遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

原子力爆弾の爆心地 - 爆心地(島病院)のクチコミ

こうさん

グルメツウ こうさん 女性/30代

5.0
  • 家族

原子力爆弾の爆心地として認定をされている場所でした。今は、病院になっていて、病院の、敷地内にモニュメントがありました。

  • 行った時期:2018年12月
  • 投稿日:2018年12月28日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

こうさんの他のクチコミ

  • 古代ハスの写真1

    古代ハス

    静岡県南伊豆町(賀茂郡)/動物園・植物園

    5.0

    蓮の花が咲いているタイミングで見れてらよかったのですが、訪問したのか、お昼過ぎてからの時間...

  • 天城山隧道 (旧天城トンネル)の写真1

    天城山隧道 (旧天城トンネル)

    静岡県伊豆市/歴史的建造物

    5.0

    あの、演歌で有名な天城越えの天城山ということで気になって訪問してみました。トンネルのなかは...

  • 来宮神社の写真1

    来宮神社

    静岡県伊豆市/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    森の中にある神社というたたずまいでした。樹齢何年だろうと思わせてくれるような大きな木がたく...

  • 箱根旧街道の写真1

    箱根旧街道

    静岡県函南町(田方郡)/旧街道

    5.0

    昔の箱根街道、いったいどんなところだろうと探検してみました。歩道はきちんと整備されていて今...

爆心地(島病院)の新着クチコミ

  • 原爆ドーム近く

    4.0

    一人

    原爆ドーム近くにあるが、あまり注目されていないのでは?と思われるくらい、ひっそりと建っているが、ぜひ訪れたい場所です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月5日

    chrisさん

    chrisさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • 爆心地を示すモニュメント

    4.0

    家族

    広島平和記念資料館で原爆の爆心地が島病院だったことを知りました。たまたま車を近くに駐車していたため立ち寄りましたが、病院前に写真付きの説明板が設置されていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年12月18日
    • 投稿日:2022年12月19日

    まつぼんさん

    まつぼんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 拍子抜け

    3.0

    一人

    長崎の爆心地と比較するといささか拍子抜けでしたが、個人病院の一角なので仕方ないでしょうね。
    街中の病院前に記念碑が設置されています。原爆ドームがあるし、観光地ではないのでこれはこれでよいと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年8月18日

    ユキさん

    ユキさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • 小さな看板

    3.0

    一人

    病院の前に小さな看板が置いてあり、注意しないと見逃してしまうでしょう。今でも、被爆当時の病院と同じ病院が開業していて、原爆に負けなかったのだなぁと感慨深くなりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年11月12日

    ダイさん

    ダイさん

    • 神奈川ツウ
    • 男性/20代
  • 広島爆心地

    4.0

    その他

    原爆ドームに近い市街地の中、島内科病院前に爆心地の説明板が有りました。この場所の地上約600mで原子爆弾が炸裂したそうです。思わず天を見上げてしまいました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月30日
    • 投稿日:2019年11月1日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.