日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日本大学生物資源科学部博物館(骨の博物館)のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全65件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- その他
一般の方でも無料で自由に見学できる日大の博物館です。迫力ある骨格標本や、世界中の蝶の標本が数多く展示されていました。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年12月3日
東京ツウ LUCAさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
日本大学生物資源科学部博物館に入るのは無料です。1Fに剥製や骨格標本があり、3階に、農具や昆虫標本があって勉強になりました。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年11月16日
埼玉ツウ すくさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
日本大学生物資源科学部は、小田急江ノ島線六会日大前駅(むつあいにちだいまええき)で、下車後徒歩3分のところにあり博物館は野生動物の大型骨格・剥製、昆虫・樹木・植物等の標本等が展示されています。 湘南エリア随一250品種バラ園が敷地内にあります。無料で見れます。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
あたかも本物かと思うような剥製が多数展示されていて、とても迫力がありました。見たことがない生物の剥製を見れて良かったです。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月6日
自然ツウ クロさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
日本大学生物資源科学部博物館に行くと、何よりもここは世界中のチョウの標本が充実しているのが目玉だと思います。- 行った時期:2018年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい