百段苑
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
百段苑
所在地を確認する

エレベーターを降りたところから撮影

花壇と階段

百段苑

百段苑

百段苑

頂上から見た階段と花壇

素敵☆

頂上からの遠景

「百段苑」数ブロックに咲く花

下から見た「百段苑」
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
百段苑について
淡路島を代表とする複合施設として注目されている淡路夢舞台の、一番の見どころ。入口のエレベーターを出ると途端に眼下に広がるアーティスティックな造形物と素晴らしい景色。海を望む一枚の山の斜面地に100個の花壇と立体迷路状の階段で構成される「百段苑」。春・夏・秋と四季折々の花と世界中のキク科の花が出迎えてくれる。最高点の展望台からは夢舞台を一望することもできる。入場無料でいつでも散策できるが、坂道が多いので歩きやすい格好がオススメ。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:レストラン&ショップ 店舗により異なる |
---|---|
所在地 | 〒656-2306 兵庫県淡路市夢舞台2 地図 |
交通アクセス | (1)舞子駅から高速バス舞子で15分 (2)三ノ宮駅からバスで45分 |
百段苑のクチコミ
-
上からの眺めも素晴らしい☆
階段を何段も上って散策し頂上からの眺めを楽しみました。花壇には花や野菜がいろいろ植えてあり,咲き誇った時はさぞきれいだろうなぁと思いました。階段が苦手な方はエレベーターがあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月4日
すみっこさん
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
良い運動になりました
下から見ると分からないのですが、階段の間に花壇が設置されているので目を楽しませてくれます。ただ、今回は花の時期を逃してしまったので残念でした。
頂上?からの見晴らしがとても良く、登った甲斐がありました。踊り場が沢山あるので、段数の割りには登りやすかったですし、愛犬も楽そうでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月28日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ホテルの隣のスポット
ずっと見たかった安藤忠雄さんの建築物。
朝のモーニング後にホテル直結でとても有意義に過ごせました。
気持ちいい潮風と、ほどよい散歩道。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月24日
このクチコミは参考になりましたか? 1
百段苑の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 百段苑 |
---|---|
所在地 |
〒656-2306 兵庫県淡路市夢舞台2
|
交通アクセス | (1)舞子駅から高速バス舞子で15分 (2)三ノ宮駅からバスで45分 |
営業期間 | 営業時間:レストラン&ショップ 店舗により異なる |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0799-74-1000(夢舞台) |
最近の編集者 |
|
百段苑に関するよくある質問
-
- 百段苑の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:レストラン&ショップ 店舗により異なる
-
- 百段苑の交通アクセスは?
-
- (1)舞子駅から高速バス舞子で15分
- (2)三ノ宮駅からバスで45分
-
- 百段苑周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 淡路島国営明石海峡公園 - 約840m (徒歩約11分)
- 淡路夢舞台公苑温室・あわじグリーン館 - 約300m (徒歩約4分)
- アクアイグニス淡路島 - 約1.5km (徒歩約19分)
- CYCLISM AWAJI(シクリズムアワジ) - 約1.4km (徒歩約18分)
-
- 百段苑の年齢層は?
-
- 百段苑の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 百段苑の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 百段苑の子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
百段苑の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 83%
- やや空き 0%
- 普通 17%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 29%
- 40代 14%
- 50代以上 43%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 50%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 50%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%