津軽海峡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
津軽海峡のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全110件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
初めて函館に行った時、大間が目視できる距離にあるのにびっくりしました。冬に行ったことはないので、石川さゆりさんの世界を感じることはありませんでしたが、漁船らしき船が多く出ており何となく演歌の世界を感じました。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
北海道と青森にかけてある海峡で水深は450メートルと言われています。津軽海峡を題材にした歌なども数多くあるくらい有名です。- 行った時期:2016年4月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
本州と北海道のあいだにある海峡です。青森から北海道の函館を運航するフェリーは、飛行機では楽しめない景色が見れます。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大間からフェリー大函丸で90分で函館まで。近いんですね。フェリーからの眺めは最高でした。揺れもさほどでなく。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月4日
じじーさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
天気がいい日は函館も見えます。近くの店では生うにも食べれます。もちろん、マグロを食べれる店もあります。- 行った時期:2017年7月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
本州最北端へ行きました。石碑の所にボタンがあり、石川さゆりの津軽海峡冬景色が大きな音で流れます。とにかく寒かったです。- 行った時期:2017年12月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年9月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
とても有名な場所のようです。冬に行くと寒いですが夏は涼しい風が吹いていてちょうど良かったです。フェリーもあったのでまた乗ってみたいと思います。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年9月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい