1. 観光ガイド
  2. 中国(山陰山陽)の資料館
  3. 広島の資料館
  4. 広島・宮島の資料館
  5. 広島市南区の資料館
  6. 公益財団法人放射線影響研究所 広島研究所

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

公益財団法人放射線影響研究所 広島研究所について

放射線が人に及ぼす影響を研究することを目的に設立された公益財団法人放射線影響研究所。被爆者の健康維持を目的とした研究が繰り広げられている機関である。遺伝的や発がんに関する研究を行う分子生物科学部や、寿命に特化した研究を行う疫学部などいくつかの部に分かれて研究が繰り広げられている。あらかじめ予約を行っておけば、研究内容や施設に関する説明を聞くことができる。こちらでの研究は世界の医療や放射線防護基準の設定などに役立てられている。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:施設見学(完全予約制)週2日(水・金) 10:00〜11:00、14:00〜15:00 ※所要時間:1時間程度(紹介VTR20分、施設見学40分)
休館日:祝日、年末年始、8月1日〜16日は見学できません
所在地 〒732-0815  広島県広島市南区比治山公園5-2 地図
交通アクセス (1)タクシー:広島駅より 10分 平和記念公園より 15分
(2)市内電車:市内電車広島駅より 5番 比治山下経由宇品行(10分) → 「比治山下」電停下車 徒歩10分
平和記念公園より 原爆ドーム前より広島駅行へ乗車 的場町乗り換え→ 比治山下経由宇品行(10分) 「比治山下」電停下車 徒歩10分

公益財団法人放射線影響研究所 広島研究所のクチコミ(0件)

公益財団法人放射線影響研究所 広島研究所の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 公益財団法人放射線影響研究所 広島研究所
所在地 〒732-0815 広島県広島市南区比治山公園5-2
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)タクシー:広島駅より 10分 平和記念公園より 15分
(2)市内電車:市内電車広島駅より 5番 比治山下経由宇品行(10分) → 「比治山下」電停下車 徒歩10分
平和記念公園より 原爆ドーム前より広島駅行へ乗車 的場町乗り換え→ 比治山下経由宇品行(10分) 「比治山下」電停下車 徒歩10分
営業期間 開館時間:施設見学(完全予約制)週2日(水・金) 10:00〜11:00、14:00〜15:00 ※所要時間:1時間程度(紹介VTR20分、施設見学40分)
休館日:祝日、年末年始、8月1日〜16日は見学できません
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
082-261-3131(事務局広報出版室)
最近の編集者
じゃらん
2019年2月25日
じゃらん
新規作成

公益財団法人放射線影響研究所 広島研究所に関するよくある質問

  • 公益財団法人放射線影響研究所 広島研究所の営業時間/期間は?
    • 開館時間:施設見学(完全予約制)週2日(水・金) 10:00〜11:00、14:00〜15:00 ※所要時間:1時間程度(紹介VTR20分、施設見学40分)
    • 休館日:祝日、年末年始、8月1日〜16日は見学できません
  • 公益財団法人放射線影響研究所 広島研究所の交通アクセスは?
    • (1)タクシー:広島駅より 10分 平和記念公園より 15分
    • (2)市内電車:市内電車広島駅より 5番 比治山下経由宇品行(10分) → 「比治山下」電停下車 徒歩10分
    • 平和記念公園より 原爆ドーム前より広島駅行へ乗車 的場町乗り換え→ 比治山下経由宇品行(10分) 「比治山下」電停下車 徒歩10分
  • 公益財団法人放射線影響研究所 広島研究所周辺のおすすめ観光スポットは?
(C) Recruit Co., Ltd.