ファームクラブ中里農場
- エリア
-
-
群馬
-
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名
-
高崎市
-
中里町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
ファームクラブ中里農場のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全119件中)
-
いちご凶作の今年も安定していました
じゃらんnetで遊び体験済み
中里さんには何回か行っていますが、対応も良くいちごも美味しいです。ただ小さい子供がいるとトイレが遠いです。今回ハウスが遠くだったので少し苦労しました。それだけが難点ですが、また行きたくなる中里農場です。
- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年1月14日
-
やはり早い時間が良い
じゃらんnetで遊び体験済み
直前予約の為希望の早めの時間が取れなかった。やはりいちご狩りは早い時間、午前中が良いですね。
混んでいました。それでも予約時間より少し早めの到着で受付をしたら入れたのは良かったです。
ハウス内もモーツァルトが流れているのかと勝手に想像していたが、全く流れていなかった。- 行った時期:2023年3月
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2023年4月9日
-
ちーちゃんさんのクチコミ
午後からの予約でちょっと不安はありましたが(大半のいちご狩りは午前中のみが多いので)流石に正規の値段だしちゃんとハウスを分けているのだろうと思い到着し、案内されたハウスに入った瞬間ナニコレ…まじかよ…。イチゴが全然ない!あってもすごく小さいのか、しゃがまないと取れない場所に少し…。何も食べずに出るのも勿体無いので下の方にあったイチゴを食べてみるも、マズイ…。いちご狩りに来てまずいと思ったのは初めてでした。せっかく楽しみにして来たのにテンションはただ下がり、10分もせず帰りました。スーパーでイチゴを買った方がよっぽど美味しくてたくさん食べれると思いました。
しっかり提供できない、管理もできないなら予約枠を減らすなり午前中だけにする、またどうしても午後も営業するなら注意書きや料金を下げるなどしないとおかしいと思いました。
いちご狩りは毎年どこかに行っていて色々な場所に行きましたが、こんなにひどいところは初めてでした。
もう絶対行かないです。
(朝一に行けばまだマシなのかもしれませんが。)- 行った時期:2023年4月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月2日
-
農薬の味
予約して行きましたが、時間が遅かったのかイチゴはほぼありませんでした。
イチゴも当たり外れが激しく、ほぼ全て水っぽかったです。
農薬の味、薬っぽい味がするものがあり、勿体ないですが食べれないものも沢山ありました。
数人で行きましたが、みんな美味しくないと言ってました。
ほぼイチゴが無かったので美味しいものは食べられていたのかもしれませんが。。。
チョコや練乳持ち込み禁止、中で売ってますが1つ250円。
足元見すぎでは?と思います。
いつもお腹いっぱい食べて帰りますが、美味しくなさすぎて途中で帰ったのは初めてです。
1位でクチコミも高かったので、とても楽しみにしていたので本当に残念でした。- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月27日
-
赤くて甘いいちごがたくさん!
じゃらんnetで遊び体験済み
4歳の子どもと二人で行きました!受付の方が一組一組丁寧に説明をされていたのが好印象でした◎子どもでも採りやすい低さにたくさんいちごがあり、時間も無制限の為、ゆっくりとたくさん食べることができて親子共々大満足でした♪またぜひ利用させていただきたいと思います!
- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2023年3月3日
-
大福につつまれて、、、
じゃらんnetで遊び体験済み
こちらはコロナ前ですが、2回ほど訪れたことがあり、コスパ、設備面、衛生面で非常に好印象だったため、再訪いたしました。平日11時から予約して、当日はかなり空いていたため、のんびりいちごを堪能できました!なかでも、大福200円を購入し、摘みたていちごを包んで食べたのは、忘れられない体験になりました。ぜひまた訪れたいです!ありがとうございました!
- 行った時期:2023年2月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年2月14日
-
クーポン利用でお得にいちご狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
家族みんなで行こうと思うと、いちご狩りもかなりの金額になりますが、クーポン使えたのでお得に美味しくいちご狩りが出来ました。
いちごの種類も多く時間も無制限。
言うことなしです。
また利用させてください。- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年5月12日
-
広いハウスでのんびりと
じゃらんnetで遊び体験済み
ハウスが広くのびのびと体験できました。
時間が無制限なので時計を気にすることなく楽しめました。
今回はイチゴ狩りとは別にイチゴ詰め放題もあり非常に楽しめました。
来年も必ず行きます!- 行った時期:2022年4月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年5月7日
-
いちごが沢山ありました
じゃらんnetで遊び体験済み
午後2時からのいちご狩りでしたが、まだ沢山のいちごがありました。
ハウスは広く沢山の家族連れがいましたが通るのに困るという事がありませんでした。
章姫、紅ほっぺ、やよい姫、かおり野の4品種でしたがうちの子はやよい姫が気に入ったようでした。
星が四つなのは受付で練乳が売られていて、息子が欲しがったからというのと、ヘタなど捨てる場所が入り口のみだったから(やよい姫はハウスの一番奥だったのでパックいっぱいになる度に捨てに行かなければなりませでした。)- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年5月4日
-
子供は初めてのイチゴ狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
小学生の子供は初めてのイチゴ狩りでした。自分でとって食べるのがとても楽しかったらしくまた行きたいと言っていました。通路もハウスも広くベンチもあり時間制限もなくゆっくり楽しめました。連休3日目のせいかこれは甘い!というものはちょっと少なかったですが楽しかったです。
- 行った時期:2022年5月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月3日