1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 青森の観光
  4. 八戸の観光
  5. 八戸市の観光
  6. 蕪島
  7. 蕪島のクチコミ一覧
  8. 蕪島のクチコミ一覧(6ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

蕪島のクチコミ一覧(6ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

51 - 60件 (全343件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • カップルにも家族にもおすすめです。

    5.0
    • カップル・夫婦
    八戸には何回も行っていたのですが、蕪島は初めてでした。時期が秋だったのでカモメはいませんでしたが、立派な神社がありカモメのおみくじがとても可愛かったです。
    とってもおすすめです。
    • 行った時期:2020年10月
    • 投稿日:2020年12月15日

    わたあめさん

    わたあめさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 蕪島の2020年08月の口コミ

    4.0
    • カップル・夫婦
    ウミネコの繁殖地。蕪島神社は午後6時で閉門し、参拝できず残念。時期はずれのため、子育ても終わったウミネコはわずかしか見られなかった。
    • 行った時期:2020年8月18日
    • 投稿日:2020年9月20日
    toshiさんの蕪島への投稿写真1

    toshiさん

    toshiさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 何も無かった蕪島のイメージはだいぶ変わりましたよ。

    4.0
    • カップル・夫婦
    綺麗に整備され道の駅も休憩っても出来て海辺で遊べます。新しく出来た神社に傘を借りて登りましょウンが付くかも近くにレストランのある水族館もあり浅瀬で蟹を捕まえたり遊べます。朝市の岸壁から歩いても来れますよ道の駅で海猫の糞を柄に見立てた商品は中々の思いつきで目を引きます!お土産にいかが?
    • 行った時期:2020年8月
    • 投稿日:2020年8月17日
    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • うみねこバクダンには注意笑

    5.0
    • カップル・夫婦
    釣りをしに朝早くに行きましたが、うみねこバクダンが凄いので、傘を忘れずに持っていきましょう笑
    うみねこが沢山いるので、写真撮影すれば映えます。
    バクダンだけ気をつけて、楽しんでください!
    • 行った時期:2020年7月
    • 投稿日:2020年7月20日

    ナイアロさん

    ナイアロさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 自転車一人旅

    4.0
    • 一人
    津波の被害から復旧した蕪島の海岸は、ゆっくり海と海猫を眺めながら時間を忘れて、ずーっと佇んでいたい場所でした。
    • 行った時期:2019年11月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年1月13日

    エグさん

    お宿ツウ エグさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 完成間近

    4.0
    • カップル・夫婦
    5ヶ月振りに蕪島に行きましたが、7月は工事用のフェンスが神社を覆っていましたが今回は全て取り外されていてほぼ全貌を見ることが出来ました。とても立派な作りと大きさでびっくりしました!
    階段の周りを今は工事していて近付けませんが、とてもいい神社で嬉しく思いました。3月に完成で早ければ4月には参拝出来るとの事なので次回行くのが楽しみです!
    毎回御朱印を頂いていますが毎月デザインが変わるのでこれもまた楽しみです。
    駐車場の隣に物産館を建造中なので、それも完成が楽しみです。
    • 行った時期:2019年12月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年12月16日

    ちゃんさん

    お宿ツウ ちゃんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 鳥嫌いでない方にはお勧めです

    3.0
    • カップル・夫婦
    八戸観光のついでに寄ってみました。中心部から車で20分程度で到着します。近くまで行くとカモメが乱舞しているのですぐわかります。
    想像を絶する数のカモメが乱舞しています。糞除けにビニール傘が設置してありますが、持参したほうが良いです。なぜなら傘を取りに行くまでに糞の直撃を受ける可能性があります。傘を返した後も然りです。
    カモメが卵を抱いている場所には近づかないようにした方が良いです。うっかり近づくと攻撃や叫び鳴きに会います。
    • 行った時期:2018年4月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年12月6日
    オカピーさんの蕪島への投稿写真1

    オカピーさん

    お宿ツウ オカピーさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 自然と神様の融合している島です

    3.0
    • 一人
    八戸観光の際に立ち寄りました。八戸三大観光スポット(ウミネコの島で蕪島神社もあり)と言う
    事で見てきました。島は小ぶりなものでしたがウミネコの生息地としては丁度いいのかもしれません。
    蕪島神社は火災からの復興中(年末まで)で間近で見られなかったのは残念でした。
    帰りには、御朱印とお守りを買って帰路に着きました。
    • 行った時期:2019年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年12月1日

    週末ライダーさん

    週末ライダーさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • もう間もなく完成

    4.0
    • カップル・夫婦
    火災からの復興が進み、外回りも大半が出来上がり、完成を待っています。建屋はほぼ完成していましたが、従前のより大きくチョットイメージが違った。ただ、すでに屋根瓦がカモメ等の分で白くなっておりますので、完成時には真っ白かも。
    • 行った時期:2019年11月
    • 投稿日:2019年11月26日

    エンちゃんさん

    エンちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 八戸三大観光スポット

    5.0
    • 友達同士
    八戸線からも見える蕪島。春先は、これでもかといわんばかりのうみねこたちが、求愛しています。なかのよいつがいは、見ていて微笑ましいです。ですが、こんなに数がいて、よくお互いがお互いを間違えないな、、、と感心してしまいました。おすすめはやはり春先です!
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2019年10月19日

    FX-1さん

    FX-1さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

蕪島のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.