ベリーズファン
- エリア
-
-
栃木
-
佐野・小山・足利・鹿沼
-
鹿沼市
-
亀和田町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
ベリーズファンの概要
所在地を確認する
お土産用1パック650円でした。
作シーズンより 増えてる
スカイベリー最高。
ベリーズファン最高。
色々な品種をたくさん食べました!
入り口です。この右側、手前側が駐車場です。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
ベリーズファンについて
当園は、すべて高設栽培(高い位置でのいちご狩り)になっております。皆さんに楽しんで頂けるようにスタッフ一同でご来場をお待ちしております。
【注意】いちごの生育状況や天候の影響で、食べられない品種がある場合がございますので
ご理解の上、ご利用のほどよろしくお願い致します。
【鹿沼で味わう“完熟いちご”の食べ放題体験!】
「ベリーズファン」は、栃木県鹿沼市にあるいちご狩り農園!
栃木県は“いちご王国”として全国的に知られていますが、その中でも鹿沼は、澄んだ空気と清らかな水、肥沃な土壌に恵まれたいちごの名産地。
それぞれ甘み・酸味・香りが違うので、食べ比べもおすすめです♪
【ベリーズファンのいちご狩りが人気の理由】
☆【高設栽培】で立ったままラクラク収穫!
☆【練乳付き】でお子さまにも大好評!
☆【全天候型ハウス】で雨の日でも安心♪
☆【ベビーカー・車椅子OK】なバリアフリー設計
☆【直売所併設】で新鮮いちごや手作りジャム、お菓子も販売中
☆【写真映え】も◎!自分で仕上げるスイーツでパシャリ☆彡
ハウス内は温度管理が行き届いており、雨の日デートや家族旅行にもおすすめ!
鹿沼市内は宇都宮・日光からのアクセスも良く、日帰り観光コースにもぴったりです♪
【周辺観光スポットも充実!】
ベリーズファン周辺には、自然やグルメ、文化を楽しめるスポットがたくさんあります。
いちご狩りのあとは、鹿沼観光や温泉めぐりもどうぞ♪
・古峯神社(約20分)
山の中に佇む神聖な神社。御朱印や自然散策も人気。
・出会いの森総合公園オートキャンプ場(約10分)
川沿いに広がる人気キャンプ場。BBQやデイキャンプも楽しめます。
・鹿沼市花木センター(約8分)
地元の花や植物を扱う大型ガーデンマーケット。散策にも◎
・日光東照宮(約40分)
世界遺産・日光観光のついでにもアクセス可能。
・宇都宮市(約30分)
「宇都宮餃子」やショッピングなど、グルメ&観光の定番エリア。
【いちご王国・栃木を味わうならベリーズファンへ!】
鹿沼市の「ベリーズファン」は、ファミリー・カップル・友達同士で楽しめる体験型観光農園。
甘くてジューシーな完熟いちごを摘んで、その場で食べる贅沢な時間をお過ごしください☆彡
☆デザート付き! ☆スカイベリー ☆たっぷり11品種! ☆いちごグランプリ連続受賞! ☆とちおとめ ☆紅ほっぺ ☆スカイベリー ☆章姫 ☆とちあいか ☆スターナイト ☆おいCベリー ☆よつぼし ☆はるひ ☆シークレット品種 ☆子連れ ☆雨の日でもOK ☆子連れ歓迎 ☆観光・お土産にもおすすめ
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 |
営業期間:2024-2025シーズンは、12月27日から5月6日まで開園(不定休ですが、期間中 毎日開園)
※年末年始も通常開園。 営業時間:9:00~15:00 |
|---|---|
| 所在地 | 〒322-0534 栃木県鹿沼市亀和田町1109-1 地図 |
| 交通アクセス | (1)◎さらにアクセスが良好に!【都賀西方パーキングエリアにスマートインターチェンジが開設】 ベリーズファンの最寄りの高速出口は都賀ICでしたが、より近い場所にスマートICが整備! 「道の駅にしかた」の近く、東北自動車道「都賀西方PA」内にスマート出口ができました! ここからだと10分かからず、迷わずにお越しいただけます! |
ベリーズファンの遊び・体験プラン
-
デザートセット!/練乳付き!【鹿沼/いちご11品種/30分食べ放題】高級品種スカイベリーなどを立ったまま食べ比べ♪高設で腰への負担もかかりにくい☆〜ファミリー、カップルにおすすめ
・毎年好評!食べ放題&いちごデザートで大満喫♪
・【いちご大福】or【いちごパンケーキ】の2種類から選択♪
・11種類のいちごからお気に入りを探してデザートを完成させよう
・いちごグランプリ連続受賞!いちご狩り
大人(中学生以上)
2,750円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
ベリーズファンの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 97%
- 1〜2時間 3%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 38%
- やや空き 18%
- 普通 30%
- やや混雑 11%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 12%
- 30代 27%
- 40代 29%
- 50代以上 32%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 1%
- 2人 51%
- 3〜5人 45%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 14%
- 2〜3歳 15%
- 4〜6歳 19%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 27%
ベリーズファンのクチコミ
-
ゆっくりと楽しめます
それぞれの品種が味わえて、ゆっくりと楽しい時間を過ごすことが出来ました。とても清潔感がありよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月23日
-
こんなに美味しいの スカイベリーって!
我が家の年末年始の恒例イベント『いちご狩り』
日光旅行ついでなので、東北道、日光アクセスが良さそうな所、規模がそこそこ大きく、食べられる品種が多くて、などとわがまま検索(笑。
そんな中、『ベリーズファン』が引っかかった。
早速予約し、いざ現地へ!到着し、受付。
今日は5番ハウスと1番ハウスです!と。むむっ!2つか。
若干『少ないかなぁ』と思いが頭をよぎりましたが心配無かった。ハウスの中には、大粒のスカイベリーが沢山実っていて、まさに贅沢な食べ放題!
大粒で甘い!スカイベリーってこんなに美味しいんだ!『一粒いくらするのかなぁ』と無用の計算をして、元を取ったぞ!と自己満足。30分の時間制限ですが、お腹いっぱい美味しいイチゴを食べられます。
ハウスの通路は若干狭くすれ違いの際は配慮が必要。しかし、一度に入れる人数をかなり制限しているようなので、奪い合いなど起こらず安心できそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月2日
-
多くの品種を食べ比べできるのが魅力!
章姫、女峰、おいCベリーなど、スーパーでは見かけない品種も含めて、ここまでたくさんの種類を食べ比べできるところは中々無いのでは?
スカイベリーを目当てにしていましたが、意外とおいCベリーが一番好みの味でした。同行者の好みの品種を当てたり楽しく過ごすことができました。
練乳もつきますが、いらないほど甘かったです。
トイレや手洗い場など水回りも綺麗でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年8月24日
ベリーズファンの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | ベリーズファン(ベリーズファン) |
|---|---|
| 所在地 |
〒322-0534 栃木県鹿沼市亀和田町1109-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
| 交通アクセス |
(1)◎さらにアクセスが良好に!【都賀西方パーキングエリアにスマートインターチェンジが開設】
ベリーズファンの最寄りの高速出口は都賀ICでしたが、より近い場所にスマートICが整備!
「道の駅にしかた」の近く、東北自動車道「都賀西方PA」内にスマート出口ができました!
ここからだと10分かからず、迷わずにお越しいただけます! |
| 営業期間 |
営業期間:2024-2025シーズンは、12月27日から5月6日まで開園(不定休ですが、期間中 毎日開園)
※年末年始も通常開園。 営業時間:9:00~15:00 |
| 料金・値段 |
2,750円〜 |
| 駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
30台 ◎駐車場エリアも改善! 特に雨天時にぬかるみがあった駐車場を整地し直して、雨の日でも快適に入出庫いただけます |
| トイレ |
あり
男女各2箇所、女性専用1箇所 |
| 更衣室 |
なし
|
| シャワー |
なし
|
| レンタル備品 |
なし
|
| 売店 |
あり
受付横にで随時販売。完売次第終了 |
| 食事の持ち込み |
NG
|
| お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 080-4360-6421 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
| ホームページ | http://www.berryzfun.jp |
| 施設コード | guide000000192211 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
ベリーズファンに関するよくある質問
-
- ベリーズファンのおすすめプランは?
-
- ベリーズファンの営業時間/期間は?
-
- 営業期間:2024-2025シーズンは、12月27日から5月6日まで開園(不定休ですが、期間中 毎日開園) ※年末年始も通常開園。
- 営業時間:9:00~15:00
-
- ベリーズファンの料金・値段は?
-
- ベリーズファンの料金・値段は2,750円〜です。
-
- ベリーズファンの交通アクセスは?
-
- (1)◎さらにアクセスが良好に!【都賀西方パーキングエリアにスマートインターチェンジが開設】 ベリーズファンの最寄りの高速出口は都賀ICでしたが、より近い場所にスマートICが整備! 「道の駅にしかた」の近く、東北自動車道「都賀西方PA」内にスマート出口ができました! ここからだと10分かからず、迷わずにお越しいただけます!
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- ベリーズファン周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 古峯神社 - 約29.2km
- 加蘇山神社 - 約20.3km
- 鹿沼ひざつきフルーツプラザ - 約12.1km
- 加蘇山の千本かつら - 約21.4km
-
- ベリーズファンの年齢層は?
-
- ベリーズファンの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- ベリーズファンの子供の年齢は何歳が多い?
-
- ベリーズファンの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
