津軽海峡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
津軽海峡のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全110件中)
-
- 一人
青森県の津軽半島および下北半島と、北海道の渡島半島の間の海峡です。天気が良ければ、お互いを肉眼で、津軽海峡を挟んで見ることができます。- 行った時期:2018年6月13日
- 投稿日:2018年12月12日
グルメツウ topologyさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
自然ツウ クロさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
函館に住んでいるので、津軽海峡は珍しくはありませんが、以前に青森に行った時、青森駅近くに八甲田丸メモリアルシップを見学しました。以前は修学旅行を含め、青函連絡船によく乗船しましたが、その頃の記憶がよみがえるように、船内がとてもなつかしく思えました。こういう施設は、今後も大事に残していただきたいですね。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月11日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
北海道側から見る景色と青森側から見る景色の両方を経験しました。どこから見るのかがポイントだと思いますが、竜飛崎からが一番おすすめえす。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年12月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
青函トンネルもある津軽海峡です。のどかな感じで津軽海峡冬景色の名曲は津軽海峡という地名を有名にした感じです。- 行った時期:2018年8月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
青森と北海道との間にある津軽海峡です。なんとなく冬の寒いイメージですが暖かい時期は穏やかな感じでもして良かったです。- 行った時期:2018年7月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
津軽海峡フェリーのブルーハピネスで津軽海峡を渡ってきました。4時間くらいでしたがとっても楽しかったです。- 行った時期:2018年10月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年12月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
歌にもなっている有名な津軽海峡です。青森から北海道の間にあってゆっくり景色を眺めたりするのもいいです。- 行った時期:2018年10月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年12月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ ひーさんさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい