道の駅かづの あんとらあ
- エリア
-
-
秋田
-
十和田湖・大館・鹿角
-
鹿角市
-
花輪
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
ブッチーさんのクチコミ
-
花輪ばやし
道の駅に併設されている花輪ばやしの展示館を観ました。DVDを観て実際に生で祭りに行ってみたいと思いました。
- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月20日
ブッチーさんの他のクチコミ
-
認定5つ星 緑と人の優しさに包まれる癒しの湯宿 たちばなや
山形県鶴岡・湯野浜・あつみ
初めてあつみ温泉を尋ねました。 たちばなやさんのスタッフ皆さんの対応に優しさを感じるひとと...
-
TAOYA秋保
宮城県秋保・作並
接客は丁寧でした。また夕食朝食どちらも量・質・味ともに満足しました。が、オールインクルーシ...
-
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)
大阪府大阪市此花区/テーマパーク・レジャーランド
事前予約していたのでスムーズに体験出来ました。平日ですが春休み期間でどれも大人気大混雑、こ...
-
ネット予約OK
槙農園 観光さくらんぼもぎとり園
山形県東根市/さくらんぼ狩り
過去何度か東根地区のさくらんぼ狩りの経験がありますが、今年は粒も大きくなく甘さも若干足りな...
道の駅かづの あんとらあの新着クチコミ
-
山車が並んでる。
見学料金は500円。
山車がたくさん並んでいて祭り囃子が流れている。
町内毎の特徴を説明するパネルで学んだ。
でも実際の迫力満点ですよ。是非見に行ってみて!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月9日
-
「プロが選ぶ 観光・食事・土産物施設100選」に4年連続で選ばれているそうです
今回は五城目で「だまこ鍋」を食べたのでパスしましたが、鹿角はきりたんぽ発祥の地で道の駅ではいつでも本場のきりたんぽを味わえ、きりたんぽづくりの体験も出来ます。また、国の重要無形民俗文化財に指定されている花輪ばやしの屋台が展示されている祭り展示館も必見です。また、物産販売も充実していてお土産品や酒など700点以上揃っているそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年7月28日
-
お土産購入が結局ここで昼食
お土産購入が結局ここで昼食/来るのは2度目。以前は昼食のため立ち寄った。今回は、自宅へのお土産を購入。菓子類や酒類などの秋田のお土産品と奥に農産物販売所、更に奥にレストラン等がある。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月2日
- 投稿日:2025年6月14日
-
GWで賑わっていた
きりたんぽを食べました!ずっと食べてみたかったので食べられて良かった。
ホテル鹿角の前にある道の駅より、個人的にはこちらのほうが好みでした。
駐車場とても混んでいましたが、係の方が的確に誘導してくださったのでスムーズにとめられました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月30日
-
8月の花輪ばやしが観たくなる!
10台の山車が並んでいて、壮観でした。それぞれの山車の違いがよくわかり、本当のお祭りが観たくなりました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月27日