富山市ガラス美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
富山市ガラス美術館のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全446件中)
-
- カップル・夫婦
図書館と併設の美術館は、とにかく素晴らしいの一言!富山にいったらここは絶対外せないスポットです。
一日中居たいほど居心地の良い場所でした。中にあるカフェも大変居心地がよく、珈琲もケーキも美味しかったです。- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
どうしても行きたかった、というわけではなく、晩御飯までの時間潰しに、夕方18:00まで入場可ということで伺ったのですが、展示の質が良かった!常設展はテーマが明確で、ガラス工芸・芸術の可能性を見せる内容だったし、エミーユ・ガレの特別展は、よく見かける代表作というよりも、その時々のガレの思いを代弁する作品が集められていて、キュレーターの方の嗅覚の鋭さに感心しました。日本ではジャポニズムの視点から関心を持たれることが多いけれど、背景に普仏戦争による民族と国家の課題や民主主義への熱い希求があったことがわかり、違う目で見ることができました。作品を360度から鑑賞することを前提とした配置も素晴らしく、思いがけず良い時間を過ごすことができました。ありがとうございました。- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月30日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- その他
富山駅近くのホテルから徒歩で徒歩で向かいました。真夏の暑い時期だったので、帰りは路面電車を利用。
ガラス美術館の中は涼しく、キレイで別世界でした。バルーンアートのようなガラスの工芸品には感動しました。
次回は、4才の孫を連れて訪れたいです。きっと孫も喜んでくれると思います。- 行った時期:2024年12月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ちょうどガレ展が始まった時に富山に帰省したので来館しました。遊覧船を前日に乗っていたので1000円以下で見ることができました。あのガレ展のボリュームならば、もっと入館料が高くても良いのではと思えるくらい満足です。
カフェの店員さんが親切で、ランチも美味しかったです。- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月20日
ぶんたさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ガラス館の中に図書館があります。
入場料は高くありません。時間に余裕がある方はおすすめです。ガラス工芸を楽しみながら図書館で趣味の勉強するのもいいと思います。富山駅からは徒歩20分程度で行けます。また、近隣には大和百貨店もあり帰りにショッピングするのもいいと思います。- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
併設図書館が使い勝手が良く、何より建物が素敵です。日常的に使える富山市民がうらやましいです。
ガラスの美術も知らないような世界が広がっており驚きました。- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月11日
お宿ツウ ぽっくりさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
図書館と一緒になった美術館は静かな空間を共有できる良いアイディアだと感心しました。
ガラスアートは、繊細なガラス細工などを想像していたら、Theアート!!といった感じ。
ガラスでこんな作品がつくれるなかとまたまた感心。- 行った時期:2024年9月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
富山県富山市にある美術館。TOYAMAキラリ2階から6階のフロア南側にあり、「コレクション展」「グラス・アート・パサージュ」「グラス・アート・ガーデン」が常設展示されています。- 行った時期:2024年9月27日
- 投稿日:2024年9月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
これもガラスなの?
と思うような物や、
こんな形も作れるの?
というものまで、様々な作品がありました。
各所に職員が配置されており、いろいろな制約がありました。人を入れた撮影はダメとか、自撮り棒使ってはいけない、とか。また、子どもが来ると、座っている職員が立ち上がって、ハラハラした様子で見たり、子どもや保護者に声をかけたりしていました。ガラスだから、ちょっとしたことでも壊れやすいですからね。それなら、小学生以下はお断り、とすれば良いのにな、と、思ってしまいました。お子さん連れて行く方は、お気をつけください。- 行った時期:2024年9月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
綺麗なガラス細工がたくさん並んでいるかと思いきや、ガラス芸術館という方がイメージしやすいと思います。3階と6階が展示会場になっていて、3階は我々のような芸術を理解する力の無い者には見るべき物はないかな。6階はきれいで鮮やかでした。
あと、3階のスタッフは不快でした。- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい