- ネット予約OK
日高見窯陶芸教室
日高見窯陶芸教室
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 100%
- やや満足
- 0%
- 普通
- 0%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅






ろくろ体験!皆様今回が初めての陶芸教室との事でしたが、とても上手に作品を製作しました!
日高見窯陶芸教室について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒987-0702 宮城県登米市登米町寺池桜小路103 MAP |
---|
日高見窯陶芸教室のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- 陶芸教室・陶芸体験
初心者大歓迎♪どなたでも楽しめるおすすめコース★
約60分で1作品をお作りいただけます!
細かなところまで女性講師がサポートするため、女性の方でも安心して体験して頂けます。大人
3,300円〜 -
- 即時予約OK
ポイント2%
- 陶芸教室・陶芸体験
初心者大歓迎♪どなたでも楽しめるおすすめコース★
約60分で1作品をお作りいただけます!
細かなところまで女性講師がサポートするため、女性の方でも安心して体験して頂けます。大人
3,300円〜
日高見窯陶芸教室の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 38%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 13%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 0%
- 普通 50%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 75%
- 40代 25%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 86%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 40%
- 13歳以上 60%
-
- 行った時期:2021年7月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、
- 子どもの年齢:7〜12歳、
- 人数:2人
- 投稿日:2021年7月3日
-
ごっちさん 女性/40代
- 家族
小6の娘はとてもこだわりが強く、作るのにとても時間がかかります。 それでも先生は常に優しく、分からないときは優しく教えてくれ、「ゆっくりやっていいですよ〜」と言ってくれてとても嬉しかったです。教室によっては先生が手を出しすぎてしまったり、、、ということもあるかと思いますが、こちらの先生は「あくまでも必要な補助」をしてくれるのがありがたいです。先生のお人柄がとにかく良く、人見知りな娘も「また行きたい」と言っています。焼き上がりが楽しみです!ありがとうございました!
詳細情報を見る
- 行った時期:2020年7月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2020年7月6日
-
初めてろくろを回しての陶芸でした。 ちょっと失敗しても、先生がどうやって直したらいいのかを丁寧に教えてくれます。 教え方もわかりやすくて良かったです! 作品を完成させた後は手が泥だらけで爪にまで入り込んじゃってたので、手洗いの際に爪用ブラシがあるとなお良いかなぁと思いました。 先日作品が無事に届きました! 自分的にはなかなかの出来でとても満足です。 楽しい時間をありがとうございました!
詳細情報を見る
- 行った時期:2019年3月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月8日
日高見窯陶芸教室の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 日高見窯陶芸教室(ヒダカミガマトウゲイキョウシツ) |
---|---|
所在地 |
〒987-0702 宮城県登米市登米町寺池桜小路103
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
20台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-1069-6896 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://suzukiyuka.main.jp/ |
施設コード | guide000000192102 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
日高見窯陶芸教室に関するよくある質問
-
- 日高見窯陶芸教室のおすすめプランは?
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 日高見窯陶芸教室周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 警察資料館(旧登米警察署) - 約370m (徒歩約5分)
- とよま観光物産センター「遠山之里」 - 約80m (徒歩約1分)
- 水沢県庁記念館(旧水沢県庁庁舎) - 約80m (徒歩約2分)
- みやぎの明治村・歴史資料館 - 約70m (徒歩約1分)