ミライザ大阪城
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ミライザ大阪城のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全73件中)
-
- カップル・夫婦
GWに大阪城公園を訪れた際に立ち寄りました。大阪城には何度か来てますが、こちらの施設がオープンしてからは初めてでした。建物自体は以前と変わらない歴史を感じる雰囲気ですが、館内はお土産や飲食店やカフェが入っていて、華やかでした。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
新しい施設として宣伝されていたミライザ。
大阪城の観光客が外国人のほうが多く感じたので必然ですが、外国人向けと感じました。
外観は◎- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
大阪城の隣にあり、歴史的建物を利用し作られています。建物の中には、カフエなどの飲食街、ショップなどがある複合施設になっています。- 行った時期:2018年2月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大阪城の隣、前にあります。
新しい商業施設ですね。とても近代的な建物で、重厚感がありました。
なかにはいると、お土産や、レストラン、カフェになっていて、とても素敵でしたよ。- 行った時期:2018年3月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年4月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
大阪城公園の中にあり、大阪城がよく見えるように外堀を超えて、上まで階段を登る。
大阪城の前までくると、何か新しい建物が、商業施設のミライザが。基本お土産コーナーと、飲食店だ。
綺麗で良い。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年4月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
旧第四師団司令部庁舎だった建物を上手く利用した商業施設です。マスコミで取り上げられていたので大阪城の桜を見たついでに寄って見ました。外観はおとなしめで大阪城の邪魔をしない感じ、中はお土産屋さんやカフェ、レストランと屋上ではバーベキューも楽しめます。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
土曜日という事と、お花見が重なったので人の多さにも仕方ないとは思いますが、予約の意味が全然無かったです!時間前に到着すると予約の人の行列が(´・・`)順番に聞くよりも時間になっているのだから、予約順でも名前を呼んで席に座らせればいーのに!オープンして間なしだとは思いますが、もう少し考えた方がいいと思いました。
料理は美味しかったです。パンが温かいともっと嬉しかったのに。2時間制限で着席は、15分以上も過ぎてました(T▽T)- 行った時期:2018年3月24日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年3月25日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
天守閣横のヨーロッパの城を思わせる建物にレストランや土産物屋
- 家族
大阪城の横にあるヨーロッパの城を思わせる重厚な建物、大阪市立博物館が移転してからはずっと閉鎖されていたましたが、ようやく再生・利用されるようになりました。内部は初めて見ましたが、正面入り口を入ったところにある階段は重厚さを感じさせる造りがすばらしい。私が行った時は屋上も無料開放されていて天守閣がすぐ横に見える絶景のロケーション。(今は城を眺めながらバーベキューのできるレストラン)。2、3階はおしゃれなレストラン、一階は土産物屋とカジュアルな飲食店になっています。土産物屋は品ぞろえがとてもよくて、和雑貨はかわいいものがいっぱい!要チェックです。- 行った時期:2017年11月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
旧陸軍の建物で、以前から気になっていました。商業施設としてリノベーションされて、カフェやたこ焼き店のほか、高級フレンチのレストランも入っています。- 行った時期:2018年3月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年3月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい