新さんだ農園いな岡
- エリア
-
-
兵庫
-
尼崎・宝塚・三田・篠山
-
三田市
-
福島
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
新さんだ農園いな岡のクチコミ一覧(20ページ目)
191 - 200件
(全208件中)
-
電車で行けるいちご狩り!
じゃらんnetで遊び体験済み
いちご狩りに行くとなると車以外では行きにくい場所が多い中、電車で行ける場所を見つけ予約しました。アクセスもしやすく、農園の方も丁寧でまた来たいなぁと思いました。トイレも見た目は簡易トイレですが、清潔感があって安心です。写真などを撮りたいときに、いちごをきるハサミに紐みたいなのがついてる方が便利かなと思いました。
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年4月8日
-
孫がおおはしゃぎ!
じゃらんnetで遊び体験済み
孫と初めてのイチゴ狩り。
土に植わってるイメージで汚れるんじゃないとかなっているイチゴの数が少ないのでは?などなどマイナスイメージでした。しかし受付のでは段階でイメージ一新、ハウスは綺麗でイチゴは沢山なってるし、現地の方の対応は完璧だし。
最高な一日でした。もちろん孫は口に入らない位のイチゴにおおはしゃぎでした。「イチゴでお腹いっぱい〜」って言ってました(笑)。是非また行きたいです。- 行った時期:2018年3月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月13日
-
ほぼ完璧☆
じゃらんnetで遊び体験済み
ここ4年間で毎年違う場所でいちご狩りをしています。
その中では施設全体が整理されている事・いちごの数や美味しさ・農園の方(男性)の対応もすごく良かったです。
農園の方からは、いちごへの愛情もすごく感じ、糖度の高いいちごの見極めなど、専門家としてのアドバイスも的確で総合的に、来年も来たいと思いました。
ただ、章姫の味が私が今まで食べた中でも完璧ではなく薄く感じました。
私の目利きが悪いのかとも感じますが、マルシェで買い持ち帰ったものも少し期待より薄めでした。
普段は、岩岡のいちご農園の直売所で購入した章姫や紅ほっぺを食べたり、スーパー・果物専門店で買ったものを、ほぼ毎日食べていますが、今年はどの章姫も味が薄く感じ、紅ほっぺが美味しく感じました。
天候のせいかもしれません。
今年、もう一度行けたら行きたいですし、来年も行きたいと思います。
いろんな期待を込めて☆4です。
次は☆5になる事を楽しみにしています。- 行った時期:2018年3月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月12日
-
甘くて美味しいイチゴでした!
じゃらんnetで遊び体験済み
新三田駅から歩いて行きました。わかりやすい道で近く感じました。何年かぶりのいちご狩りでしたが、とても甘く美味しかったです。練乳など持ちこませてもらいましたが、そのまま食べるいちごが一番美味しかったです。スーツケースも預かってくださり助かりました。ありがとうございました。
- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年2月18日
-
甘すぎ〜
普段から僕は果物は食べないんですが、家族の中で盛り上がってイチゴ狩りに行くことになったんです。
それでネットで調べたら、有馬富士公園も帰り寄れるしって感じで新さんだ農園にしました。
それが行ってびっくり、めちゃめちゃキレイなハウスで大きいイチゴがいっぱい育ってました。
食べて又びっくり、大袈裟かも知れませんがほんま今までで一番甘くて美味しかったです。 果物あんまり食べない僕ですが、ほんま満足するぐらい食べました。 家族全員、好評で子供達も何回もおかわりしてましたよ。 毎年恒例の行事になりそうです。- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年2月3日
-
駅近が何より
去年わたなべゆうさんのフリーライブでここを知りました。
今年はイチゴ目当てで訪問。
昨年出来たばかりで今年は2年目ということもあり、色々な工夫がされて行っているようで
経営者が若いご夫婦ということもあって、目線が子育て世代にも向けられて居て
小さい子供が一緒でも楽しめるそんな施設です。
農園ということで仕方ないのですが、トイレ設備等衛生施設の充実が求められるところですね。
イチゴは、いうまでもなく甘くて美味しくて文句のつけようがなかったです。
大阪の有名タルト店さんにも、提供されているようで
昨日、そのタルト屋さんにも行ってきました!
谷9のタルトメッセというお店で、かなりの有名店さんでびっくりでした。- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年2月3日
他2枚の写真をみる
-
ご迷惑をお掛けしました、感激です
子供がおいしかったと言うので今年もこちらの農園を利用させてもらいました。
味は去年と同様にとてもおいしかったです、そんなイチゴに調子にのり3歳の娘がたくさん食べて園内で吐いてしまいました、スタッフの方に掃除をしていただきとても迷惑をかけてしまいました。
男性の方(おそらく経営者)がとても親切に対応してくれて、とても感激していたのですが、それだけでなく子供の服とベビーカーまで一緒に洗って下さいました、明らかに忙しそうな雰囲気でしたがイヤな顔もなく笑顔で、娘にも親切でした。
これだけで十分満足でしたが帰り際に「イチゴ嫌いにならんとってな、また来てな」とイチゴを1パック娘に手渡してくれました、これには私も妻も感動で正直半泣きでした。
迷惑をお掛けしたのに手厚い対応、ありがとうございました。- 行った時期:2018年1月27日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年2月1日
-
感激いたしました
毎年色々なところへイチゴ狩り体験をさせてもらいにいってます。今回は知人からの紹介で、家族みんなで、いな岡農園さんにイチゴ狩りに行かせてもらいました。イチゴはあきひめ、紅ほっぺの2種類ありましたがどちらもそれぞれ大きくとても甘く感激いたしました。ハウスの中もすごく工夫されていて、受付もオシャレに工夫されており、スタッフの皆さんとても愛想がよく出迎えてくださいました。子供も大喜びで大満足した様子でしたが、トイレの設置が少なく感じました笑
今まで色々なところへ行かせてもらいましたが我が家では、こちらが今のところ1番イチゴの質が良かったです!とにかく甘い!!お土産のイチゴも購入させていただきました。次は友達と必ず行かせていただきます。- 行った時期:2018年1月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年1月30日
-
綺麗なイチゴ狩
子供たちにせがまれ初イチゴ狩!
スーパーで見るのとはまったく違う大きな大きなイチゴ!
大ぶりなのにしっかり甘みのあるイチゴで美味しかったです!- 行った時期:2018年1月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年1月29日
-
大きないちごで子供も大喜びでした。
新しくオープンしたいちご農園と聞いて、家族で行きました。綺麗で広々としたハウスで子供達も大はしゃぎ!3歳の息子は手のひらに収まりきらないほどの大きないちごを口いっぱいに頬張っていました。トイレの場所が少し遠いのが残念でしたが子供達も大満足でしたので、また利用したいと思います。
- 行った時期:2018年1月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年1月29日