のブルーベリー狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
娘の希望でやって来ました。畑には日陰がなく、日傘なしでは厳しい残暑でしたが、他に来客がなかったので、ゆっくり楽しめました。残念ながら小粒でしたが、初夏はびっくりするくらい大粒だそうなので、来年は早々にお邪魔したいと思います。
有機栽培という事で、安心して食べられるのが良かったです。
お持ち帰り用バケツ半分くらいで、¥1900位でした。次の日にフルーツサンドにしていただきました!冷凍ではなく生の甘味は本当に美味しいです!- 行った時期:2018年8月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月28日
-
さつまいも堀り体験
じゃらんnetで遊び体験済み
とても丁寧に対応していただき、さつまいもの保存方法、近隣の観光情報も教えていただきました。
掘り起こすキロ数を超えた分は、1キロ800円で買えます。
その際も、「戻しても買いまいません」と選ばせてくれました。
隣接しているスイーツのお店でブルーベリーパフェと和栗のクレープを食べました。
パフェが甘すぎず、ベリー本来の味が生かされていて美味しかったです。
今度は、ブルーベリー狩り体験したいと思いました。- 行った時期:2021年10月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年10月13日
-
さつまいも掘り体験
じゃらんnetで遊び体験済み
家族でお世話になりました!大きなさつまいもを子供が楽しそうに掘らせて頂きました!
丁寧な対応ありがとうございました!- 行った時期:2020年10月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月4日
-
場所がわかりにくい…
じゃらんnetで遊び体験済み
ここかな、と1番目立つ住所のところだと、カフェがある場所で…さつまいも掘りの場所ではありませんでした。確かに説明を下の方まで読むと書いてはあるのですが…さつまいもほりをする場所を1番最初に書いて欲しいなと思いました。2つ住所書く必要あるのかな?と少しモヤモヤしました。カフェに行くわけではないので。さつまいも掘り自体は子供も楽しんでいたので良かったです。
- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月8日