遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)のクチコミ一覧(4ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

31 - 40件 (全65件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 生物について

    3.0
    • カップル・夫婦
    生物について学ぶことが出来る博物館です。珍しい動物の剥製があったので、目で見て学べました。興味深かったです。
    • 行った時期:2019年3月
    • 投稿日:2019年3月1日

    越後さん

    神社ツウ 越後さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 勉強になりました

    4.0
    • 友達同士
    これ無料で良いのと思わせてくれる充実ぶりです。。動物の骨格の展示や昆虫の標本がたくさんあります。勉強になりました。
    • 行った時期:2018年11月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年2月25日

    ゆーこさん

    千葉ツウ ゆーこさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 博文館

    5.0
    • 一人
    普段行く博文館では見られない動物や植物など展示されていて分かりやすい説明書きもあって勉強になりました。
    • 行った時期:2017年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年2月22日

    ゆいさん

    自然ツウ ゆいさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 入館料無料

    3.0
    • カップル・夫婦
    小田急六会日大前駅から徒歩5分くらいの大学のキャンパス内にある博物館です。色々な動物の剥製が置かれてあり、迫力があり見応えがあります。世界中の蝶の標本も充実しています。
    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2019年2月21日

    ekkoさん

    グルメツウ ekkoさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 勉強になります

    4.0
    • その他
    日本大学生物資源科学部のキャンパス内にある博物館で、 家畜や大型野生動物の骨格標本,昆虫・樹木・植物・海洋生物など様々な学部関連資料を常設展示しています。
    • 行った時期:2019年2月
    • 投稿日:2019年2月21日

    クロクロさん

    グルメツウ クロクロさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 普段見ることができない

    4.0
    • 友達同士
    最寄りの駅からすぐのところにあるのでアクセスはよかったです。いろんな標本や動物の骨格があってとても貴重な物を見ることができました。
    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2019年2月14日

    hさん

    北海道ツウ hさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 標本に

    2.0
    • 家族
    いろんな標本があり驚きました。子供に見せたらすごく喜んでいました。夏休みなどに行くのも発見になってお勧めです。
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2019年2月13日

    マリンさん

    福井ツウ マリンさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 日本大学生物資源科学部博物館

    4.0
    • 家族
    藤沢市亀井野に位置する日本大学生物資源科学部博物館です。動物の骨格がとても立派で、子どもが少しこわがっていました。子連れで色々見ることができました。
    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2019年2月13日

    しげおさん

    グルメツウ しげおさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 面白い

    4.0
    • 一人
    日本大学生物資源科学部博物館に行きました。大学には獣医学科があり、家畜用の学科ですので博物館の家畜の骨格標本は、いろいろあり面白いです。
    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2019年2月13日

    きよしさん

    東京ツウ きよしさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • イベント時に

    4.0
    • 一人
    六会駅から歩いて数分です。小田急で訪れた方がいいかもしれません 日本大学生物資源科学部博物館はイベント時に行くと楽しいです。
    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2019年2月12日

    アーキさん

    神社ツウ アーキさん 男性/80代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)のクチコミ・写真を投稿する

日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)周辺でおすすめのグルメ

  • 日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)からの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    マクドナルド六会店

    藤沢市亀井野/その他軽食・グルメ

    3.8 7件

    ファストフード店なので子どもが一緒でも気軽に利用出来て嬉しい。リーズナブルなのでお気に入り...by あやさん

  • 日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)からの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    吉野家 467号線六会店

    藤沢市亀井野/その他軽食・グルメ

    4.3 3件

    一人で入りやすい雰囲気も良いです。リーズナブルなのにとっても美味しくおすすめです。テイクア...by あやさん

  • 日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)からの目安距離
    約950m (徒歩約12分)

    ピザーラ藤沢北店

    藤沢市亀井野/パスタ・ピザ

    3.0 1件
  • 日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    炭火焼だいにんぐ わたみん家 六会日大駅前店

    藤沢市亀井野/居酒屋

    1.0 1件

日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)周辺で開催されるイベント

  • 八坂神社天王祭の写真1

    日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)からの目安距離
    約9.0km

    八坂神社天王祭

    藤沢市江の島

    2025年07月13日

    0.0 0件

    江島神社の末社である、八坂神社の例祭が行われます。江戸時代は、天王社として祀られていたため...

  • 明月院のアジサイの写真1

    日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)からの目安距離
    約9.0km

    明月院のアジサイ

    鎌倉市山ノ内

    2025年06月01日〜30日

    0.0 0件

    「あじさい寺」の愛称で親しまれている鎌倉の古刹、明月院では、例年6月になるとヒメアジサイな...

  • 湘南ひらつか七夕まつりの写真1

    日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)からの目安距離
    約12.5km

    湘南ひらつか七夕まつり

    平塚市紅谷町

    2025年07月04日〜06日

    0.0 0件

    湘南に夏の訪れを告げる日本有数の「七夕まつり」が、JR平塚駅近辺を会場に開催されます。メイン...

  • 長谷寺(長谷観音)のアジサイの写真1

    日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)からの目安距離
    約9.5km

    長谷寺(長谷観音)のアジサイ

    鎌倉市長谷

    2025年05月20日〜2025年07月07日

    0.0 0件

    四季を通じて、花の名所として有名な長谷寺では、例年5月下旬から7月上旬にかけて、眺望散策路の...

日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.