遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 国見あつかしの郷

道の駅 国見あつかしの郷_道の駅 国見あつかしの郷

道の駅 国見あつかしの郷

近隣図_道の駅 国見あつかしの郷

近隣図

野菜・果物が沢山!_道の駅 国見あつかしの郷

野菜・果物が沢山!

お酒が沢山!_道の駅 国見あつかしの郷

お酒が沢山!

くにみ道の駅大交流フェスタ_道の駅 国見あつかしの郷

くにみ道の駅大交流フェスタ

写真_道の駅 国見あつかしの郷

写真

もものソフト_道の駅 国見あつかしの郷

もものソフト

くにみ市場とレストラン_道の駅 国見あつかしの郷

くにみ市場とレストラン

全体_道の駅 国見あつかしの郷

全体

国見あつかしの郷_道の駅 国見あつかしの郷

国見あつかしの郷

  • 道の駅 国見あつかしの郷_道の駅 国見あつかしの郷
  • 近隣図_道の駅 国見あつかしの郷
  • 野菜・果物が沢山!_道の駅 国見あつかしの郷
  • お酒が沢山!_道の駅 国見あつかしの郷
  • くにみ道の駅大交流フェスタ_道の駅 国見あつかしの郷
  • 写真_道の駅 国見あつかしの郷
  • もものソフト_道の駅 国見あつかしの郷
  • くにみ市場とレストラン_道の駅 国見あつかしの郷
  • 全体_道の駅 国見あつかしの郷
  • 国見あつかしの郷_道の駅 国見あつかしの郷
  • 評価分布

    満足
    30%
    やや満足
    52%
    普通
    15%
    やや不満
    0%
    不満
    3%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.8

    友達

    -.-

    シニア

    3.9

    一人旅

    4.3

道の駅 国見あつかしの郷について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:店舗により異なる
所在地 〒969-1761  福島県伊達郡国見町藤田日渡二18番1 地図

道の駅 国見あつかしの郷周辺のおすすめ観光スポット

  • 世田谷区等々力の住人さんの奥山家住宅洋館・主屋への投稿写真1

    道の駅 国見あつかしの郷からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    奥山家住宅洋館・主屋

    国見町(伊達郡)藤田/歴史的建造物

    4.5 2件

    奥山家住宅へのアクセスする方法は東日本旅客鉄道東北本線の藤田駅のひとつしかない改札から外に...by 世田谷区等々力の住人さん

  • 旧佐藤家住宅の写真1

    道の駅 国見あつかしの郷からの目安距離
    約530m (徒歩約7分)

    旧佐藤家住宅

    国見町(伊達郡)藤田/歴史的建造物

    3.5 2件

    福島県伊達市に位置しています。重要文化財に指定をされています。最寄りの藤田駅より歩いて5分...by いわとびちゃんさん

  • momoさんの観月台公園への投稿写真1

    道の駅 国見あつかしの郷からの目安距離
    約540m (徒歩約7分)

    観月台公園

    国見町(伊達郡)藤田/公園・庭園

    4.0 1件

    楕円形の池を中心に桜の木が植えられています。小さな神社もあり、なんとも風情があります。大き...by momoさん

  • momoさんの国見町観月台文化センターへの投稿写真1

    道の駅 国見あつかしの郷からの目安距離
    約650m (徒歩約9分)

    国見町観月台文化センター

    国見町(伊達郡)藤田/文化施設

    3.8 6件

    集会があったので、観月台文化センターへ行きました。 まだ新しい建物なので、座席もきれいでし...by さんどうさん

道の駅 国見あつかしの郷のクチコミ

  • 今回の福島旅行で最後に利用した道の駅で宮城県との県境国見町にあります

    4.0

    カップル・夫婦

    福島は道の駅が比較的多い県だと思いますが、その中で一番北にある道の駅です。仙台から最初は浜通りを南下し、帰りは中通りを北上しました。道の駅の名称は源頼朝率いる鎌倉軍を迎え撃つために、藤原泰衡の奥州軍が築いた「阿津賀志山」の防塁から「あつかしの郷」としたそうです。道の駅としては、産直市場、レストラン、カフェ、情報エリア、屋外店など揃っていますが、コンビニまでありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月22日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年2月22日

    キヨさん

    キヨさん

    • グルメツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 桃の時期は特にオススメ

    4.0

    家族

    桃の旬な時期に行くとお得な茶箱を購入することができます。味はとてもおいしいけど少し傷があるような桃が6〜10個茶色の箱に入って1000円以下で売られています。とてもおいしくて自宅用なら十分です。人気なのですぐ売れてしまいますがこまめに農家の方が納品されているのでだいたい購入することができます。仙台からわざわざ買いに行っています!
    トイレもきれいで、横にミニストップも併設されているのでおすすめの道の駅です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年11月4日

    ☆ぷち☆さん

    ☆ぷち☆さん

    • グルメツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 国道4号線沿いの立派な道の駅

    5.0

    一人

    国道4号線沿いにある国見町の道の駅です。
    「あつかし」とはこのあたりにあるシンボルの山「阿津賀志山」のことです。
    阿津賀志山のふもとには、かつて源頼朝の奥州攻めのときに奥州藤原氏が防波堤を作ったことから歴史に出てきています。
    きれいで立派な道の駅でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年4月23日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年7月31日

    あおしさん

    あおしさん

    • 東京ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

道の駅 国見あつかしの郷の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 道の駅 国見あつかしの郷(ミチノエキクニミアツカシノサト)
所在地 〒969-1761 福島県伊達郡国見町藤田日渡二18番1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
営業期間 営業時間:店舗により異なる
駐車場 180台の駐車スペース
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
024-585-2132
最近の編集者
sklfhさん
2017年9月26日
hiroさん
新規作成

道の駅 国見あつかしの郷に関するよくある質問

  • 道の駅 国見あつかしの郷の営業時間/期間は?
    • 営業時間:店舗により異なる
  • 道の駅 国見あつかしの郷周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 道の駅 国見あつかしの郷の年齢層は?
    • 道の駅 国見あつかしの郷の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 道の駅 国見あつかしの郷の子供の年齢は何歳が多い?
    • 道の駅 国見あつかしの郷の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

道の駅 国見あつかしの郷の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 79%
  • 1〜2時間 14%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 7%
混雑状況
  • 空いている 14%
  • やや空き 17%
  • 普通 10%
  • やや混雑 41%
  • 混雑 17%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 3%
  • 30代 27%
  • 40代 24%
  • 50代以上 45%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 34%
  • 2人 52%
  • 3〜5人 10%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • ティさんの旧堀切邸への投稿写真1

    旧堀切邸

    • 王道
    4.0 105件

    堀切家の江戸時代前からの苦労、庶民への対応、明治以降の活躍に関心しました。足湯に入りたかっ...by ぴっぴさん

  • アルテマさんの道の駅 つちゆロードパークへの投稿写真1

    道の駅 つちゆロードパーク

    • 王道
    3.7 260件

    甘くて美味しい桃が安く手に入りました。 前日に直売所でチェックした値段よりも安かったので即...by noriさん

  • kameさんの福島県立霞ヶ城公園(国指定史跡二本松城跡)への投稿写真1

    福島県立霞ヶ城公園(国指定史跡二本松城跡)

    • 王道
    4.1 177件

    戊辰戦争で戦った少年隊の像があります。城跡ですが石垣が残っていて迫力ありました。桜も綺麗で...by にょろにょろさん

  • ネット予約OK
    東北サファリパークの写真1

    東北サファリパーク

    • 王道
    3.9 439件

    サファリエリアに行かない人はまぁまぁつまらないと思う。普通の動物園を想像していくと、檻の剥...by ひろみさん

道の駅 国見あつかしの郷周辺でおすすめのグルメ

  • ミルク丸さんの道の駅 国見 国見バーガー&ジェラテリアへの投稿写真1

    道の駅 国見あつかしの郷からの目安距離
    約0m (徒歩約0分)

    道の駅 国見 国見バーガー&ジェラテリア

    国見町(伊達郡)藤田/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 8件

    名物の国見バーガーを食べました。 サバを使ったハンバーガーということでおいしかったですね。...by さんどうさん

  • 道の駅 国見あつかしの郷からの目安距離
    約650m (徒歩約9分)

    有限会社佐久間商店

    国見町(伊達郡)藤田/居酒屋

    -.- (0件)
  • 道の駅 国見あつかしの郷からの目安距離
    約650m (徒歩約9分)

    佐久間パン店

    国見町(伊達郡)藤田/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 道の駅 国見あつかしの郷からの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    きた六

    国見町(伊達郡)藤田/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

道の駅 国見あつかしの郷周辺で開催されるイベント

  • 蛇の鼻ふじ祭りの写真1

    道の駅 国見あつかしの郷からの目安距離
    約42.5km

    蛇の鼻ふじ祭り

    大玉村(安達郡)玉井

    2025年04月26日〜2025年05月11日

    0.0 0件

    本宮市の天然記念物に指定されている樹齢約400年の大フジは、例年4月下旬になると咲き始め、ゴー...

  • ビアフェスふくしま〜 パワーアップしたクラフトビールのラインナップ!!フードブースもさらに充実!!〜の写真1

    道の駅 国見あつかしの郷からの目安距離
    約15.0km

    ビアフェスふくしま〜 パワーアップしたクラフトビールのラインナップ!!フードブースもさらに充実!!〜

    福島市本町

    2025年05月30日〜2025年06月01日

    0.0 0件

    福島県内外のクラフトビールをはじめ、海外の生ビールを味わえる「ビアフェスふくしま〜 パワー...

  • 土湯こけし祭りの写真1

    道の駅 国見あつかしの郷からの目安距離
    約28.4km

    土湯こけし祭り

    福島市土湯温泉町

    2025年06月07日〜08日

    0.0 0件

    遠刈田、鳴子と並ぶ三大こけし発祥地と言われている土湯温泉で、「土湯こけし祭り」が開催されま...

  • ふくしま花のまちフェスティバルの写真1

    道の駅 国見あつかしの郷からの目安距離
    約15.0km

    ふくしま花のまちフェスティバル

    福島市栄町

    2025年04月01日〜2025年06月30日

    0.0 0件

    福島駅東口駅前広場に設置された「花のモニュメント」が、花見山を訪れる観光客を迎えます。春に...

道の駅 国見あつかしの郷周辺のホテル

  • リッチモンドホテル福島駅前の写真

    リッチモンドホテル福島駅前

    福島・飯坂・土湯・高湯

    4.5 108件

    【24年1月15日朝食リニューアル!】福島駅西口を出て徒歩2分!

  • 水織音の宿 山水荘の写真

    水織音の宿 山水荘

    福島・飯坂・土湯・高湯

    4.6 115件

    国立公園の上質な宿★新客室誕生1F大浴場改装で湯めぐり大好評!

  • 飯坂ホテルジュラクの写真

    飯坂ホテルジュラク

    福島・飯坂・土湯・高湯

    4.5 213件

    ★五感で楽しむバイキング★じゃらんアワード『売れた宿大賞』受賞

  • 野地温泉ホテルの写真

    野地温泉ホテル

    福島・飯坂・土湯・高湯

    4.5 120件

    お風呂クチコミ★5.0!乳白色で優しい野地温泉は源泉かけ流し100%

(C) Recruit Co., Ltd.