クラフトベース モノクラ『レザークラフトKen』
- エリア
-
-
北海道
-
函館・大沼・松前
-
函館市
-
末広町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
レザークラフト
-
クラフトベース モノクラ『レザークラフトKen』のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件
(全93件中)
-
凄く思い出にのこりました。
スタッフさんの対応が凄く優しく丁寧に教えて頂き、大変良い作品ができたと思います。
また、次に機会があれば違う作品を作りたいです。
ありがとうございました。- 行った時期:2023年2月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年2月10日
-
世界でたった一つのレザー財布作り体験!とっても楽しかったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
函館で約10年ぶりと言われている大雪の寒い中、温かくお迎えしてくださったKenのオーナーさん!
母と2人でコインケースを作りました!
彫刻をトントンと打ち込む作業から色付け、縫い込みをして世界で一つのコインケースを作ることができました☆
優しく教えてくださったオーナーさんとは母も私も楽しく会話をさせて頂いちゃいました、、笑
しかしいざ体験が始まると夢中になって多々無言になってしまう程の楽しい、素晴らしい体験ができます!
今度また函館にお邪魔する際はまた伺いたいと思います!
皆さんも是非オリジナルの作品を作ってみてはいかがでしょう!
素敵な時間をありがとうございました。
大切にコインケースを使わせて頂きます!!- 行った時期:2022年1月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2023年2月1日
体験した高評価プラン
≪午後の部≫【レザークラフト体験】牛革コインケース作り体験
大人
3,850円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
楽しい時間をありがとうございました!
優しく丁寧に対応してくださり、一生大切にしたいと思えるようなコインケースを作ることができました。
不器用なので不安もありましたが、的確な指示とサポートをいただけたのでスムーズに作業ができました。
またぜひ伺いたいです!- 行った時期:2023年1月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年1月21日
-
とても楽しい!
子供とコインケース作りを体験しました。コインケースは2種類あり、好きな方を選べます。打ち込む型は沢山あり、どれにしようかと悩んでる時間も楽しい!色付けも自分の好きな様にでき、個性が出て面白い!子供より大人の方が真剣になります。店内も落ち着いた雰囲気で居心地が良いし、お店の方も優しく素敵な方でした。
子供も私も大満足で、違う物を作りにまた来たいと思いました。良い思い出にもなるし、宝物ができるのでオススメです☆- 行った時期:2023年1月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2023年1月15日
-
デートでレザー体験
函館には毎年何度も足を運んでいるので観光ももう見るところないねーと思っていました。
そんな時に見つけたこの体験。
教えてくれた方もとっても気さくで説明も分かりやすくて良かったです。
方を牛革に当てて上から木槌で叩いて跡をつけて自分だけのレザートレイを作っていく、これがやり始めたら想像以上に楽しくて結局2時間もかけて作ってしまいました。
とっても楽しく、大満足でしたのでまた行きたいと思います。- 行った時期:2022年12月27日
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年12月28日
-
初めてのクラフト体験
3泊4日の函館家族旅行!
初めてのクラフト体験でしたがオーナーご夫妻の親切・丁寧な説明・対応に納得いくまで作業出来ました。
お陰様で素敵な作品ができました。お家で大切に使います。
体験後に五稜郭タワーへ観光する前にお勧め回転寿司屋さんを教えて頂きました。
さすが地元の方のお勧めだけあり、どのお寿司も美味しかったです。
ラッキーピエロも行ってきました。購入した根こぶだしもとても美味しかったです。
素敵な体験と出会いに感謝しています。ありがとうございました。- 行った時期:2022年12月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年12月17日
-
ありがとうございました
じゃらんnetで遊び体験済み
函館旅行の記念に、コインケース作りの体験を申込みました。私は昔から不器用なので、上手く作れるか心配でしたが、とても優しく丁寧に教えていただいて、楽しい時間を過ごさせてもらいました。夢中になってしまって、時間がかかってしまったのですが、嫌な顔を全くせずに待っててくださいました。自分で作ったコインケースは、趣のあるお気に入りになりました。また函館に行った時は、また違う物を体験させてください。ありがとうございました。
- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年12月17日
体験した高評価プラン
≪午後の部≫【レザークラフト体験】牛革コインケース作り体験
大人
3,850円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
オーナーさんご夫婦のおかげで素敵な思い出ができました♪
2泊3日の函館旅行。1・2日目は函館の観光スポット一通り満喫し、最終日はあいにくの雨予報だったため、ベイエリアの屋内でできることを探していたら、レザークラフト モノクラKen を発見し、レザーキーケース作りコースを予約!
お店はベイエリア内にあり、ラッキーピエロやスタバからすぐでした。店内に入ると、元気に挨拶をしてくださり迎え入れてくれました。店内は非常に清潔にされていて体験コーナーと手土産ショップ、店内奥には喫茶がありました。(喫茶店は定休日でした)
作業開始から完成までは約2時間。パートナーは作業の進行が早く、私はデザインを確定させるまでに時間がかかってしまいましたが、「落ち着いてゆっくり作業してってね!」と声をかけてくれ、ゆっくり作業をすることができました。
とにかく最初から最後まで丁寧に教えてくれて、作業中も気にかけてくれて非常に楽しい時間を過ごすことができました(^^)♪
レザーキーケースのデザインも納得のいくものに仕上がり、函館旅の素敵な思い出です。
また函館に行く際には必ず行きます!レザーキーケース以外にも作れるようなので、次はコインケースにチャレンジたいと思います!!
2時間、終始楽しかったです、本当にありがとうございました!- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年12月14日
-
旅の思い出づくり
じゃらんnetで遊び体験済み
函館旅行の思い出の品を作りたくてレザーキーケース、キーホルダー作りを体験させたいただきました!初めての体験でしたがとても丁寧に教えてくださり、とても楽しめました。凝り性な2人だったので、予定の時間より長くなってしまいましたが「全然大丈夫ですよ」と言ってくださった上に、試し打ちのレザーもタグにしていただきとても良くしていただきました。
レザークラフトの他にも様々なものづくり体験を行っているとのことなので、函館旅行の先はまたお邪魔したいと思います!- 行った時期:2022年12月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年12月9日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
思い出作り☆
じゃらんnetで遊び体験済み
レザーが好きなので、レザークラフトでキーケースを作らせていただきました。打ち込む柄や塗る色がたくさんあるので選ぶのも楽しいし、自分で作った物なので愛着が湧き、使うのも楽しみです☆
レザークラフトは初めてですが、丁寧に教えてくださったのでちゃんとできました。ただ、旦那さんの作品を見て、自分のセンスの無さにガッカリしました 笑- 行った時期:2022年11月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年11月23日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。