マエダハウジング東区スポーツセンター
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
マエダハウジング東区スポーツセンター
所在地を確認する
-
評価分布
マエダハウジング東区スポーツセンターについて
プールやスケート場、体育館やトレーニング施設を兼ね備えた総合スポーツ施設・マエダハウジング東区スポーツセンター。プールは25mプールと小プールを完備。フィットネスから球技、柔道やダンスなど幅広くスポーツを楽しむことができる施設となっている。施設では様々なスポーツ関連のイベントや教室、催しなども開催されている。更衣室やシャワーも完備しているので気軽に体を動かしたいときにおすすめのスポーツ施設である。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 開館時間:9:00〜21:00(10〜6月) 8:30〜21:30(7〜9月) 休館日:火曜日(祝休日の場合は開館)、8月6日、12月29日〜翌年1月3日 |
---|---|
所在地 | 〒732-0068 広島市東区牛田新町一丁目8番3号 地図 |
交通アクセス | (1)アストラムライン「牛田駅」徒歩3分 (2)バス「東区スポーツセンター入口バス停」徒歩3分 |
マエダハウジング東区スポーツセンターのクチコミ
-
バトミントンしにいきました
バトミントンをしにいきましたが、いっぱいで、先に卓球をしました。260円程度でした。
時間制で時間がくると放送で呼んでくれて交代です。
道具も無料でかしてくれて助かります(^^)詳細情報をみる
- 行った時期:2012年10月
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月30日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
運動
会社の同僚とバドミントンと卓球をしに行きました。安い値段で1時間ごとで交代でできます。バドミントンも道具はいらずに靴だけあればでき、体を動かすのが楽しいです。人が多くて待ちます。。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月26日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
冬はスケート
夏はプール、冬はスケートを楽しむことができます。
特にスケートでは広島にゆかりのある有名な選手が訪れることもあります。
駐車場は有料なので注意しましょう。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年12月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年1月6日
ともさん
このクチコミは参考になりましたか? 3
マエダハウジング東区スポーツセンターの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | マエダハウジング東区スポーツセンター |
---|---|
所在地 |
〒732-0068 広島市東区牛田新町一丁目8番3号
|
交通アクセス | (1)アストラムライン「牛田駅」徒歩3分 (2)バス「東区スポーツセンター入口バス停」徒歩3分 |
営業期間 | 開館時間:9:00〜21:00(10〜6月) 8:30〜21:30(7〜9月) 休館日:火曜日(祝休日の場合は開館)、8月6日、12月29日〜翌年1月3日 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 082-222-1860 |
最近の編集者 |
|
マエダハウジング東区スポーツセンターに関するよくある質問
-
- マエダハウジング東区スポーツセンターの営業時間/期間は?
-
- 開館時間:9:00〜21:00(10〜6月) 8:30〜21:30(7〜9月)
- 休館日:火曜日(祝休日の場合は開館)、8月6日、12月29日〜翌年1月3日
-
- マエダハウジング東区スポーツセンターの交通アクセスは?
-
- (1)アストラムライン「牛田駅」徒歩3分
- (2)バス「東区スポーツセンター入口バス停」徒歩3分
-
- マエダハウジング東区スポーツセンター周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 不動院 - 約1.2km (徒歩約16分)
- 不動院金堂 - 約1.2km (徒歩約16分)
- PRO SHOP M.K - 約410m (徒歩約6分)
- Candle&Aroma Lume - 約1.1km (徒歩約14分)
-
- マエダハウジング東区スポーツセンターの年齢層は?
-
- マエダハウジング東区スポーツセンターの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
マエダハウジング東区スポーツセンターの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 50%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 33%
- やや混雑 33%
- 混雑 33%
- 年齢層
-
- 10代 20%
- 20代 0%
- 30代 80%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 75%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%