植村邸(江戸東京たてもの園)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
植村邸 - 植村邸(江戸東京たてもの園)のクチコミ
東京ツウ りゅうさん 女性/30代
- カップル・夫婦
-
植村邸
by りゅうさん(2019年5月撮影)
いいね 0
植村邸は江戸東京たてもの園にある建物です。外壁のつくりや色が独特で時代を感じさせる雰囲気がありました。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
りゅうさんの他のクチコミ
-
鋸山日本寺展望台
千葉県鋸南町(安房郡)/展望台・展望施設
みごたえのある自然と景色が本当によかったです。天気のいい日に行くのがオススメです。いい運動...
-
牛込海岸
千葉県木更津市/漁業体験・潮干狩り・地引網
牛込海岸では潮干狩りもたのしめるのでお子さん連れにもおすすめです。天気のいい日だったのでと...
-
海ほたる茶屋
千葉県木更津市/その他軽食・グルメ
わたしが購入したときにちょうどできたてあつあつのアサリまんが食べられました。とても美味しか...
-
海ほたる360゜
千葉県木更津市/その他観光施設
海ほたるは大人もお子さんも楽しめのでオススメです。現在はワンピースとのコラボもしているので...
植村邸(江戸東京たてもの園)の新着クチコミ
-
看板建築です。
建物の前面を銅版で覆ったその姿で、いわゆる看板建築の特徴となっています。
古き良き佇まいで、見応えがあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月17日
Kuda12さん
-
洋風の凝った外観
植村邸は、江戸東京たてもの園内にあります。
昭和初期の新富二丁目に建てられた住宅です。建物前面の外壁が銅板で覆ってあり、洋風の凝った外観が印象的でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月25日
りそなさん
-
昭和初期の建築
よく見ると外壁に小さな穴がたくさん開いているのですが、戦争の時に爆撃で開いた穴だそうです。歴史を感じるとともに、当時のことを想像させられました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月4日
はるるんさん
-
和洋折衷な建物です。
中央区の新富にあった建物ですが、典型的な看板建築です。
洋風と和風が混ざったような造りが見応えあって、良いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月12日
Kuda12さん
-
ちょっとした個人宅
この場所はちょっとした個人宅のような場所で、建築当初はとっても豪華な住宅地を園内開園後に移築をして一般公開をしております。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月30日