奈良町からくりおもちゃ館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
奈良町からくりおもちゃ館の口コミ一覧
1 - 10件 (全249件中)
-
- 一人
ならまちをぶらぶらしてたまたま見つけて入りました。古い懐かしいおもちゃが展示されており、説明して下さる人もいて、実際に触れるのが何より良かったです場所は少しわかりにくいですが行ってみる価値ありです。- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月23日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
2.3才〜7.8才の子連れにおすすめ。小1の孫は気に入った様で同年代の子と楽しんでました。
- 家族
小学校低学年くらいまでの子にお勧めです。からくりおもちゃが気にいって、居心地も良かったので孫は 同学年の子と仲良くなって楽しく遊んでいました。近くに食べる所がたくさんあるしとても良かったです。- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月25日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
奈良県奈良市のならまち町家街に在る、日本のおもちゃを集めた展示館。江戸時代以降の伝統的なからくりおもちゃが揃えられていて、実際に手で触れて遊ぶ事も出来ます。- 行った時期:2020年12月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月15日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
コロナのせいか、平日だからか、少し奥まったところにあるせいか、行くと貸切状態でした(笑)。
検温・アルコール消毒をして、ひとつひとつスタッフさんが解説をしてくれながら、おもちゃで遊んでいきました。童心に返って、結構長居してしまいました。- 行った時期:2020年6月
- 投稿日:2020年6月27日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
奈良市陰陽町7番地。無料の有難い施設だが、駐車場はないので徒歩しかない。江戸時代からの復元からくりおもちゃに、各地の郷土玩具や昔懐かしいおもちゃを加えた、合計約600点のおもちゃが所蔵されている。- 行った時期:2019年11月9日
- 投稿日:2019年11月17日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
古民家の座敷に江戸時代のおもちゃが置いてあり、親切なおじさんが遊び方を教えてくださいます。時間を忘れて楽しめました- 行った時期:2019年10月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年10月21日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
子供から大人まで楽しめるようなおもちゃ館でした。レトロなおもちゃは、どこか懐かしくついつい大人も夢中になってしまいます。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年7月31日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
この口コミは参考になりましたか?2はい
-
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
昔のおもちゃがたくさん見れて、手に取って遊ぶことができました。
懐かしみながら、子供にかえった気分になりました。- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年7月29日
この口コミは参考になりましたか?0はい