松波酒造株式会社
- エリア
-
-
石川
-
輪島・能登
-
能登町(鳳珠郡)
-
松波
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
酒造巡り
-
松波酒造株式会社の概要
所在地を確認する
お店の入り口には、昔の酒袋で作った暖簾と杉玉が目印。
今年で創業150周年、レトロなお店です。
記念撮影用のボードで思い出作り
写真撮影は思いのほか盛り上がります。
松波まで行かないと買えない「大江山 純米吟醸」が人気。WEBショップにも載せてないのです。
100年以上の歴史ある「ふな搾り」を続けています
自信作の「大江山 大吟醸」
日本酒からリキュールまで、お料理とのマリアージュを楽しんでほしいです
酒蔵です。 この建物の前にある空きスペースに車を停めてください。
-
評価分布
松波酒造株式会社について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:8:00〜19:00 休業日:12/30〜1/4 見学時間:酒蔵見学(要予約)は30分 |
---|---|
所在地 | 〒927-0602 石川県鳳珠郡能登町松波30-114 地図 |
交通アクセス |
(1)<車でお越しの方>
金沢から能登里山海道を北上して約2時間半、能登空港から約40分。
輪島市:輪島朝市・白米千枚田からは約1時間。
珠洲市:ランプの宿から約40分、見附島から約15分。
能登町:道の駅桜峠・マルガージェラートから約30分、恋路海岸から約7分。
七尾市:和倉温泉から約80分、能登食祭市場から約90分。
(2)<バスでお越しの方> 金沢駅から特急バス「珠洲特急」で駒渡(こまわたり)で下車し、町営バスに乗り換えて「松波」エリアで下車してください。徒歩で約5分。 (3)<途中まで鉄道でお越しの方> のと鉄道「穴水駅」で下車、車で50分 |
松波酒造株式会社の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 50%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 33%
- 40代 33%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
松波酒造株式会社のクチコミ
-
Wonderful brewery tour
This is a small, family-owned brewery, which has been in business for 150 years. The owners are super nice people, Seiko-san gave us a nice guided tour, with videos for every step of the sake brewing process. It was very easy to follow, you don't need to speak Japanese to enjoy the tour. Seiko-san speaks a good amount of English, communication was not a problem at all. At the end of the tour, I tasted 4 different kinds of sake, including seasonally limited sake. It was so delicious! They are perfect souvenirs, with reasonable price and very high quality.
The whole visit was a lot of fun, we really enjoyed meeting the owners and learning about Oeyama. We will definitely come back if we are in the area again. Thank you for your hospitality!
Parking was not a problem for us, we got a spot right in the courtyard of the brewery.詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年9月28日
-
ツアーで
ツアーで連れて行ってもらいました。女性の社長さんが丁寧に説明してくれました。お酒もお土産に買えます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月13日
じじーさん
松波酒造株式会社の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 松波酒造株式会社(マツナミシュゾウカブシキガイシャ) |
---|---|
所在地 |
〒927-0602 石川県鳳珠郡能登町松波30-114
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)<車でお越しの方>
金沢から能登里山海道を北上して約2時間半、能登空港から約40分。
輪島市:輪島朝市・白米千枚田からは約1時間。
珠洲市:ランプの宿から約40分、見附島から約15分。
能登町:道の駅桜峠・マルガージェラートから約30分、恋路海岸から約7分。
七尾市:和倉温泉から約80分、能登食祭市場から約90分。 (2)<バスでお越しの方> 金沢駅から特急バス「珠洲特急」で駒渡(こまわたり)で下車し、町営バスに乗り換えて「松波」エリアで下車してください。徒歩で約5分。 (3)<途中まで鉄道でお越しの方> のと鉄道「穴水駅」で下車、車で50分 |
営業期間 |
営業時間:8:00〜19:00 休業日:12/30〜1/4 見学時間:酒蔵見学(要予約)は30分 |
その他 | 店内での試飲やお買いものは予約は不要です |
駐車場 | 3台あります。 酒蔵の敷地内の空きスペースをご利用ください。
☆近隣の「ファミリーレストラン大家族」様の駐車場には停めないでください。 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0768-72-0005(mail sake@o-eyama.com) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://www.o-eyama.com |
施設コード | guide000000191144 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
松波酒造株式会社に関するよくある質問
-
- 松波酒造株式会社の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:8:00〜19:00
- 休業日:12/30〜1/4
- 見学時間:酒蔵見学(要予約)は30分
-
- 松波酒造株式会社の交通アクセスは?
-
- (1)<車でお越しの方> 金沢から能登里山海道を北上して約2時間半、能登空港から約40分。 輪島市:輪島朝市・白米千枚田からは約1時間。 珠洲市:ランプの宿から約40分、見附島から約15分。 能登町:道の駅桜峠・マルガージェラートから約30分、恋路海岸から約7分。 七尾市:和倉温泉から約80分、能登食祭市場から約90分。
- (2)<バスでお越しの方> 金沢駅から特急バス「珠洲特急」で駒渡(こまわたり)で下車し、町営バスに乗り換えて「松波」エリアで下車してください。徒歩で約5分。
- (3)<途中まで鉄道でお越しの方> のと鉄道「穴水駅」で下車、車で50分
-
- その他おすすめの観光施設・名所巡りは?
-
- 松波酒造株式会社周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 松波酒造株式会社の年齢層は?
-
- 松波酒造株式会社の年齢層は30代, 40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。