富山市ガラス美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ゴールデンウイークに行って、人が多かった。 - 富山市ガラス美術館のクチコミ
ミッキーさん 女性/50代
- カップル・夫婦
富山といえば、ここは見逃せないと、駅から歩いて行った。
だけど遠くて、路面電車に乗っていけば良かったか?
ゴールデンウイークに行ったので、チケット売り場は、長蛇の列??とおもって、入れないと思ったら、路面電車で、一気にみんなが降りるので、長蛇の列はその時にできたものだった。
路面電車が、通り過ぎると、チケットもすぐに買うことができ、素晴らしい建物に、圧巻させられながら、作品を見た。とても素晴らしく、もっと時間があれば、一日居たいところであった。
図書の本を借りたりできるようで、近くに住まれている方は羨ましい限りです。
色々、盛りだくさん予定を入れたので、作品を見て、足早に、他のところへ移動で、ゆったりとした時間が過ごしたかった
- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月9日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ミッキーさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館
岐阜県高山市/洞窟体験・ケイビング
口コミがとても良かったので、行って正解でした。最初から、最後まで楽しめました。 小さい子は...
-
能登島大橋
石川県七尾市/近代建築
すごい!景色!最高!です。途中車を停めて、うみや、景色を眺めたいと思いましたが、橋の上では...
-
石川県能登島ガラス美術館
石川県七尾市/美術館
駐車場を行き過ぎてしまうが、直ぐに気づき、引き返した。次から次と来る車も、同じように、引き...
-
道の駅 氷見 氷見漁港場外市場 ひみ番屋街
富山県氷見市/道の駅・サービスエリア
お土産目当てで行ったが、天気が良くて、海を見るのに横断歩道を渡って公園の方まで行った。 キ...
富山市ガラス美術館の新着クチコミ
-
建物がすてき
隈研吾さんのデザインでとても素敵な建物でした。
様々なガラスの作品があり、とても素晴らしかったです詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月29日
-
とってもすてきな空間
市内観光で便利な立地にあり、行きやすい場所です。 図書館と一体になっており、開放的で明るく素敵な世界観が味わえます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月22日
-
半日かけてじっくり楽しめました。
常設展、企画展をまわり、ショップやカフェを利用し、併設されている図書館をけんがくしたりしてたら、なんだかんだで、半日をすごしてました。
常設のグラス・アート・ガーデン。ダイナミックかつ幻想的です。常設だけだと、200円で、とってもお安い。
建物もとても美しいので、建築だけでも訪れる価値があると思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月9日
-
ガラスの芸術
富山市のガラス美術館は素晴らしい!ガラスは使うものとばかり思っていましたが目の前にあるガラスは魅せるものでした。その神秘さに言葉を失いました。ガラスの奥深さに感動!併設の図書館にも目を見張りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月27日
-
建築やアート好きのおすすめです。
隈研吾氏の建築は木材もふんだんに活用し、また開口部も多く、明るく開放的。ガラス作品の展示も大変個性的で楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月16日