1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 奈良の観光
  4. 奈良・斑鳩・天理の観光
  5. 奈良市の観光
  6. 奈良町からくりおもちゃ館
  7. 奈良町からくりおもちゃ館のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

奈良町からくりおもちゃ館のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全254件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 奈良町からくりおもちゃ館の2023年07月の口コミ

    4.0
    • 一人
    三度目の訪問でようやく入館できました。奈良時代の町屋で童心に返りおもちゃ遊びをしました。江戸時代の文献や絵画から当時のおもちゃを復元しているそうで、手作りのおもちゃに触れほっこりしたひと時を過ごすことができました。今回の奈良旅も新しい発見が多々あり満足です。
    • 行った時期:2023年7月20日
    • 投稿日:2024年5月26日
    いざのりさんの奈良町からくりおもちゃ館への投稿写真1

    いざのりさん

    神社ツウ いざのりさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 子供の頃にタイムスリップ

    5.0
    • 一人
    職員の方が丁寧に説明していただいて、仕掛けの仕組みも教えて頂きました。
    外国人の方も楽しまれていて、とても無料で体験できる施設と思えないホスピタリティでした。
    • 行った時期:2024年4月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年4月22日

    やんふぃ〜さん

    やんふぃ〜さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 楽しかった。

    5.0
    • 家族
    ボランティアの方が使い方を教えてくれるので、楽しいです。娯楽の少なかった時代に、工夫して作られているので、真似して作っても面白そうです。
    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年12月15日

    バビルさん

    お宿ツウ バビルさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • すごく残念

    1.0
    • 家族
    昔のおもちゃに触れ合えるとのことで、とても楽しみにしていきました。年齢制限も書かれていなく、問題ないと思い3歳の子供を連れていきました。訪問時、他にお客様とおらず、4名のスタッフ全員が黙ってこちらを監視していてとても遊びづらい空間だった。どのようにして遊ぶかわからないことおもちゃを説明しにきてくれたと思うと、君にはまだ難しいかなーと初めから否定されて、そこを触ると壊れるから、それはそうすると壊れるから!と注意ばかり受けてとても苦痛だった。触れ合える楽しみで来てるのに、そんな言い方があるの?と思いました。とても残念でした。もう2度といきません。
    • 行った時期:2023年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年12月10日

    いっしゃんさん

    いっしゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?6はい
  • 奈良町からくりおもちゃ館の2022年09月の口コミ

    3.0
    • 一人
    前回時間切れでアウトだったからくりおもちゃ館、ナント休館日、水曜日休館って珍しくないですか……又来ます。
    • 行った時期:2022年9月28日
    • 投稿日:2023年10月2日
    いざのりさんの奈良町からくりおもちゃ館への投稿写真1

    いざのりさん

    神社ツウ いざのりさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 初訪問

    4.0
    • 一人
    ならまちをぶらぶらしてたまたま見つけて入りました。古い懐かしいおもちゃが展示されており、説明して下さる人もいて、実際に触れるのが何より良かったです場所は少しわかりにくいですが行ってみる価値ありです。
    • 行った時期:2023年5月
    • 投稿日:2023年5月23日

    ムーダムさん

    お宿ツウ ムーダムさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 2.3才〜7.8才の子連れにおすすめ。小1の孫は気に入った様で同年代の子と楽しんでました。

    4.0
    • 家族
    小学校低学年くらいまでの子にお勧めです。からくりおもちゃが気にいって、居心地も良かったので孫は 同学年の子と仲良くなって楽しく遊んでいました。近くに食べる所がたくさんあるしとても良かったです。
    • 行った時期:2022年10月
    • 投稿日:2022年10月25日

    ナオさん

    ナオさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 伝統的からくりおもちゃが楽しい

    3.0
    • 一人
    奈良県奈良市のならまち町家街に在る、日本のおもちゃを集めた展示館。江戸時代以降の伝統的なからくりおもちゃが揃えられていて、実際に手で触れて遊ぶ事も出来ます。
    • 行った時期:2020年12月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年12月15日
    トシローさんの奈良町からくりおもちゃ館への投稿写真1

    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 大人も楽しい!

    5.0
    • 家族
    コロナのせいか、平日だからか、少し奥まったところにあるせいか、行くと貸切状態でした(笑)。
    検温・アルコール消毒をして、ひとつひとつスタッフさんが解説をしてくれながら、おもちゃで遊んでいきました。童心に返って、結構長居してしまいました。
    • 行った時期:2020年6月
    • 投稿日:2020年6月27日

    オラフママさん

    グルメツウ オラフママさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 奈良町からくりおもちゃ館の2019年11月の口コミ

    5.0
    • カップル・夫婦
    奈良市陰陽町7番地。無料の有難い施設だが、駐車場はないので徒歩しかない。江戸時代からの復元からくりおもちゃに、各地の郷土玩具や昔懐かしいおもちゃを加えた、合計約600点のおもちゃが所蔵されている。
    • 行った時期:2019年11月9日
    • 投稿日:2019年11月17日

    やんまあさん

    神社ツウ やんまあさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい

奈良町からくりおもちゃ館のクチコミ・写真を投稿する

奈良町からくりおもちゃ館周辺でおすすめのグルメ

  • れあけさんの中谷堂への投稿写真1

    奈良町からくりおもちゃ館からの目安距離
    約520m (徒歩約7分)

    中谷堂

    奈良市橋本町/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.2 90件

    売り子さんの手際が良いので、待たずに食べられた。 草餅はトロトロのお餅の中に甘過ぎない餡子...by よっちゃんさん

  • 奈良町からくりおもちゃ館からの目安距離
    約740m (徒歩約10分)

    明倫館

    奈良市南京終町/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    -.- (0件)
  • わかぶーさんの吉野本葛 天極堂 奈良本店への投稿写真1

    奈良町からくりおもちゃ館からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    吉野本葛 天極堂 奈良本店

    奈良市水門町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.1 204件

    奈良土産に と思って来店。 お客様も多かったです。葛餅は元々大好きなので今回楽しみにしてい...by あゆあゆさん

  • たれれったさんの今西本店への投稿写真1

    奈良町からくりおもちゃ館からの目安距離
    約540m (徒歩約7分)

    今西本店

    奈良市上三条町/その他軽食・グルメ

    4.0 5件

    今西本店の奈良漬け。我が家は、うりを買ってきました。 切ってすぐには食べず、3日〜4日、冷...by たれれったさん

奈良町からくりおもちゃ館周辺で開催されるイベント

  • 業平忌(開山忌) 不退寺の写真1

    奈良町からくりおもちゃ館からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    業平忌(開山忌) 不退寺

    奈良市法蓮町

    2025年05月28日

    0.0 0件

    平安時代の歌聖、在原業平の命日に、不退寺で「開山忌」が開催されます。法要は11時から行われ、...

  • 不退寺 春期特別公開の写真1

    奈良町からくりおもちゃ館からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    不退寺 春期特別公開

    奈良市法蓮町

    2025年03月01日〜2025年05月31日

    0.0 0件

    不退寺では、普段は見ることのできない寺宝が、毎年春に特別公開されます。江戸時代初期の作品と...

  • れんじょう寺 阿弥陀如来立像特別公開の写真1

    奈良町からくりおもちゃ館からの目安距離
    約630m (徒歩約8分)

    れんじょう寺 阿弥陀如来立像特別公開

    奈良市西紀寺町

    2025年05月01日〜31日

    0.0 0件

    オオヤマレンゲやマツリカの花の咲くれんじょう寺で、秘仏阿弥陀如来立像が特別公開されます。本...

  • 唐招提寺 開山忌舎利会の写真1

    奈良町からくりおもちゃ館からの目安距離
    約4.0km

    唐招提寺 開山忌舎利会

    奈良市五条町

    2025年06月05日〜06日

    0.0 0件

    唐招提寺の開祖、鑑真大和上の命日(6月6日)にちなみ、鑑真大和上が請来した舎利を奉り、その遺...

奈良町からくりおもちゃ館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.