七戸十和田駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
七戸十和田駅
所在地を確認する

七戸十和田駅

先頭
-
評価分布
七戸十和田駅について
東北・北海道新幹線の駅として2010年12月に開業。大小異なる3つのボックスで構成される造りは、新幹線の駅舎としては日本初となる。駅のシンボルでもある外壁の曲線は、八甲田の雄大な山並みと南部馬の背中をモチーフとしており、夜間のライトアップ時にはその美しさがより映えるよう計算されている。駅周辺には大型ショッピングセンターや道の駅、観光交流センターなどがあるので利便性も良い。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒039-2501 青森県上北郡七戸町荒熊内67番地49 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)東北新幹線 |
七戸十和田駅のクチコミ
-
青森駅より断然綺麗です。でも人がいない。。。
乗車まで時間があったので、構内に小さいながらカフェがあって助かりました。駅弁は売切れだったので、乗車前にご当地バーガーをいただきました。山芋のフライが挟まってました。手作り感のあるパテにマスタードが効いていて、なかなか美味でした。
新幹線の駅の方が新しいからか、ロータリーも整備されていて綺麗です。でも、下手すると人より客待ちのタクシーの方が多いんじゃないでしょうか。。。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月20日
- 投稿日:2017年10月25日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
イオン
本当に何もない駅かなと思っていたのですが、駅のすぐそばにイオンがあったのは驚きました。大学も近いので良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月12日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
綺麗
東北に仕事で行った際に利用しました。とても綺麗な駅で、利用はしやすかったです。停車する列車はそこまで多くないです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年7月6日
このクチコミは参考になりましたか? 11
七戸十和田駅の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 七戸十和田駅 |
---|---|
所在地 |
〒039-2501 青森県上北郡七戸町荒熊内67番地49
|
交通アクセス | (1)東北新幹線 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0176-62-6061 |
最近の編集者 |
|
七戸十和田駅に関するよくある質問
-
- 七戸十和田駅の交通アクセスは?
-
- (1)東北新幹線
-
- 七戸十和田駅周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 道の駅 しちのへ 七戸町文化村 - 約370m (徒歩約5分)
- 七戸町立鷹山宇一記念美術館 - 約440m (徒歩約6分)
- 七戸町観光交流センター - 約70m (徒歩約1分)
- ニッポンレンタカー 七戸十和田駅前店 - 約120m (徒歩約2分)
-
- 七戸十和田駅の年齢層は?
-
- 七戸十和田駅の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
七戸十和田駅の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 20%
- 30代 20%
- 40代 40%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%