遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

良かった - 蕪島のクチコミ

ticさん

静岡ツウ ticさん 男性/40代

5.0
  • カップル・夫婦

八戸市にある島です。ウミネコを観察できる繁殖地となっています。辺りは景観が良かったです。ウミネコの鳴き声がしました。

  • 行った時期:2018年8月
  • 投稿日:2019年7月30日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ticさんの他のクチコミ

  • 青の洞窟の写真1

    青の洞窟

    岩手県宮古市/海岸景観

    5.0

    イタリアの青の洞窟を思い出しました。こちらも美しい海で幻想的な世界が広がります。とても美し...

  • 寺町通りの写真1

    寺町通り

    岩手県盛岡市/町並み

    5.0

    たくさんお寺が並んでいて、道も広く風情がありました。とても綺麗な町並みです。散策を楽しみ、...

  • 名松鍛冶屋の一本松の写真1

    名松鍛冶屋の一本松

    青森県外ヶ浜町(東津軽郡)/動物園・植物園

    5.0

    樹齢が600年を超えている大変立派な木です。 一本松と呼ばれる松の木で、生命力に溢れるその姿...

  • 丹頂鶴自然公園の写真1

    丹頂鶴自然公園

    青森県鶴田町(北津軽郡)/公園・庭園

    5.0

    こちらは天然記念物の丹頂鶴が、むりにでみられるとあって貴重なスポットです。自然に近い状態に...

蕪島の新着クチコミ

  • 8月上旬でもウミネコおらず

    3.0

    一人

    8月4日だったので 少しはウミネコが残っているかと思ったのですが全くいませんでした。
    ちなみに神社は朝8時半から開くのであまり早く行くと入れません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月6日

    夕暮菜見夫さん

    夕暮菜見夫さん

    • 男性/60代
  • 一度は訪れた方がよい。

    5.0

    その他

    ウミネコに圧倒されます。また、神社も訪れる価値があります。ただし、ウミネコのふんには注意が必要。私は、100均で、ビニールレインコートを用意しました。。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 投稿日:2025年7月24日

    Tatsuさん

    Tatsuさん

    • 男性/60代
  • 海カモメがうじゃうじゃいるといったら良いのでしょうか。

    3.0

    友達同士

    フン攻撃を受けないよう、神社の入り口には貸し出し用の傘まで置いてあります。その鳴き声も中々のものでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 投稿日:2025年7月7日

    こぶさんさん

    こぶさんさん

    • 男性/70代
  • ウミネコだらけ

    4.0

    家族

    以前訪問した時は違う季節で、ウミネコが1羽もいませんでしたが、今回は神社の周辺がウミネコだらけでした。
    あまりの多さに、フンを避けるために傘をさしての参拝となりました。
    かぶーにゃ内のジェラートが、美味しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 投稿日:2025年7月6日

    えりさん

    えりさん

    • 女性/60代
  • 日の入り時刻にぜひ

    5.0

    家族

    夕陽をみたかったので日の入りの30分前にいきました。神社はしまっていましたがきれいな景色がみることができました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 投稿日:2025年7月5日

    annannmamaさん

    annannmamaさん

    • 女性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.