軽井沢プリンスホテル
- エリア
-
-
長野
-
軽井沢・佐久・小諸
-
軽井沢町(北佐久郡)
-
軽井沢東
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
アウトドア
-
ジップライン
-
乗り物
-
ケーブルカー・ロープウェイ
-
tk0314さんのクチコミ
-
食事内容やプランはとてもよかった
じゃらんnetで遊び体験済み
何度か訪問していますが、温泉・食事・デザートのレベルはやはりホテルクオリティは抜群です。
初めてホテル内の温泉付きプランで予約しましたが、レジ付近にいた外国籍の女性に温泉プランですが温泉はどこにありますかと尋ねたところわからないと回答され再度聞くと地図を持ってきてここですと言われ、ここへ行くにはどうやって行くかと聞いたら地図を見ていくように言われてしまいました。
顔に表情も出ていましたので気を付けたほうが良いかと思います。、
お会計で聞いたら出てまっすぐ行けば着くとのことでしたので、トイレはどこですかレベルの事ですので残念でした。
再訪問時は期待します。- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年8月21日
tk0314さんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
軽井沢プリンスホテル
長野県軽井沢町(北佐久郡)/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
何度か訪問していますが、温泉・食事・デザートのレベルはやはりホテルクオリティは抜群です。 ...
-
ネット予約OK
THE SAIHOKUKAN HOTEL
長野県長野市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
シルバーウィークのため混雑しており料理が出てくるまで少し待ちましたが、料理が出始めたらスム...
-
ネット予約OK
東武ホテルレバント東京
東京都墨田区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
急遽前日に人数を追加したところ、お願いの内容もしっかりと伝わっており安心して楽しめることが...
-
ネット予約OK
東武ホテルレバント東京
東京都墨田区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
この日はGW真っただ中のため、15分ほど早めにOPEN。 係の方も親切で事前に団体バスが入...
軽井沢プリンスホテルの新着クチコミ
-
値の張る物がなくなったし、冷めて美味しくない
毎年2回は訪問しているがピザが上から温める機械があるようだが、全く温かくないし、チーズが冷めて固まり不味くなっている、イタリアンフェアなら焼き立てを出して欲しい。2、3年前は3種類位あったしイタリアンフェアという感じはしない。
笹のちらし寿司みたいなものも小さい切れた海老が一つ乗ってるだけで、野沢菜とか野菜がちょっと乗ってるがらすし飯の酸味も弱いしお寿司という感じはしない。昨年の9月はマグロもサーモンも美味しくはなかったが一応、手鞠寿司があったが今年はさらに値の張る食材が全く使われなくなった。それなのに値上げしている。
パンナコッタはまあまあだったが、ケーキも昨年からオペラなどのチョコレートケーキがなくなったし、ミルクレープやショートケーキもなくなり値の張る物もなくなり、種類も減り残念。
フライドポテトもあまり食べる人がいなく減らないからと言い、新しい物に変わらなく冷たく、しなったポテトがずっと出されていて、新しい物が出たら食べようと思っていたのに、何時間もいたが変わらなく、温めてるつもりでしょうが、冷めてしまっていて不味かった。揚げたてや焼き立てしか美味しくないポテトやピザなどの提供の仕方を直して欲しい。コーヒーもやはり美味しくない。スモークサーモンもしょっぱい。ジュースもオレンジしかないしアイスコーヒーもアイスティもカフェラテなどもない。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月18日
-
美味しかったー
お友達と3人でランチ。何もかも美味しい。
全部のお料理をちょっとずつでも制覇したかったけれど、とても無理でした。また行くしかないです。大満足でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月13日
-
ストロベリーフェア
デザート以外のサラダや酢豚にもいちごが使われていました。いちごを使ったものの中ではショートケーキが一番美味しかったです。その他では個人的にはブイヤベースとビーフシチューが美味しかったです。ブイヤベースは魚介がふんだんに使われ良いお出汁が出ていました!ハーゲンダッツのストロベリーアイスもありました。そんなに混んでもいなく、アウトレットの買い物の途中にゆっくり食事ができました。じゃらんのポイントを使って直接ホテルに予約するよりも安く利用できました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月2日
-
軽井沢アウトレットのオアシス
3連休の中日で、アウトレットの中はごった返していましたが、こちらはゆったりとしたお席で、外の緑を見ながら美味しい食事を楽しめました。じゃらんで気軽に予約できるので良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年9月24日
-
オペラも手鞠寿司もなくなり残念
何年も訪問していて、オペラと手鞠寿司を食べたくて伺っていたのに、今回はどちらもなくなっていてとても残念です。
物価高やカカオの高騰は分かりますが、ランチの料金を値上げしているのに、高めの物がなくなっていて、値段に見合わないと思います。ケーキの種類も減っていたし、5月にあったハーゲンダッツのアイスもないし、料理の種類や質も下がった気がして、楽しみにしていたのに、とても残念でした。あと、毎回なのですが、ピザがぬるいのと、コーヒーが美味しくないですし、アイスコーヒーもアイスティーもないのも満足できない点です。美味しいマシーンは安いレストランにもあるので、設置してほしいです。毎年、年に何回か訪問していましたが、今後は考えてしまいます。また、店員さんはぐるぐる回っているのに、お皿を下げてもらえなく、お願いしに行って下げてもらったのが2、3回ありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月23日