津軽海峡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- 概要
- クチコミ
(111件) - 写真
(37枚) - 周辺の観光
グルメ - 周辺の宿・
ホテル - 旅行記
津軽海峡周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
津軽海峡からの目安距離 49.1km
外ヶ浜町(東津軽郡)三厩龍浜/文化史跡・遺跡
- 王道
津軽海峡最北端から北海道が眺められる高台に歌謡碑があり、碑を眺めていると何やら赤いボタンが中央に。何も説明書きは無いので何のボタンかわからずも思い切っ... by ミークスさん
石川さゆりの「津軽海峡冬景色」で広く全国に知れ渡るようになった龍飛岬。その曲のヒットを記念するとともに、新しい観光の名所とすべく建てられた碑である。
-
津軽海峡からの目安距離 47.6km
外ヶ浜町(東津軽郡)三厩中浜/特産物(味覚)
ご飯が食べられるのが良いと思いました。 魚の出汁が出ていて、温かくて美味しかったです。また行きたい。 by もえぴーさん
-
津軽海峡からの目安距離 54.2km
外ヶ浜町(東津軽郡)上蟹田/特産物(味覚)
駅前にあるのでお土産屋さんかな?と思って入ったら、お土産商品より野菜や海産物の売り場がドーンとおあり、市場なんだ!と気づかされました。シャモロックラー... by 大将さん
外ヶ浜町のJR津軽線蟹田駅の前にあります。この施設は、平成21年9月にオープンしました。 お店の自慢は、朝水揚げされたばかりの新鮮な魚介類!カレイ、ヒラメ、ヤリイカ、ソイ、...
-
津軽海峡からの目安距離 42.8km
外ヶ浜町(東津軽郡)平舘根岸湯の沢/健康ランド・スーパー銭湯
昔この辺りでは、雁風呂という風習がありました。 この温泉では、珍しい雁風呂に入ることが出来ます。 また、平舘村(現在は合併)に住む地元の方々は、魅力的な... by Syuさん
源泉掛け流しの大浴場で、身体を芯から温め日々の疲れを癒し、心身ともにリフレッシュできる。 また施設の外には足湯があり、ドライブのついでに立ち寄り疲れをとることもできる。 ...
-
外ヶ浜町(東津軽郡)三厩東町/自然歩道・自然研究路
ルートを全部行こうとすると5時間くらいかかったので、結構根気が必要でした。指道標を見つけにくい場所もあり、なかなか達成感のあるルートでした。 by dlさん
-
津軽海峡からの目安距離 49.2km
外ヶ浜町(東津軽郡)三厩龍浜/キャンプ・バンガロー・コテージ
こちらのバンガローに宿泊しました。室内にトイレはありませんので近くの管理棟へ、お風呂は車で5分ほどのところにある日帰り温泉に行きました。風が強い日でし... by めぐちゃんさん
津軽半島の最北・龍飛崎にあり、目前に迫力のある景色が広がる。 【料金】 大人: 12000円 4人部屋(※最大6人まで 追加料金1人につき1000円) その他: 15000円 6人部屋(※最大8人...
-
津軽海峡からの目安距離 52.0km
外ヶ浜町(東津軽郡)蟹田石浜/動物園・植物園
お友達との観光目当てなロングドライブの休憩がてらにヒバを見ました。あまり見ることができない地域に住んでいるので貴重な体験でした。 by いわとびちゃんさん
時期 通年
-
津軽海峡からの目安距離 52.8km
外ヶ浜町(東津軽郡)蟹田中師宮本/キャンプ・バンガロー・コテージ
海水浴場にあるキャンプ場。住んでいる場所にこのような施設がないので感激でした。みなさんにもぜひオススメしたいキャンプ場です。 by いわとびちゃんさん
水洗トイレや脱衣場、温水シャワー等の設備があり海水浴客やキャンプで賑わう。 営業 7月中旬〜8月下旬 8:00〜17:00 期間中無休 休業 8月下旬〜7月中旬 その他 炊事場2ヶ所 そ...
-
津軽海峡からの目安距離 54.2km
外ヶ浜町(東津軽郡)蟹田高銅屋/その他名所
お友達とおしゃべりをしにいきましたがなんとなくのんびりできたスポットでした。人もいなかったのでゆっくりできました。 by いわとびちゃんさん