岡田美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
入館料は高いですが納得 - 岡田美術館のクチコミ
神社ツウ けんさん 男性/40代
- 一人
素晴らしい美術品があります。陶磁器、絵画などなど一流品の数々が収蔵されています。入館料は高いですが納得です。
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年11月3日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
けんさんの他のクチコミ
-
春日山
島根県益田市/山岳
昔は山城だったようです。天守閣などはありませんが、非常に歴史を感じることができました。涼し...
-
善光寺
島根県松江市/その他神社・神宮・寺院
一光三尊阿弥陀如来を本尊としているようです。建物がとても凝ったつくりで、じっくりと観察する...
-
諏訪神社
島根県邑南町(邑智郡)/神社・神宮巡り
緑がとても濃く、美しく清められた境内を散策しました。大きな木々により涼しさを感じ、癒しを与...
-
ネット予約OK
石見銀山世界遺産センター
島根県大田市/史跡・名所巡り
石見銀山からあえて離れた場所に作られた施設です。世界遺産をしっかり守って行こうという決意を...
岡田美術館の新着クチコミ
-
高価そうな美術品が沢山
小田原駅から路線バスに乗って箱根小涌園前で下車。徒歩3分程度で到着。バスの本数もまあまああるし交通の便は良いかと。5階建ての建物は比較的新しくゆったりと美術品が展示していて、見やすかったです。有名な美術品が沢山あり、とても興味深く鑑賞できました。もっとも入館料もちょっと高めですが。ちなみに普通の美術館は月曜休みが多いですが、ここは月曜開館していることが多いです。(HPで要確認)
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月27日
-
初めての訪問。
展示が豊富、建物の広さにも驚きました。じっくり観たら結構疲れる程。各展示室の中央ベンチが有り難い。説明がわかりやすい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月24日
-
広いです
広い(階数が分かれている)ので、いつものーんびり観ています。
土日はやっぱり混みますが、広いのでそこまで気にならないかな。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2023年12月13日
-
見所一杯とても短時間では鑑賞出来ません
宿から別荘、温泉宿の間をクネクネ10時頃到着(駐車場代は入館で無料)。
先ずガラス窓全面の風神雷神屏風に圧倒される、ながーい足湯にも驚き。
入館料(¥2800-)スマホ、カメラ持ち込み禁止ロッカーに保管、安全第一。
1〜5階まで各フロアー毎にテーマを決め陶器類、日本画、浮世絵と見所満載。
時の過ぎるのも忘れ丹念に鑑賞しました(特に付箋的な説明が有り解り易かった)。
昼食は庭園を望みながら頂きました、尚庭園は手前のみ入場可能、奥は不可。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月30日
- 投稿日:2023年12月11日
-
こんなところに・・・
教科書にも出てくる、見応えのあるコレクションばかりで、充実した時を過ごせました。展示室も立派です。空港のようにトレイに乗せての荷物のチェックがあるのでスマホはロッカーに預けるのが決まりですので注意してください。足湯があるので、タオルも販売していますが、持っていくと良いと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年11月24日