神戸フライトシミュレーターセンター テクノバード
- エリア
-
-
兵庫
-
神戸・有馬・明石
-
神戸市長田区
-
神楽町
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
フライトシミュレーター
-
神戸フライトシミュレーターセンター テクノバードの概要
所在地を確認する










窓の外、空港の様子
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
神戸フライトシミュレーターセンター テクノバードについて
はじめての方でも楽しめる
全身で体感、本格操縦体験
テクノバードは、はじめての方からライセンス取得を目指す方まで、みなさまにお楽しみいただけるフライトシミュレーター体験施設です。
実寸大の本格的なコックピットで、普段の生活では体験できない憧れのパイロットになれる瞬間をご提供します。
また当施設ではパイロット養成学校で訓練を積んだプロライセンス保有者がスタッフとしてアテンドいたします。
シミュレーターに関することはもちろん、パイロットになる方法など、飛行機に関することをぜひ聞いてみてください!
私たちは、この体験を通じて一人でも多くの方々が航空業界に興味を持っていただけることを願っています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:平日11:00〜19:00/土日祝10:00〜19:00 休業日:不定休(※機器メンテナンス等により不定期で臨時休業する場合があります) |
---|---|
所在地 | 〒653-0836 兵庫県神戸市長田区神楽町2-3-2 東洋ビルwest5F 地図 |
交通アクセス |
(1)【電車でお越しの場合】
新幹線ご利用の方は、新神戸駅から神戸市営地下鉄(西神・山手線)で新長田駅下車、徒歩8分。
在来線をご利用の場合は、JR神戸線にて、新長田駅下車、徒歩8分です。
(2)【お車でお越しの場合】 新神戸駅から、タクシーで20分。 自家用車は、阪神高速3号神戸線は湊川出入口、阪神高速31号線神戸山手線は神戸長田出入口をご利用下さい。 長田南小学校のグラウンド南西角が目安となります。 (3)【交通アクセス詳細URL】 https://technobird.jp/access/ |
神戸フライトシミュレーターセンター テクノバードの遊び・体験プラン
-
【神戸】本格ジェット旅客機を操縦したい方にオススメ!初回限定60分トライアル体験プラン
1/1スケールのコックピットで誰でも憧れのパイロット体験!お子様からライセンス取得を目指す方まで楽しめます!
フライトシミュレーター
おひとり様
13,200円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
小学生から高校生までのお子様とその保護者様でお楽しみいただける特別プランです。
最初に飛行機やコックピットの説明などミニレクチャーを行いますので、初めてのお子様でも安心して体験いただけます。フライトシミュレーター
おひとり様
6,600円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
神戸フライトシミュレーターセンター テクノバードの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 43%
- 1〜2時間 43%
- 2〜3時間 14%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 86%
- やや空き 14%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 57%
- 40代 29%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 71%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
神戸フライトシミュレーターセンター テクノバードのクチコミ
-
他の施設では味わえない本格的な体験ができました!
西日本唯一の施設ということで、友人と普段とは違う体験をしたくて行ってきました。
スタッフの皆さんはプロのライセンスを持ったパイロットの方とのことで、とても丁寧に操縦について教えていただきました。離陸の時のワクワク感、着陸できたときの達成感は忘れられません!
店舗内は広々としていて、航空ファン向けの雑誌やプラモデルなども置いていて、体験時間以外もテンションがあがりました!是非また利用したいと思います!ありがとうございました!詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2023年5月11日
-
飛行機好きにはたまらない!
父の誕生日プレゼントとして、利用しました。
事前に依頼してパンフレットを送っていただき、その際のやり取りも非常に迅速・丁寧でした。
到着すると会社の入り口が飛行機のようになっており、ワクワクしながら扉を開けると中は空港のラウンジのような落ち着いた空間になっていました。
受付を済ませ早速体験!!
制服も貸していただけるということで、父は喜んで着ることに…縦にも横にも割と大きい体格だったんですが、大きめサイズがあって良かったです。
初めてなのに操縦なんてできるのかな?と思いつつ見守ってました。
スタッフさんの教え方がとても上手で離陸・着陸もなんとかできていました。
あんなに少年のようにはしゃぐ父は初めて見ました笑
素敵な時間を過ごすことができ、また至る所にスタッフさんのお心遣いを感じることができました。
良い親孝行ができました。大満足です!
ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2020年3月21日
-
夫の誕生日プレゼントに☆
夫の誕生日プレゼントとしてサプライズで予約しました。
何も事情を知らない夫に優しく一から説明してくださり、夫もとても喜んでいました。
私は後方から見学しましたが、見ているだけでもとても楽しかったです。
プレゼントも用意してくださっていてとても感激しました。
ありがとうございました!!詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年4月29日
神戸フライトシミュレーターセンター テクノバードの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 神戸フライトシミュレーターセンター テクノバード(コウベフライトシミュレーターセンター テクノバード) |
---|---|
所在地 |
〒653-0836 兵庫県神戸市長田区神楽町2-3-2 東洋ビルwest5F
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)【電車でお越しの場合】
新幹線ご利用の方は、新神戸駅から神戸市営地下鉄(西神・山手線)で新長田駅下車、徒歩8分。
在来線をご利用の場合は、JR神戸線にて、新長田駅下車、徒歩8分です。 (2)【お車でお越しの場合】 新神戸駅から、タクシーで20分。 自家用車は、阪神高速3号神戸線は湊川出入口、阪神高速31号線神戸山手線は神戸長田出入口をご利用下さい。 長田南小学校のグラウンド南西角が目安となります。 (3)【交通アクセス詳細URL】 https://technobird.jp/access/ |
営業期間 |
営業時間:平日11:00〜19:00/土日祝10:00〜19:00 休業日:不定休(※機器メンテナンス等により不定期で臨時休業する場合があります) |
料金・値段 |
6,600円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
3台 フライトシミュレーターをご予約のお客様に限り、先着3台(予約不可)無料の駐車スペースをご利用いただけます。 |
使用機材(各種乗物) | 保有機は、ボーイング737、セスナ機C172、G58バロンの3機種となります。
どれぞれ違った操縦の醍醐味が味わえます。
ボーイング737は、NASAでも取り入れている「D-Boxモーション機能」を搭載し、気流の影響やスクランブルなどの振動をリアルに再現して、機長の運動感覚を高めるためのモーション機能を搭載しております。
繊細な動きを気軽にシミュレートできるのは、テクノバードの大きな特徴のひとつとなります。
そして、5チャンネルのプロジェクターから再現される、シーナリーの景観も大きな魅力です。
セスナ機種は、C172にGarmin社のG1000計器タイプのシステムを搭載した、航空業界のトレンドに対応した人気モデル。
グラスコックピットによる繊細な表示は、優れた視認性能とリアリティーを演出しています。
C172は、歴史上世界で最も多く生産されたベストセラー名機です。 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 078-786-3028(E-Mail:mail@technobird.jp ================= テクノバード公式SNS ================= Facebook:https://www.facebook.com/technobird.kobe/ Instagram:https://www.instagram.com/technobird.k/ Twitter:https://twitter.com/TechnobirdKobe Blog:https://ameblo.jp/technobird/) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://technobird.jp/ |
施設コード | guide000000190226 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
神戸フライトシミュレーターセンター テクノバードに関するよくある質問
-
- 神戸フライトシミュレーターセンター テクノバードのおすすめプランは?
-
- 神戸フライトシミュレーターセンター テクノバードの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:平日11:00〜19:00/土日祝10:00〜19:00
- 休業日:不定休(※機器メンテナンス等により不定期で臨時休業する場合があります)
-
- 神戸フライトシミュレーターセンター テクノバードの料金・値段は?
-
- 神戸フライトシミュレーターセンター テクノバードの料金・値段は6,600円〜です。
-
- 神戸フライトシミュレーターセンター テクノバードの交通アクセスは?
-
- (1)【電車でお越しの場合】 新幹線ご利用の方は、新神戸駅から神戸市営地下鉄(西神・山手線)で新長田駅下車、徒歩8分。 在来線をご利用の場合は、JR神戸線にて、新長田駅下車、徒歩8分です。
- (2)【お車でお越しの場合】 新神戸駅から、タクシーで20分。 自家用車は、阪神高速3号神戸線は湊川出入口、阪神高速31号線神戸山手線は神戸長田出入口をご利用下さい。 長田南小学校のグラウンド南西角が目安となります。
- (3)【交通アクセス詳細URL】 https://technobird.jp/access/
-
- その他おすすめのエンタメ・アミューズメントは?
-
- 神戸フライトシミュレーターセンター テクノバード周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 神戸芸術学林陶芸教室 - 約1.6km (徒歩約21分)
- 天然温泉 あぐろの湯 - 約1.0km (徒歩約13分)
- 長田神社 - 約1.2km (徒歩約15分)
- 神戸観光タクシー(スイーツタクシー他) - 約1.4km (徒歩約18分)
-
- 神戸フライトシミュレーターセンター テクノバードの年齢層は?
-
- 神戸フライトシミュレーターセンター テクノバードの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。