遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

丸二商店(江戸東京たてもの園)のクチコミ一覧

1 - 7件 (全7件中)

  • 荒物屋です。

    3.0
    • 一人
    昭和初期に建てられた荒物屋で、外観は小さい銅板片を組み合わせて模様を作っていて、独特の造りで、面白いです。
    • 行った時期:2019年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年6月17日
    Kuda12さんの丸二商店(江戸東京たてもの園)への投稿写真1

    Kuda12さん

    東京ツウ Kuda12さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 丸二商店

    4.0
    • カップル・夫婦
    丸二商店は江戸東京たてもの園の中にある建物です。お鍋や食器がたくさんありました。昭和の初期のお店だそうです。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月19日
    りゅうさんの丸二商店(江戸東京たてもの園)への投稿写真1

    りゅうさん

    東京ツウ りゅうさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 荒物屋

    4.0
    • 一人
    丸二商店は、江戸東京たてもの園内にあります。
    昭和初期に建てられた荒物屋だそうです。外壁は銅板片を組み合わせて模様にしている凝った造りになっています。
    店内には鍋や釜などが陳列されていました。
    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月22日
    りそなさんの丸二商店(江戸東京たてもの園)への投稿写真1

    りそなさん

    新潟ツウ りそなさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 昭和初期の荒物屋さん

    4.0
    • 一人
    店内の様子が再現されていて、鍋や食器などいろいろなものが売られていたことがわかります。当時は結婚するときは、このようなお店で家財道具を揃えたそうです。
    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年7月4日
    はるるんさんの丸二商店(江戸東京たてもの園)への投稿写真1
    • はるるんさんの丸二商店(江戸東京たてもの園)への投稿写真2
    • はるるんさんの丸二商店(江戸東京たてもの園)への投稿写真3

    はるるんさん

    東京ツウ はるるんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 荒物屋です。

    3.0
    • 一人
    昭和初期の荒物屋です。
    銅板片によって模様が作られている建物の外観は洋風であり、当時としてはかなりモダンであったと思われます。
    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月12日
    Kuda12さんの丸二商店(江戸東京たてもの園)への投稿写真1

    Kuda12さん

    東京ツウ Kuda12さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 歴史的建造物

    4.0
    • 一人
    江戸東京たてもの園の東園の中にこのような建物があります。元々は金物屋のような建物で昭和の商売を再現したかのような建物です。
    • 行った時期:2017年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年1月29日

    とものり1さん

    東京ツウ とものり1さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 昭和の荒物屋さん

    3.0
    • 一人
    昭和初期、神田に建てられた荒物屋さんです。
    店内のレイアウトは昭和10年代だそうです。
    荒物屋なんて今では死語ですね〜
    今で言うならホームセンターのような…
    当時はこんな道具を使っていたのだなぁと思いました。
    • 行った時期:2017年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年12月22日
    めのうさんの丸二商店(江戸東京たてもの園)への投稿写真1
    • めのうさんの丸二商店(江戸東京たてもの園)への投稿写真2
    • めのうさんの丸二商店(江戸東京たてもの園)への投稿写真3

    めのうさん

    神奈川ツウ めのうさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

丸二商店(江戸東京たてもの園)のクチコミ・写真を投稿する

丸二商店(江戸東京たてもの園)周辺でおすすめのグルメ

  • shinさんの無添くら寿司 小金井店への投稿写真1

    丸二商店(江戸東京たてもの園)からの目安距離
    約510m (徒歩約7分)

    無添くら寿司 小金井店

    小金井市桜町/寿司

    4.5 22件

    くら寿司は昼夜を問わずに客が集まる人気の回転寿司店です。 この日は小金井店へ。 どの寿司も...by しどーさん

  • ゆきなさんのたべもの処 蔵への投稿写真1

    丸二商店(江戸東京たてもの園)からの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    たべもの処 蔵

    小金井市桜町/うどん・そば

    3.0 2件
  • 世田谷区等々力の住人さんの布袋家への投稿写真1

    丸二商店(江戸東京たてもの園)からの目安距離
    約780m (徒歩約10分)

    布袋家

    小金井市桜町/うどん・そば

    5.0 1件

    布袋家へのアクセスする方法は東日本旅客鉄道中央本線の武蔵小金井駅のひとつしかない改札から外...by 世田谷区等々力の住人さん

  • 丸二商店(江戸東京たてもの園)からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    リトルシープ

    小金井市桜町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

丸二商店(江戸東京たてもの園)周辺で開催されるイベント

  • フラワーフェスティバルの写真1

    丸二商店(江戸東京たてもの園)からの目安距離
    約10.9km

    フラワーフェスティバル

    立川市緑町

    2025年03月20日〜2025年05月25日

    0.0 0件

    春の花々がいちめんに咲き揃う「フラワーフェスティバル」が、国営昭和記念公園で開催されます。...

  • 町田薬師池公園四季彩の杜えびね苑(町田えびね苑) えびねの開花の写真1

    丸二商店(江戸東京たてもの園)からの目安距離
    約17.0km

    町田薬師池公園四季彩の杜えびね苑(町田えびね苑) えびねの開花

    町田市本町田

    2025年04月10日〜2025年05月31日

    0.0 0件

    ジエビネやキエビネ、タカネエビネなどの約3万株が群生する町田薬師池公園四季彩の杜えびね苑(...

  • 神代植物公園「春のバラフェスタ」の写真1

    丸二商店(江戸東京たてもの園)からの目安距離
    約5.8km

    神代植物公園「春のバラフェスタ」

    調布市深大寺元町

    2025年05月03日〜2025年06月01日

    0.0 0件

    「世界バラ会連合優秀庭園賞」を受賞した経歴を持つ神代植物公園のばら園では、例年5月に春バラ...

  • 福生ほたる祭の写真1

    丸二商店(江戸東京たてもの園)からの目安距離
    約16.8km

    福生ほたる祭

    福生市南田園

    2025年06月01日

    0.0 0件

    福生に初夏の訪れを告げる恒例行事「福生ほたる祭」が、ほたる公園前から福祉センター先までのせ...

丸二商店(江戸東京たてもの園)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.