御宿 由府両築
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
御宿 由府両築
所在地を確認する





店内の囲炉裏
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
御宿 由府両築について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上1097-1 地図 |
---|
御宿 由府両築のクチコミ
-
古民家を活かした風情のある宿
湯布院のメインストリート・湯の坪街道から少し脇に入った
場所にあります。 宿の1階には囲炉裏があり、
昔の田舎の家を訪れたような感覚です。
古民家をリノベーションした宿なので、当然木造ですし
所々でぎしぎし音がする場所はあります。
が、それもいい味で風情を感じさせてくれます。
お風呂は露天風呂と内湯が二つずつあり、他の宿泊者と
かぶることなく貸切で利用することができました。
また、食事もすごく美味しかったです。
質も量も十分すぎるほどで、それだけでも価値がある
宿だと思います。
宿のスタッフは若い人が多いですが、よく教育されていて
おもてなしの心遣いを感じられました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年7月12日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
落ち着いた雰囲気のお宿
みなさんとても優しくて、落ち着きのある方々で、ゆっくり旅をしていた私たちには、とても心地が良かったです!アクセス良好です(*´ω`)
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月7日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
落ち着いた雰囲気と接客
外観そのままに、とにかくよかったです。湯の坪街道真ん中、金鱗湖やステンドグラス館も徒歩圏内。入ってすぐの土間や囲炉裏も風情があり、町中でこの空間は一気にくつろぎ気分にさせてくれました。空き部屋があったとかで、グレードアップの部屋を用意してもらっていました。源泉かけ流しのお風呂はちょっと熱めだけど、冷えた体にはごちそう?!でした。4部屋あり、貸切で使えるところもゆっくりできてよかったです。食事もおいしくて、山女魚の焼き魚は炭火で提供されたり、鶏鍋のお出汁も飲み干したいくらいでした。食べきれなかったご飯を 夜食用におにぎりにしてくださいました。サービスというより接客です。とても感じよく接客していただき、近隣の観光スポットへの案内も丁寧で、わかりやすかったです。(スタッフさん、お世話になりました)
本当は隠れ家にしたいくらい、誰にも教えたくない気分です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年1月29日
このクチコミは参考になりましたか? 0
御宿 由府両築の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 御宿 由府両築(オヤド ユフリョウチク) |
---|---|
所在地 |
〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上1097-1
|
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0977-85-2526 |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
御宿 由府両築に関するよくある質問
-
- その他おすすめの風呂・スパ・サロンは?
-
- 御宿 由府両築周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ゆふいん体験工房ミュウ・蛟龍(こうりゅう)窯 - 約740m (徒歩約10分)
- 金鱗湖 - 約490m (徒歩約7分)
- とうき - 約540m (徒歩約7分)
- 由布岳 - 約3.1km
-
- 御宿 由府両築の年齢層は?
-
- 御宿 由府両築の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
御宿 由府両築の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 80%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 100%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 40%
- 40代 0%
- 50代以上 60%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 75%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%