父母ヶ浜
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日本のウユニ! - 父母ヶ浜のクチコミ
SAEさん 女性/50代
- 一人
-
近所から来てた子供達がモデルになってくれました。
by SAEさん(2014年12月撮影)
いいね 19 -
日が落ちる間近がとても綺麗でした。
by SAEさん(2014年12月撮影)
いいね 6
香川に行くなら絶対に行きたいところでした。潮の時間を調べて行かないと、よく見る様な写真の景色は見られません。ご注意!勿論、晴れて風が少ないのが一番良い条件です。あとは、神頼み。笑笑 本当に良い状態は30分程度です。早めに行って場所など決めた方がいいです。
- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年11月8日
- このクチコミは参考になりましたか?4はい
SAEさんの他のクチコミ
-
ホテルヨーロッパ ハウステンボス
長崎県ハウステンボス
ロビーと入口にあるお花は全て生花で出来てました。圧巻でした。 宿泊者は無料で運河を巡ること...
-
屋島
香川県高松市/特殊地形
お遍路で屋島寺のお参りを済ませ、そのままかわらけ投げができる見晴らし台のほうへ。 200円で...
-
うどん本陣 山田家
香川県高松市/うどん・そば
混むのでちょっと早い時間帯に行きました。17時前にお店に着いたら、待たずに入れてうどんも直ぐ...
-
おか泉
香川県宇多津町(綾歌郡)/うどん・そば
時間が17時というのもあって、すぐに入れて食べられました。ラッキーでした。御飯時の時間帯は並...
父母ヶ浜の新着クチコミ
-
常連カメラマンが
写真撮影に行きましたが、常連らしきカメラマン達に
邪魔だ!どけ!と怒鳴られました
もちろんすぐ退きましたがその後もネチネチと嫌味を
ロケーションは良いのですが
2度と行きません詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月17日
-
自然の造形美
皆さん、水鏡のことばかり評価しますが、潮が引いたあとの、何百メートルも続く遠浅の白砂、波紋は、随一の絶景と思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月15日
-
初四国旅
晴れの日が多いからかな?水たまり!?、少なく
看板あるけど!何処から写真撮れば、あーなるのか?良くわからない観光地。自然対象だから仕方ないのかな?初心者、撮り方、何処かに書いてあったのかな?良くわからないところでした。それでも写真撮ってる方はボチボチおられたんですか。あと子供たち、遠足かな、たくさん来てました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月28日
-
お天気に恵まれ最高でした。
初めての瀬戸内海、そして父母ヶ浜。
昔は潮干狩りする程度の地元民の憩いの場だったそうですが、今ではSNS映えスポットとなり、沢山の人が訪れていました。
友人達と楽しい写真を撮り、素足で海水でアーシングし、ゆったりまったり過ごしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年4月14日
-
最高
ボランティアの方が、写真をとってくださるサービスがあり、普段は写真に写りたくないのですが、せっかくの機会なので撮ってもらうと本当に上手に撮ってくださりいい思い出になりました。夕陽の前でしたがそれでも綺麗でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月13日