1. 観光ガイド
  2. 関東の観光
  3. 神奈川の観光
  4. 湘南・鎌倉の観光
  5. 藤沢市の観光
  6. 日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)
  7. 日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全65件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 一般公開再開

    5.0
    • 一人
    ようやく2023年4月6日から全館(1階、2階、3階)予約制で一般に公開されました。 新型コロナ感染症予防のため非公開期間が長かったと思います。今回、ひさしぶりに見学しましたが博物館正面口?から入館するようになっていました。
    展示物の人体標本がなくなっていました。(他の博物館と間違いかも曖昧な記憶)2023年4月は木曜日のみ全館公開で
    その他の平日は1階のみ見学可能みたいです。 展示コーナー、展示物など数年前と違うと感じました!
    余談!
    2022年7月5日から日本大学法学部の図書館で骨の博物館内で紹介されている人物の関係者展が開催され見学しました!
    深掘り一冊展覧会 永井荷風「東綺譚」この永井荷風氏の弟は永井威三郎氏で骨の博物館展示紹介コーナーありました。
    • 行った時期:2023年4月6日
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年4月6日
    サンプルさんの日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)への投稿写真1
    • サンプルさんの日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)への投稿写真2
    • サンプルさんの日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)への投稿写真3
    • サンプルさんの日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)への投稿写真4

    サンプルさん

    東京ツウ サンプルさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 2022年10月29日30日2日間だけ一般公開!

    1.0
    • 一人
    新型コロナ感染症の影響で2022年度も一般非公開になっていますが 藤桜祭の10月29日から二日間だけは特別公開!
    今回、2022年10月23日からの湘南藤沢鎌倉旅行最終日29日の帰りに立ち寄る計画でしたが手荷物がコインロッカーに入らず諦めて帰宅しました。
    リニューアル前に一度見学していたので当時の感想と評価は男女人の骨格標本展示!小動物、家畜、犬、馬など標本展示、野生生物など骨格標本、農具展示!生活用品?なども展示されていました。とても大規模な大学博物館です。
    星5つの大変満足です。
    • 行った時期:2022年10月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年10月30日

    サンプルさん

    東京ツウ サンプルさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • すごい

    3.0
    • 友達同士
    こちらに展示されているものはいろいろありすぎてすごいの一言です。
    標本や骨などに興味のある人には絶対的におすすめしたいです。
    • 行った時期:2016年3月
    • 投稿日:2019年7月18日

    ユッキーさん

    神社ツウ ユッキーさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 印象的な標本

    5.0
    • 家族
    歴史好きにはたまらない、りっぱな標本がありとても面白かったです。孫も大喜びでみていたので連れてきてよかった。
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月18日

    きっつんさん

    沖縄ツウ きっつんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 立派な博物館です

    5.0
    • 家族
    とても立派な標本があり、とても面白かったです。歴史好きや動物好きにはおすすめの場所で子どもも喜んでました。
    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年7月14日

    らららさん

    東京ツウ らららさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 所狭しとある標本

    5.0
    • 家族
    所狭しと飾ってある標本は圧巻で子供も興奮していました。珍しいものも多く自由研究のテーマに良いと思いました。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年7月4日

    しげ奥様さん

    グルメツウ しげ奥様さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • リアルでした、

    4.0
    • その他
    動物の標本博物館と言ったところでしょうか、とってもリアルすぎたとの印象です。中々見ることも出来ないのでお勧めですね。
    • 行った時期:2017年5月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年7月4日

    クロさん

    神社ツウ クロさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 面白い。

    4.0
    • 一人
    マンモス大学ともいわれる日本大学の中に一般の人も利用できる博物館があります。とくに動物の標本は面白かった。
    • 行った時期:2018年4月
    • 投稿日:2019年7月3日

    きみちゃんさん

    東京ツウ きみちゃんさん 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • たくさんの標本

    4.0
    • カップル・夫婦
    動物の骨格やはく製、昆虫の標本などがたくさん展示されていて、その多さには圧倒されました。なかなか目にすることのない珍しいものも多く、見ているうちにだんだん引き込まれていきました。
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2019年6月23日

    みっちばんさん

    グルメツウ みっちばんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 標本

    3.0
    • 家族
    動物の標本がたくさんあり、圧倒されました。
    なかなか見ることができないのでじっくりと見て勉強になりました。
    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年6月18日

    のんさん

    自然ツウ のんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)のクチコミ・写真を投稿する

日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)周辺でおすすめのグルメ

  • 日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)からの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    マクドナルド六会店

    藤沢市亀井野/その他軽食・グルメ

    3.8 7件

    ファストフード店なので子どもが一緒でも気軽に利用出来て嬉しい。リーズナブルなのでお気に入り...by あやさん

  • 日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)からの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    吉野家 467号線六会店

    藤沢市亀井野/その他軽食・グルメ

    4.3 3件

    一人で入りやすい雰囲気も良いです。リーズナブルなのにとっても美味しくおすすめです。テイクア...by あやさん

  • 日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)からの目安距離
    約950m (徒歩約12分)

    ピザーラ藤沢北店

    藤沢市亀井野/パスタ・ピザ

    3.0 1件
  • 日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    炭火焼だいにんぐ わたみん家 六会日大駅前店

    藤沢市亀井野/居酒屋

    1.0 1件

日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)周辺で開催されるイベント

  • 明月院のアジサイの写真1

    日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)からの目安距離
    約9.0km

    明月院のアジサイ

    鎌倉市山ノ内

    2025年06月01日〜30日

    0.0 0件

    「あじさい寺」の愛称で親しまれている鎌倉の古刹、明月院では、例年6月になるとヒメアジサイな...

  • 湘南ひらつか七夕まつりの写真1

    日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)からの目安距離
    約12.5km

    湘南ひらつか七夕まつり

    平塚市紅谷町

    2025年07月04日〜06日

    0.0 0件

    湘南に夏の訪れを告げる日本有数の「七夕まつり」が、JR平塚駅近辺を会場に開催されます。メイン...

  • 長谷寺(長谷観音)のアジサイの写真1

    日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)からの目安距離
    約9.5km

    長谷寺(長谷観音)のアジサイ

    鎌倉市長谷

    2025年05月20日〜2025年07月07日

    0.0 0件

    四季を通じて、花の名所として有名な長谷寺では、例年5月下旬から7月上旬にかけて、眺望散策路の...

  • 第20回湘南国際マラソンの写真1

    日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)からの目安距離
    約19.5km

    第20回湘南国際マラソン

    大磯町(中郡)大磯

    2025年12月07日

    0.0 0件

    往路は江の島、帰路は富士山を眺めながらフラットな海岸線沿いを走る「湘南国際マラソン」が、今...

日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.